title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2010年07月01日(木) [晴れ]

[Internet] whois -h whois.jprs.jp の結果が変わった

$ jjwhois hoge.co.jp
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is    ]
[ restricted to network administration purposes. For further information,     ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e'     ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'.                 ]

No match!!

JP WHOIS は、登録されているJPドメイン名に関する情報を検索することのできる
サービスです。
詳しくは http://jprs.jp/info/jp-whois/ を参照してください。

参考: IPアドレスのWHOISサーバ
   ・JPNIC WHOIS(whois.nic.ad.jp)
   ・APNIC WHOIS(whois.apnic.net)
   ・ARIN WHOIS(whois.arin.net)
   ・RIPE WHOIS(whois.ripe.net)
   ・LACNIC WHOIS(whois.lacnic.net)
   ・AfriNIC WHOIS(whois.afrinic.net)

No match!! の下にメッセージが追加された。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月02日(金) [晴れ]

[IPv6][Network] Cisco1812J で、何かバグ踏んだ?

IPv6の為に、Cisco1812J[C181X Software (C181X-ADVIPSERVICESK9-M), Version 12.4(24)T1] *1 を導入している。
当初は、2651XMを導入する予定だったのだが、消費電力の関係で1812Jを選択したのだが。。。
微妙にバグ踏んだかなぁ・・・?






1枚目の写真には、トラフィックが有ることが分かる。
2枚目の写真は、その負荷のある時間、トラフィック量が0となっている。
しかし、ppsは存在する。
また、CPU負荷もある。
なお、他のトンネルデバイスに対して、グラフの変化は無し。
謎だなぁ。

ちなみに、IPv6単体のトラフィック量は、どうやって取れるのかまだ、解決にたどり着いていない。MIBをいれれば、いけるかもというのはあるんだけど。


*1: なかなか、再起動できないので、導入時の最新IOSで運用中。てことで、ちょっと新しいリリースノート見てくる!
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月03日() [晴れ]

[遊び] 飛べ!ガンダムっ じゃなく、東静岡の今日のガンダム

朝の5時過ぎに、会社から開放され帰り道明るかったので寄ってみた。



50mm 単焦点で撮影。だが、背伸びして撮影なので、フォーカスをあわせるのがつらい。



TAMRON 300mm F5.4だったかな、手ぶれが酷くて、三脚必要…。
本気で撮影するなら、脚立+三脚を用意せねばいけませんね...
三脚だけなら高さが足りなくて無理でした(涙



そういうわけで、地上から撮影、三脚設置で撮影してみました。
ちょっと、アングルが微妙なので、金のライトが、股間に。。。
えっ!? ねらい打ちはしてませんので、よろしゅー。

ということで、ほぼ完成形に近くなってきています。

公開までもう一息。楽しみですね〜。
アニメは見たこと有りませんが、ネタのためには、おっかけさせていただきます♪

  『キンタマリオですね。。。』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2010年07月05日(月) [晴れ]

[Internet] 【新規割振】1.33.0.0/16 NTT PC Communications,Inc.

[IPネットワークアドレス]        1.33.0.0/16
[ネットワーク名]
[組織名]                        株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ
[Organization]                  NTT PC Communications,Inc.
[管理者連絡窓口]                JP00041200
[技術連絡担当者]                JP00041200
[Abuse]                         abuse@sphere.ad.jp
[割振年月日]                    2010/06/28
[最終更新]                      2010/06/28 17:09:28(JST)

