title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2007年04月21日() [晴れ]

[Windows] Windows Vista で動く、USB-RS232C変換ケーブル情報

Wikiをちまちまとまとめてみました。役に立つかわかりませんが、皆さんどうぞ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2007年04月28日() [晴れ]

[Other] とんでもない対応をしたのでJR東日本に書面での回答を求めた。

記名式Suicaにかえれるとのことだったので、東京駅丸ノ内線北口の緑の窓口(担当○東)へ行き、記名式への切り替えをお願いします。と言った時の出来事。 経緯
私 (緑の窓口で切り替えをお願い)
「書類を記入し、渡す」

駅員 (機械で、新しいカード(一次コードが違うカード)に移そうとする)

私 「 カードの番号変わると困るから、そのままのカードに記名式にしたい。認証でも使っている。」(カードの番号を指でさして、それが変わると困ると言った)

駅員 「ここでは出来ないので自動券売機でやってくれ。自動券売機ならそのままの古いカードが記名式になって出てくる。」

私 「券売機で記名式にしたら、古いカードが回収され新しいカードが出てきた」(そのように回答した担当者にクレームを入れる)

駅員 「古いカードを持ってくるが、古いカードには戻せない」
(ここで、もめる。要は、認知不足で、新しいカードに交換されることを知らなかったらしい。)

私 「古いカードに戻してくれ。」

駅員 「出来ない」

私 「問題ないと行ったのにできなかった。なぜロールバックが出来ないのか?」(と問いつめしつこくクレーム)

駅員 「上司に確認してくる

駅員 「過去にこの窓口でそのトラブルで5件あったが、初めて聞いた。入退カードとして使っている場合は、事務にいって新しいカードで登録しなおしてくれ。そもそも、そういう使い方をされているというのは分からない最初のカード番号(一時コード)が変わると困る。認証で使っているという意味は、理解できていなかった。あくまでも履歴が引っ越しされたら、必要な情報を引っ越しされるから問題ないと習った。まだそのカード番号は引き継がれると思っていた。それ以外は一切聞いていない。この窓口でそのようなトラブルがあったことは、初めて知らされた。」

私 「知らないじゃすまされないでしょう?担当者として切り替えをやっている人なんだから。それに、明らかにJRとしての体制の問題で周知されていなかったという所に非はないのか?ならば、それをなぜ上に上げ、周りに周知させようとしない?」

駅員 「そうですね。でも、知らないです。(といいわけを言う。)
それなら、お客様から本社に直接要望であげてくれ。」

私 「では、あなたは何もしないのですか?」(いいわけばかりで先ほどの繰り返し)
「じゃあ、記名式を破棄にして、中身のチャージ分を返金して、古いカードをそのまま返してくれ

駅員 「出来ない」

私 「なぜ出来ないのか?デポジット代は紛失の為に・・・とそれなら、紛失したことにして回収させてもらう」

駅員 「出来ない。渡せない。それに、古いカードへ過去の記録を戻すことが出来ない」

私 「では、本当に出来ないのか、Suicaを扱っている事務局へ問い合わせして確認してくれ。」

駅員 「 GW中なので、7日以降でないと問い合わせできない」

私 「では、カードを私が預からさせてもらう」

駅員 「 それも出来ない」

私 「では、カードを預けたとして、7日以降に回答してもらうとして、OKなら、そのカードは返ってくるのか?」

駅員 「確認のために保存ということは出来る」

私 「それは確実なのか?ほとんどの場合、うやむやにして、無くなったとかそういうことにしないのか?
本当に保存し、月曜日以降に回答するならば、書面で誓約書を出してくれ。」

駅員 「私の権限では、そういう権限がないのでできない。表にいる人はみんな平だから、そういう権限がない

私 「7日以降に、行った言わないという問題になるのはいやなので正式に書面で回答しろ。」
駅員 「いいえ、書面だと大変なので電話で回答させていただきます・」
私 「そして、言った言わなかった、曖昧にする気ですか?正式な形式として書面で回答してください。」

(拉致があかなかったので、担当者の写真および名前を控え、カード番号を撮影して、記名式になったカードだけを回収)

といって帰ってきました。

混雑している緑の窓口で、1時間半ほど戦いました。要は、記念カードだったり、認証(RICHOのプリンタにもついていたりするし、入退カード等の認証用にもつかわれているのが増えてきている。)に使っているカードだったりする場合が多いわけで、そういうトラブルが何件もあり、そういうことを周知されず、確認しても意味を理解しておらず、問題ありませんと回答しかしないJR東日本の体勢が浮き彫りになった。まあ、いい薬になったでしょう。担当者は晒し上げ状態ですが。とにかく回答がなければしつこく回答を求めます。

とにかく、社内で問題になってください。そして古い記念カードを返してください。
(実際にアプリケーションの認証用カードとして、家で実験的に使っていた)

皆さんも記名式にするのであれば、中身を使い切るなりして、捨ててもいいカードで新しく発行し、記名式にしましょう。

みぃ  『下記にあるのですが、従来のSuicaイオカードの場合、My Suicaにするためにはカード取り替えは避けられないようですね。(システム上の制約:おそらく定期券用のカードに切り替わる) http://www.jreast.co.jp/suica-co/my_suica/index.html オペレーションでは確かにその通りに運用されていて、自動販売機でも同じであることを、駅員さんが理解できていないのは問題ですが・・・。 あと、一度切り替えてしまうと、カードが無効化されて本当に元に戻せないかもしれません。 再発行の場合がこんな感じで、システム上で無効カード扱いにするため、元に戻せないと。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/lose/index.html 違う例ですが、View Suicaの切り替えや再発行で体験済み。 最近は内部統制とかの問題があるので、カードの返却について、融通が利かない傾向にあるのかも。 システム側の詳細は、某詳しい方に。 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Life] 引っ越しのための買い出し

アキバヨドバシで、PCを出して、価格交渉。あらかじめやすいところをチェックして、値段を調べ、ヨドバシで担当者をつけて、冷蔵庫、レンジを価格交渉。13kほど値切りました。ポイントも6000円分ぐらいぐらいつきました。やっぱり、秋葉だと価格交渉にはいいね。静岡で買うより断然やすい。そして、静岡まで宅配無料になりました♪ネットはいいねー。底値を調べれる。ずいぶんやすい買い物になりました。といっても、6万ちょっと、おとしちゃいましたが。

電子レンジ(NATIONAL NE-TZ15A-K)、冷蔵庫(SANYO SR-141M)、電気ポットを購入。合計、6万ちょっと。コンロは、地元のホームセンターの方が安かったのでそちらで購入することに。コンロは1万ほどで帰るので。グリルいらないしねー。あとは、電灯を購入すればOKやね。さて、明日鍵の受け渡しだぁ。引っ越しかいしー。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 2 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.