title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2008年07月21日(月) [晴れ]

[Life] Age ++

0x1aなっちゃった…。19歳と今まで言えたんだけど…。
車の保険が安くなる〜♪ と喜んでおこう(しょんぼり)

Ikegami  『おめ〜! 』
fjの教祖様  『「40歳は2度目のハタチです」とか言ってしょんぼりするのは、あり。 「hex でもハタチすぎました」でショック受けるのも、OK。 『まだ20代なんだからしょんぼりするなーーーーー』 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2008年07月22日(火) [晴れ]

[IPv6] http://ipv6.2ch.net/

IPv6での到達性が確保され、踊るひろゆきがみれるようになったっぽ。
メッセンジャーで思わぬ所から、「開通させたぞっ」と連絡がありました(笑)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2008年07月29日(火) [晴れ]

[Debian] 愚痴日記。@debian編

関係する人見ていそうなので、、、。今後改善してほしいなぁ…。

とあるマシンにDebianをインストールしようとして、Debian 4.0r3のメディアをいれて起動したら、途中でディスクが読めない事に気づいた。 安メディアで焼いていたためすぐに死亡したみたいだ。
最近はネットワーク資源が豊富なので、ミラーサイトからまた、isoイメージをDLしたらいいや、とおもい、ディスクの肥やしにするのも嫌なので、すぐにisoイメージを消去していたのが今回の災いの始まり。

探してみると、r3がリンクから消えていたり HTTP/FTP を使って Debian CD/DVD イメージをダウンロードするというのを探してみたが、すべてファイルが無く、Debian 4.0r4のディレクトリだけ存在する。実際にisoは無い。 また、ringサーバやrikenにもファイルが無い。公式サイトからたどることができずお手上げ状態となってしまった。

調べてみると、

Debian 4.0r4, or etch.  Access this release through dists/stable.
Debian 4.0r4 was released Saturday, July 26th, 2008.

つい最近r4が出たばかりでミラーが行き渡っていないようだ…。 プライマリサーバを探してみたところisoは存在しないからまだ、インストール用のisoが配布されていないよう。 古いisoでもいいから有ればインストールできるのだが、公式ミラーには古いものは存在しないため、入手ができなかった。。

以前も同じようなことがあって、一定期間isoイメージを入手することができない、若しくは困難な状況な時があったので改善していただきたい…。

ちなみに、 Debian GNU/Linux の CDには、次のように有り、まだ、更新されていないのにもかかわらずアーカイブだけ更新し、中途半端な状態となっているようだ。。

「安定版」 (stable) CD イメージの最新の公式リリースは、 4.0 rev3 です。 
(「テスト版」 (testing) のスナップショットは毎週作られます。)

ふるいのが手に入れば、自分であげるから関係ないけど、それも手に入らないとなあ…。お手上げだよ。。。(-;

Koshian  『jigdoは? 』
ake  『http://ftp.riken.jp/Linux/debian/debian-cd/4.0_r3/i386/iso-cd/ にはある模様 あと、IRCで叫べば誰か助けてくれたんじゃね? 』
tomocha  『しばらくしたらrikenでもみつけれたけど、がんばっていたとき、rikenも無かったよ。。(見間違いでなければ。。) jigdoも無かった。。 とりあえず、実家のファイルサーバに4.0 r0のisoが偶然ころがっていたので、VPN越しにもってきて、とりあえず事なきを得ました。 』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

[IPv6] IPv6スレオープンしてた。

というわけで、fusianasanという機能を初めて使ってみた。
2chに書き込む事って無いからいまいちわからず、ここでついでに実験として、書き込んでみたり。。
fusianasan

なんか、みてると大半が、feel6経由だなぁ。
後は、OCN IPv6。海外を使えば、he.net tunnel broaker などが代表的かな。

のりお  『traceroute6 ipv6.2ch.net でも貼っとくれ。 』
tomocha  『ほいな。はっておきました 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2008年07月30日(水) [晴れ]

[Server] ヴイエムウェア、サーバ仮想化ソフトVMware ESXi ハイパーバイザーを無償提供

無料になったしおうちサーバにでも考えてみるかな。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2008年07月31日(木) [晴れ]

[Network] IX2015入札して放置プレイ

うーん。大量に振ってきた...
知り合いが欲しいといっていた、自宅のリプレース等も含め、当初6台ほど入荷予定だったのだが...
振ってきたのは17台(汗)
とりあえず、行き先半分確定。自宅のリプレース用に4台使うか...そのうち6台ぐらいつかっていそうだ。。。
ちょっと落ちてくる数が多かったが何とかしちゃおう。まあ、お金に困らない限り会っても、使い切ってしまうだろうおいら(汗)

ま、それより、とにかく、残りどうしよう。在庫抱えたまま?(-;

いろいろと制約が出ていて、私の使い方では、こまっていた古川のF100の引き取り手も見つかったし…。
とりあえずさわってみた感じ、FURUKAWAのFitelnetF100より筋がいい。
F100はポリシールーティングとか複雑なことを組むと、正しく動作しないことや、制約が多くて困っていたので。
これで、すっきりするかな。
さて、まずは、自分で使う箱のファームのメンテナンスと、vlanを作るところから始まるのだ。
次のお盆に、奈良にもどったときに、ルータ2台入れ替えよう。

実家のルータは、GR2000に置き換えるか悩んだけど。IX2015でいいや。
IPv6周りを、FreeBSDからGR2000にするか、IX2015にさせるか悩み所だったのだが、この際IX2015で事足りそう。

ちなみに、現在はYAMAHA RTX1000のパケット処理能力じゃ裁けない領域に来ているので、
GR2000でやった方がいいのかなあとかおもってはいるのだが、
当分、IX2015で耐えれるようだと、電気代を考えるとIX2015でやりたいんだがなぁ。。

IX2015で裁けなかったらGR2000をつっこむ方法でしばらくかんがえてみよっと。
数百pps程度で、RTX1000だとCPU使い切っちゃって、パフォーマンスがた落ちするんだよな。。。
ちなみに、フィルタ無し、NAT無し。。

じっくりと考えるか...

とりあえず自宅の写真。。
http://tomocha.net/tmp/room/toro/

tak  『ともちゃさんは技術に詳しいのでしょうか? こっちの方面で就職はしたいでしょうか? したくない感じでしょうか? 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[NTT] Bフレッツの応答速度が速くなっている気がする

今まで、vectantへ接続している回線があるのだが、大阪堂島までのRTTが6ms程度だったのが、4ms程度になっている。
速度の負荷試験はしていないので何ともいえないが、ここんとこ、最近、早くなっているのが確認できた。
なにがあったのだろうか。

ただ、ge-1-2-0.core2.doujima.vectant.ne.jp [163.139.124.37] から、nspixp3 への接続が遅いが…。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 5 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.