経路ニヤニヤはこの辺で。
bgp4.jp: Looking Glass

とゆーことで、呪われた、現在の1.0.0.0/8の割振リストはこんなかんじ。

$ egrep '\|ipv4\|1\.' delegated-apnic-latest
apnic|AU|ipv4|1.0.0.0|256|20100504|assigned
apnic|AU|ipv4|1.1.1.0|256|20100122|assigned
apnic|AU|ipv4|1.2.3.0|256|20100122|assigned
apnic|AU|ipv4|1.4.0.0|256|20100504|assigned
apnic|MY|ipv4|1.9.0.0|65536|20100610|allocated
apnic|AU|ipv4|1.10.10.0|256|20100504|assigned
apnic|KR|ipv4|1.11.0.0|65536|20100616|allocated
apnic|CN|ipv4|1.12.0.0|262144|20100511|allocated
apnic|KR|ipv4|1.16.0.0|262144|20100512|allocated
apnic|JP|ipv4|1.21.0.0|65536|20100616|allocated
apnic|IN|ipv4|1.22.0.0|131072|20100505|allocated
apnic|CN|ipv4|1.24.0.0|524288|20100505|allocated
apnic|JP|ipv4|1.33.0.0|65536|20100628|allocated
apnic|TW|ipv4|1.34.0.0|131072|20100505|allocated
apnic|IN|ipv4|1.38.0.0|131072|20100526|allocated
apnic|AU|ipv4|1.40.0.0|262144|20100524|allocated
apnic|AU|ipv4|1.44.0.0|65536|20100524|allocated
apnic|TH|ipv4|1.46.0.0|131072|20100526|allocated
apnic|CN|ipv4|1.48.0.0|131072|20100528|allocated
apnic|AP|ipv4|1.50.0.0|1024|20100122|allocated
apnic|AP|ipv4|1.50.8.0|256|20100504|assigned
apnic|VN|ipv4|1.52.0.0|262144|20100526|allocated
apnic|CN|ipv4|1.56.0.0|524288|20100528|allocated
apnic|KR|ipv4|1.96.0.0|1048576|20100607|allocated
apnic|JP|ipv4|1.112.0.0|262144|20100602|allocated
apnic|CN|ipv4|1.116.0.0|262144|20100611|allocated
apnic|AU|ipv4|1.120.0.0|524288|20100518|allocated
apnic|AU|ipv4|1.128.0.0|2097152|20100518|allocated
apnic|TW|ipv4|1.160.0.0|1048576|20100505|allocated
apnic|KR|ipv4|1.176.0.0|131072|20100616|allocated
apnic|AU|ipv4|1.178.0.0|65536|20100625|allocated
apnic|AU|ipv4|1.179.0.0|32768|20100625|allocated
apnic|CN|ipv4|1.180.0.0|262144|20100628|allocated
apnic|CN|ipv4|1.184.0.0|131072|20100604|allocated
apnic|CN|ipv4|1.188.0.0|262144|20100528|allocated
apnic|CN|ipv4|1.192.0.0|524288|20100619|allocated
apnic|AP|ipv4|1.200.0.0|1024|20100504|allocated
apnic|CN|ipv4|1.202.0.0|131072|20100609|allocated
apnic|CN|ipv4|1.204.0.0|262144|20100528|allocated
apnic|KR|ipv4|1.208.0.0|1048576|20100611|allocated

てことで、bgp4.jp をつかって、経路情報を調べてみたよ!
経路があったのは次の通り。

1.9.0.0/16
1.12.0.0/14
1.24.0.0/13
1.34.0.0/15
1.34.0.0/15
1.50.8.0/24
1.56.0.0/13
1.160.0.0/12
1.184.0.0/15
1.188.0.0/14
1.200.0.0/22

国内の空間は、2つあり、NTT Communications Corporation から流れていました。
JPではなくAPとなっていたので、気付くのが遅かった。
ということで、6/4には、経路が流れていたようです。

この AS38639を見ていると、3つの経路が存在するようですね。

   Network          Next Hop            Metric LocPrf Weight Path
*>i1.50.8.0/24      59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i
* i                 59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i
*>i1.200.0.0/22     59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i
* i                 59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i
* i115.69.224.0/21  59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i
*>i                 59.106.248.3          3100    100      0 2914 38639 i

空間は、nttv6なるところ。
さらに、このASって、普段v6でにやにやとしていると、輝いている ASです(笑)

   Network          Next Hop            Metric LocPrf Weight Path
*> 2402:c800::/32   2001:e40:100:100::5
                                           900             0 7684 2497 2914 38639 i

さらに、おまけですが、逆引き委譲についてもみてみました。
長いので、こちらを。うーん。あえてコメントは致しません(笑)。
1.in-addr.arpa.


 2010.07.12 追記:

Janog Meeting でもあった、1.0.0.0/8 に関連するスライドが、Interopのセミナーで行われていたようで、Google先生が教えてくれました。

インターネットを支えるネットワークオペレーション最前線

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Security][Neta][IPv6] 出た!国内で<del>クラック</del>OpenProxy?になっている思われるIPv6サーバ

OpenProxyの可能性が高く、クラックされているわけでは無さそうな感じです。(2010.07.07 追加)

BBSにコメントスパム。見覚えのあるIPv6アドレス空間(笑)





見てみると、これって、DTIのServersManVPSですよね。


2001:2e8:603:0:2:1:0:b1



調べてみたところ、IPv4アドレスはこちら。


183.181.172.177



てことで、ssh fingerprint を比較してみるテスト。

$ ssh 2001:2e8:603:0:2:1:0:b1
The authenticity of host '2001:2e8:603:0:2:1:0:b1 (2001:2e8:603:0:2:1:0:b1)'
  can't be established.
RSA key fingerprint is ae:13:78:fb:05:4e:e9:4d:9f:dc:49:33:63:be:59:ee.
$ ssh 183.181.172.177
The authenticity of host '183.181.172.177 (183.181.172.177)' can't be established.
RSA key fingerprint is ae:13:78:fb:05:4e:e9:4d:9f:dc:49:33:63:be:59:ee.

同じ。

ServersMan VPS では、IPv4アドレスをhexに変換したアドレスを使用しているため、関連づけは用意です(ぉ

てことで、価格破壊が始まり低価格化すると、rootなんてなに?というユーザが使い始めてクラックされたサーバが増えるいい事例だとおもった今日この頃。こういうのみていて、たのしいなぁ。

ということで、キネンパピコ。



v6 でアクセスすると、あまりにも酷い仕様だったので、v4だけ。orz

$ w3m -dump_source http://[2001:2e8:603:0:2:1:0:b1]/
<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="expires" CONTENT="-1">
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
</HEAD>
<BODY onLoad="location='http://'+location.host+':444/'">
</BODY>
</HTML>

とおもったが、v6もついでに。



 2010.07.07 追記:

Underforge of Lack R.I.P Security, just prevent everything 2010.07.06 火曜日の日記によると、この件について、取り上げられており、 Preject Honeypot に捕捉されているらしい。

てことで、安いVPSのなれの果てですね。ちなみに安いVPSは、ユーザの出入りが激しく、解約済みの訳ありIPアドレスが割り当てられることが高くなるため、びみょーといえば微妙です。こういうケースのIPアドレスが割り当てられたら割り当てられた方も困りますね。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月07日(水) [晴れ]

[Neta][Diary] 今日は七夕

ということで、Ikegamiさんが、こんな写真を贈ってきました。。



"乙女な腐女子ともちゃ、彼氏ができますように"

o_ _)oパタ

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] 【新規割振】2403:3200::/32 JANISNET Naganoken Kyodou Densan Co.Ltd.

inet6num:       2403:3200::/32
netname:        JANISNET
descr:          Naganoken Kyodou Densan Co.Ltd.
country:        JP
changed:        hm-changed@apnic.net 20100705
source:         APNIC

ということで、 長野県協同電算 JANISというところが取得。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6][Internet] Janog は明日から

現地でお会いする方々がたくさんいらっしゃると思いますが、いぢらないでくださいね。
お手柔らかにお願いいたしますv

とゆーことで、私は今日から現地入り。

個人でASとったのをLTしろとか言われておりましたが、発表は致しませんので悪しからず(--;

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月09日(金) [晴れ]

[Internet] 1/8 なアドレスから

  『外から到達しませんな』
tomocha  『そのネットワークはすでに撤収済みなので、ありません。。。』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2010年07月13日(火) [晴れ]

[IPv6] 【新規割振】2403:3a00::/32 さくらインターネット株式会社

[IPネットワークアドレス]        2403:3a00::/32
[組織名]                        さくらインターネット株式会社
[管理者連絡窓口]                KT749JP
[技術連絡担当者]                KW419JP
[割振年月日]                    2010/07/06

あれ? 2001:0e40::/32 って、既に持ってませんでしたっけ・・・?と思ったら、SAKURA-OSAKA となっていたので、大阪用なのでしょう。
ふと疑問に思ったのは、IPv6用 AS って、一個(7684)だけだとおもってましたが、新たにAS番号を取得するのか、それともAS9370(大阪向けAS)を使用するのか、それとも、4ByteAS(AS2.8 aka AS131080)を使用するのか。興味がある今日この頃です。
ちなみに、AS2.8 aka AS131080 は、以前 テストで使用していたそうですが。。

そうそう、更に今日発見した物としては、

下位情報
----------
さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
          SAKURA-NET [割り当て]                            2001:0e40:0100::/48
さくらインターネット株式会社 (SAKURA Internet Inc.)
          SAKURA-NET [割り当て]                            2001:0e40:0200::/48

とゆーわけで、本日 7/13付けで、割当があったようです。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] 【新規割振】2403:5a00::/32 株式会社秋田ケーブルテレビ

[IPネットワークアドレス]        2403:5a00::/32
[組織名]                        株式会社秋田ケーブルテレビ
[管理者連絡窓口]                KS11348JP
[技術連絡担当者]                SI4380JP
[割振年月日]                    2010/07/09
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Diary][Life] たまった作業

2週間あまり、非常にどたばたしており、色々な作業が貯まっているので、今週中に出来る限りかたづける作業に入ります。
作業やメールの返信の滞ってる方々、もうしばらくお待ちいただければと。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Network][Internet] Janog 26 Meeting

今回、スタッフ、ドラ娘をさせていただきました。
また、色々な写真もたくさん撮っていただき、ありがとうございました。
この世に実在する人物ですし、遠くからにやにやと見ていた方々もいらっしゃるかも知れません。
また、宴会中の写真や着ぐるみを着ている写真は、ネタはネタですので、
もし、何かしらで見つけてしまった方々は、全てネタだとおもっていただければ幸いです。

そして、色々と至らない点もあったかとおもいますが、無事に終わって良かったです。
つーか、もう、若くないって実感しました。。
打ち上げの朝までは、さすがにつらい。会期中殆ど寝ておらず、会期中+打ち上げ、
更にIHANet Meetingで燃え尽きましたorz

にしても、Janogは、出会い、婚活、転職の場だと思いました(笑)
婚活については全力で否定されました。婚活の場じゃないと。
短冊に書いた願い事が叶うと良いなぁ。

写真レポートは後日。

尚、慰労会の例の写真は、某iさん及びその周りの方々、Oさんの悪巧みですので、信じないように!

あ、あと、Janog初公式?ドラ娘として、デビューさせていただいた皆様、ありがとうございます。
おもいっきり叩くべし、という天の声が聞こえて、おもいっきし叩いたところ...

という顛末もありますので、併せて捜してみてください(笑)
なお、写真もどっかに転がっていますが、こちらは捜さなくても大丈夫ですv_v

HLA  『お疲れ様でした。』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2010年07月14日(水) [晴れ]

[IPv6][Internet] IPv4枯渇時計のX-DAY

スクリーンショットによると、X-DAYは365日後。すなわち1年後の今日。
2011/7/14 だそうです。

h-ふじた  『日本でアナログ放送が止まるころに、v4もなくなるんですね。』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Security][Neta] 最近のやられホストにIPAが含まれていた。

私の BBSへのコメントスパム。

$ jwhois 210.163.217.171
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス]     210.163.217.160/27
b. [ネットワーク名]             IPA-OCN-NET
f. [組織名]                     独立行政法人 情報処理推進機構

これって、ネタじゃないよね・・・?
だとしたら管理はずさんすぎ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月17日() [晴れ]

[Neta] とあるVPSにログインしたら

Enter passphrase for key '/home/tomo/.ssh/id_rsa':

 tomocha love !!

[tomo@sakuratan ~]$

さくらたん、ハァハァ(じゃないよね♪

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Linux][Server] さくらのVPS 980

クローズドベータに参加してみた。
話をWikiにかいたので、どうぞ。
300Mbps、400Mbps等でちゃいましたが、サービスの時には帯域制限を掛けるとのことです。
本気でまわしたらどれだけでるのか、気になりますね。
社内で、おおおっ という声がでたとか。(Twitter情報による)

同じくして、クローズドベータに参加された方が、Wikiをたてていらっしゃるので、 この辺もどうぞ:)

そういや、約款を見ていておもしろかったのは、次の通り。

第15条(IP アドレスの管理)

1.利用者は、当社が本サービスにおいて提供するIP アドレス(以下、「当社IP アドレス」 といいます)を、迷惑メール等を送信するIP アドレスを収集し、データベース化する ブラックリスト(以下、「DNSBL」といいます)等に当該IP アドレスが登録されるお それがある態様において、利用してはならないものとします。

2.利用者は、当社IP アドレスがDNSBL 等のいずれかに登録された場合、当該登録を解 除するため必要な手続を、自己の責任と費用負担において、ただちにとるものとしま す。

3.利用者は、当社IP アドレスがDNSBL 等のいずれかに登録されたことにより当社に生 じた損害を賠償するものとします。 4.利用契約終了後に利用者が利用していた当社IP アドレスがDNSBL 等のいずれかに登 録されていることが確認された場合、当社は、当該利用者に対し、当社が当該登録を 解除するために支出した費用の支払を請求できるものとします。

[さくらのVPS(ベータ版)サービス利用約款](PDF)

DNSBLを気にするようになった(=いい加減な管理は許さない)という方針を見せているということですね。

yamamasa23  『ともちゃさんの日記にWikiを晒してくれるなんて光栄ですw』
tomocha  『えええ、真性のマゾでつか:)』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2010年07月23日(金) [晴れ]

[Life][遊び] 24日の静岡は熱い一日になるぞ

24日静岡では、大きなイベントとして3つ有る。

濃い一日、そして、交通麻痺しそうな一日でござる:)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[遊び] キタ━━(・∀・)━━!!ガンダム!

会社帰りの通り道で撮影。
前日のガンダムはこれだw

明るいレンズが欲しいなぁ。結構キツイ。

にしても、ガンダムの制服?衣装?コスプレをした大人がたくさん居たのだが、何かイベントがあったのだろうか。
それとも関係者・スタッフだったのだろうか。女子もいたし、肌色のスカートに衣装。うーん。悩

j9  『アキバのガンダムカフェが出張ってるので、そこのスタッフさんだったかもしれませんねえ』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2010年07月24日() [晴れ]

[IPv6] 【新規割振】2403:7a00::/32 ソフトバンクテレコム株式会社

[IPネットワークアドレス]        2403:7a00::/32
[組織名]                        ソフトバンクテレコム株式会社
[Organization]                  SOFTBANK TELECOM Corp.
[ネームサーバ]
[割振年月日]                    2010/07/23
[最終更新]                      2010/07/23 15:17:16(JST)
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[遊び] 泡盛(あわもえ)

会社のBBQで持ち出された物w
それは、、、あわもえ。
まずは、パッケージです!!



ラベルはこんな感じ!



呑みやすさは、泡盛が苦手な私でもさっぱりとのめて、泡盛という感じがあんまりしない感じで美味しくいただけました。
実は余り覚えていないので、飲みやすかったと言うこと、初心者でも万人受けしそうな感じということだけは足し課のようです。

そのほか、泡盛味比べという物も持ち込まれたので、写真掲載..



ということで、 というレポートや、 ニュー速VIPブログ:萌えパッケージの泡盛 「琉Q泡盛 あわもえ」 の可愛いイラストが人気などでネタになっているようです。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月25日() [晴れ]

[Solaris][Server] datapool1 928G 288G 640G 30% DEGRADED -

# zpool list
NAME SIZE   USED  AVAIL    CAP  HEALTH  ALTROOT
datapool1   928G   288G   640G    30%  DEGRADED  -
rpool      67.5G  10.7G  56.8G    15%  ONLINE  -
# zpool status -v
  pool: datapool1
 state: DEGRADED
status: One or more devices are faulted in response to persistent errors.
        Sufficient replicas exist for the pool to continue functioning in a
        degraded state.
action: Replace the faulted device, or use 'zpool clear' to mark the device
        repaired.
 scrub: none requested
config:

        NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
        datapool1   DEGRADED     0     0     0
          mirror    DEGRADED     0     0     0
            c9t3d0  FAULTED      3   295     0  too many errors
            c9t1d0  ONLINE       0     0     0
            c9t4d0  ONLINE       0     0     0
# iostat -En
c7t0d0           Soft Errors: 0 Hard Errors: 0 Transport Errors: 0
Vendor: LSILOGIC Product: Logical Volume   Revision: 3000 Serial No:
Size: 73.00GB <72999763968 bytes>
Media Error: 0 Device Not Ready: 0 No Device: 0 Recoverable: 0
Illegal Request: 0 Predictive Failure Analysis: 0
c9t1d0           Soft Errors: 0 Hard Errors: 0 Transport Errors: 0
Vendor: ATA      Product: ST31000528AS     Revision: CC34 Serial No:
Size: 1000.20GB <1000204886016 bytes>
Media Error: 0 Device Not Ready: 0 No Device: 0 Recoverable: 0
Illegal Request: 0 Predictive Failure Analysis: 0
c9t3d0           Soft Errors: 0 Hard Errors: 41 Transport Errors: 176
Vendor: ATA      Product: WDC WD10EADS-00M Revision: 0A01 Serial No:
Size: 1000.20GB <1000204886016 bytes>
Media Error: 0 Device Not Ready: 0 No Device: 36 Recoverable: 0
Illegal Request: 0 Predictive Failure Analysis: 0
c9t4d0           Soft Errors: 0 Hard Errors: 0 Transport Errors: 0
Vendor: ATA      Product: WDC WD10EADS-00L Revision: 1A01 Serial No:
Size: 1000.20GB <1000204886016 bytes>
Media Error: 0 Device Not Ready: 0 No Device: 0 Recoverable: 0
Illegal Request: 0 Predictive Failure Analysis: 0

抜粋してみる。

c9t3d0           Soft Errors: 0 Hard Errors: 41 Transport Errors: 176
Vendor: ATA      Product: WDC WD10EADS-00M Revision: 0A01 Serial No:
Size: 1000.20GB <1000204886016 bytes>
Media Error: 0 Device Not Ready: 0 No Device: 36 Recoverable: 0
Illegal Request: 0 Predictive Failure Analysis: 0

orz

# zpool detach datapool1 c9t3d0
# zpool status -v
  pool: datapool1
 state: ONLINE
 scrub: none requested
config:

        NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
        datapool1   ONLINE       0     0     0
          mirror    ONLINE       0     0     0
            c9t1d0  ONLINE       0     0     0
            c9t4d0  ONLINE       0     0     0

errors: No known data errors
# zpool attach datapool1 c9t4d0 c9t3d0
cannot open '/dev/dsk/c9t3d0': I/O error
# /opt/csw/sbin/smartctl -a /dev/rdsk/c9t3d0
smartctl version 5.36 [i386-pc-solaris2.8] Copyright (C) 2002-6 Bruce Allen
Home page is http://smartmontools.sourceforge.net/

Standard Inquiry (36 bytes) failed [I/O error]
Retrying with a 64 byte Standard Inquiry
Standard Inquiry (64 bytes) failed [I/O error]
A mandatory SMART command failed: exiting. To continue, add one or more '-T permissive' options.

お亡くなりに。。。

  『tomochaってエロゲするの?』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2010年07月26日(月) [晴れ]

[FreeBSD] FreeBSD8.1 RELEASE

某IRCチャンネルでも話題にしていたのですが、FreeBSD8.1がリリースされたので、バージョンアップしました。

FreeBSD gw3.80 8.1-RELEASE FreeBSD 8.1-RELEASE #0: Thu Jul 22 14:43:05 JST 2010
     root@gw3.80:/usr/obj/usr/src/sys/TOMOCHA  i386

でも、色々とはまったんですよ。これが。
zfs 周りのチューニングをしているので、GENERICでつくると、メモリが足りなくて、カーネルパニックするんです。
ことで、やっちゃいました(笑)
ま、それは良いとして、微妙なバグ?があり、カーネルを正常に作れない罠にはまりました。

GENERICをまんま、コピーを取り、identだけ書き換えて、TOMOCHA を作成します。
で、歴史的やり方で作業をしてみると...

# cd /usr/src; \
  chflags -R noschg /usr/obj/usr ; \
  rm -rf /usr/obj/usr ; \
  make clean 

# cd /usr/src/sys/i386/conf/
# config TOMOCHA
Kernel build directory is ../compile/TOMOCHA
Don't forget to do ``make cleandepend && make depend''
cd ../compile/TOMOCHA
# make cleandepend && make depend
---
===> usb/run (depend)
@ -> /usr/src/sys
machine -> /usr/src/sys/i386/include
rm -f .depend
mkdep -f .depend -a   -nostdinc -D_KERNEL -DKLD_MODULE -DHAVE_KERNEL_OPTION_HEADERS
 -I. -I@ -I@/contrib/altq -I/usr/src/sys/i386/compile/TOMOCHA
  /usr/src/sys/modules/usb/run/../../../dev/usb/wlan/if_run.c
In file included from /usr/src/sys/modules/usb/run/../../../dev/usb/wlan/if_run.c:69:
./usbdevs.h:565:36: error: unterminated comment
mkdep: compile failed
*** Error code 1

Stop in /usr/src/sys/modules/usb/run.
*** Error code 1

Stop in /usr/src/sys/modules/usb.
*** Error code 1

Stop in /usr/src/sys/modules.
*** Error code 1

Stop in /usr/src/sys/i386/compile/TOMOCHA.

orz

で、新しいやり方でやってみると。。。

# cd /usr/src
# make buildkernel KERNCONF=TOMOCHA
# make installkernel KERNCONF=TOMOCHA

ちゃんといける。うーん。謎だ(T_T

この話をしたところ、

> あ、config(8) に修正入ってるけど、新しい config(8) を使ってるよね?

という神のお声があったが、ダメでした。
ピンポイントでコンパイルしたいとき意外は、色々とケアされている、buildkernelを使うのが最近の流儀のようなので、そっちを使いましょうってことで。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月28日(水) [晴れ]

[IPv6] IIJ、個人向けサービス「IIJ4U」「IIJmio」のメールサービスでIPv6ネットワークに対応

このプレスリリースが出たのでDNSを確認してみた。

IN MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
IN MX      10 mx.iij4u.or.jp.

となっており、MX 10はv4で、DNS ラウンドロビン、 MX 20 は v6 で、DNS ラウンドロビンという状態になっていた。
以前、同一のMXのレコードにAとAAAAを書くと、正しく受信出来ないという問題が、
[janog:08776] デュアルスタックのSMTP
等で報告されていたが、その辺の回避の為だろうか。

$ dig @dns0.iij.ad.jp dd.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;dd.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
dd.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
dd.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.

;; AUTHORITY SECTION:
iij4u.or.jp.            36000   IN      NS      dns0.iij.ad.jp.
iij4u.or.jp.            36000   IN      NS      dns1.iij.ad.jp.

;; ADDITIONAL SECTION:
mx.iij4u.or.jp.         600     IN      A       210.138.174.71
mx.iij4u.or.jp.         600     IN      A       210.138.174.72
mx.iij4u.or.jp.         600     IN      A       210.138.174.69
mx.iij4u.or.jp.         600     IN      A       210.138.174.70
mx6.iij4u.or.jp.        600     IN      AAAA    2001:240:bb41:8011::1:70
mx6.iij4u.or.jp.        600     IN      AAAA    2001:240:bb41:8011::1:71
mx6.iij4u.or.jp.        600     IN      AAAA    2001:240:bb41:8011::1:72
mx6.iij4u.or.jp.        600     IN      AAAA    2001:240:bb41:8011::1:69
dns0.iij.ad.jp.         86400   IN      A       210.138.174.16
dns0.iij.ad.jp.         86400   IN      AAAA    2001:240:bb41:8002::1:16
dns1.iij.ad.jp.         86400   IN      A       210.138.175.5
dns1.iij.ad.jp.         86400   IN      AAAA    2001:240:bb4c:8000::1:5

;; Query time: 28 msec
;; SERVER: 2001:240:bb41:8002::1:16#53(2001:240:bb41:8002::1:16)
;; WHEN: Wed Jul 28 17:42:11 2010
;; MSG SIZE  rcvd: 380
$ dig @dns0.iij.ad.jp ff.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;ff.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
ff.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
ff.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp hh.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;hh.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
hh.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
hh.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp kk.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;kk.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
kk.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
kk.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp nn.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;nn.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
nn.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
nn.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp pp.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;pp.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
pp.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
pp.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp rr.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;rr.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
rr.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
rr.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp ss.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;ss.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
ss.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
ss.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp uu.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;uu.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
uu.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mi-stg.iij4u.or.jp.
uu.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mi6-stg.iij4u.or.jp.

;; ADDITIONAL SECTION:
mi-stg.iij4u.or.jp.     36000   IN      A       210.138.174.86
mi6-stg.iij4u.or.jp.    36000   IN      AAAA    2001:240:bb41:8011::1:86
$ dig @dns0.iij.ad.jp bc.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;bc.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
bc.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
bc.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp bk.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;bk.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
bk.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
bk.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp bp.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;bp.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
bp.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
bp.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
$ dig @dns0.iij.ad.jp bu.iij4u.or.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;bu.iij4u.or.jp.                        IN      MX

;; ANSWER SECTION:
bu.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      10 mx.iij4u.or.jp.
bu.iij4u.or.jp.         900     IN      MX      20 mx6.iij4u.or.jp.
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] IIJmio パーソナルドメインサービスもIPv6に対応

layer0.jp の木下氏が協力してくれたので、調べてみた。

$ dig @dns-d.iij.ad.jp. layer0.jp mx

;; QUESTION SECTION:
;layer0.jp.                     IN      MX

;; ANSWER SECTION:
layer0.jp.              28800   IN      MX      10 mbox-mx.iijmio.jp.
layer0.jp.              28800   IN      MX      20 mbox-mx6.iijmio.jp.

;; AUTHORITY SECTION:
layer0.jp.              28800   IN      NS      dns-d.iij.ad.jp.
layer0.jp.              28800   IN      NS      dns-e.iij.ad.jp.

$ host mbox-mx.iijmio.jp.
mbox-mx.iijmio.jp has address 210.138.77.165
mbox-mx.iijmio.jp has address 210.138.77.166

$ host mbox-mx6.iijmio.jp.
mbox-mx6.iijmio.jp has IPv6 address 2001:240:bb41:8012::1:166
mbox-mx6.iijmio.jp has IPv6 address 2001:240:bb41:8012::1:165

上記のようになっていた。
DualStack環境なFreeBSD、Postfix 2.5.6 からメールを送信してみたところ、MXの順番でしか判断していないので、IPv4でしか届かなかった。

=====
Jul 28 18:02:45 bsdsrv15 postfix/smtp[9755]: 9487B9B46D: to=<XXXXX _at_ layer0.jp>, 
relay=mbox-mx.iijmio.jp[210.138.77.166]:25, delay=0.46, delays=0.01/0/0.19/0.26, 
dsn=2.0.0, status=sent (250 2.0.0 o6S92i6R003644 Message accepted for delivery)
=====
Received: from XXXX (XXXXX [202.171.149.XXXXX])
        by mbox-mx.iijmio.jp (mi11) id o6S92i6R003644
        for <XXXXX _at_ layer0.jp>; Wed, 28 Jul 2010 18:02:44 +0900

IIJからのメールの受け取りについて実験。
受け取り側のMXがIPv6の優先度が高い状態で試すと、次のような結果になり、正しくIPv6で受け取り(IIJ側から射出)が出来た。

gyojya.jp.              3600    IN      MX      30 mx2.gyojya.jp.
gyojya.jp.              3600    IN      MX      10 mx6.gyojya.jp.
gyojya.jp.              3600    IN      MX      20 mx0.gyojya.jp.
mx6.gyojya.jp.          3600    IN      AAAA    2001:200:564::2002
mx0.gyojya.jp.          3600    IN      A       115.146.17.180
mx2.gyojya.jp.          3600    IN      A       202.171.149.235
=====
Received: from mo.iijmio.jp (mo11.iijmio.jp [IPv6:2001:240:bb41:8012::1:171])
 by mx6.gyojya.jp (Postfix)
 with ESMTP id 534579B427 for <tomo _at_ gyojya.jp>;
 Wed, 28 Jul 2010 18:16:58 +0900 (JST)

次に、下記の様に、MXに対して、AとAAAAがついているDualStackの状態で実験してみたところ、IPv4が優先された。

MX 10 hoge.example.com
A 10.10.10.10
AAAA 2001:DB8:1000::25
Received: from mo.iijmio.jp (mo11.iijmio.jp [210.138.77.171])
 by XXXXXX.XXXXXX.XXXXX (8.14.1+3.5Wbeta/8.14.1/smtpfeed 1.20)

IPv6 Only でない環境以外であれば、IPv4が優先、MXの優先順位にv6の方が高ければ、v6が利用されると言うことが分かった。

ってことは、殆どのケースでは、IPv4が優先されるのではないかと、考えられる。

ほっけ  『おいらドメインも IIJmio パーソナルドメインだよw 勝手に調べてもいいよん:-)』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[IPv6] IPv6のセキュリティを検証する「IPv6技術検証協議会」設立〜MSや3キャリアが参加

独立行政法人情報通信研究機構、F5ネットワークスジャパン株式会社、KDDI株式会社、ソフトバンクBB株式会社、タレスジャパン株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社バッファロー、パロアルトネットワークス合同会社、ブロケード コミュニケーションズシステムズ株式会社、マイクロソフト株式会社の10社・団体は共同で、IPv6(注1) の安全性、相互運用性を向上させ、安心、安定した利用を実現するため、「IPv6技術検証協議会」を7月28日(水)に設立し、活動を開始したことを発表します。企業・団体が協力して協議会を設立し、IPv6の利用環境における安全性を検証するのは、世界初の取り組みとなります。

株式会社バッファロー。。。。

ちゃんとした物(ry
駄目ルコをぬぐい取れるか!?

以前Buffaloのビジネススイッチと、CiscoとTagVLANを組んだとき、パケットロスするという相性問題が発生したのでサポートに問い合わせしたら、Cisco製品との動作検証は行っていないためサポート出来ませんとかいいやがったメーカーなので。それっきり信用しなくなりましたw

HLA  『そのBuffaloのスイッチ、BroadcomチップセットのVxWorks利用RTOSのものでした? 』
tomocha  『BSL-PS-2108MR っていう法人向けスイッチですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bsl-ps-2108mr/ そのあと、某イベントで展示していて、いいですよといっていたので、上記の事実を伝えて、対応してもらえなかったのですが、と営業に伝えると持ち帰ったみたいなのですが結局後日連絡がありませんでした(笑) それから、二度と使わないと決めたメーカーだったりします(笑) 』
ななし  『バッキャローの無線ってなんかNATが不安定ですよね。。』
HLA  『ファームの中まで見てはいませんが、こっそりv1.1.2辺りで修正されていそうな雰囲気ですね。』
HLA  『ReleaseNoteを見てみると同様の修正が何回か。これとは違いますが、マスマーケット向けの他社さんもテストベッド有効活用して欲しいですね。』
  『天下のKDDI様もお墨付きのバッファローがシスコなんて「聞いたこともないメーカー」の製品との動作検証なんかしてるわけないじゃありませんかw http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20081117#1226899540』
tomocha  『そういうの有りましたね。ととちゃんのサイト、ネタ豊富でいいね。どういう付き合いしたら・・・(ry』
[ コメントを読む(7) | コメントする ]

[IPv6] 【新規割振】2403:8a00::/32 アクセリア株式会社

[IPネットワークアドレス]        2403:8a00::/32
[ネットワーク名]
[組織名]                        アクセリア株式会社
[管理者連絡窓口]                TT11297JP
[技術連絡担当者]                TT11297JP
[Abuse]                         ttakeda _at_ accelia.net
[ネームサーバ]
[割振年月日]                    2010/07/27
[最終更新]                      2010/07/27 11:03:39(JST)

abuse に普通の担当者のメールアドレスが入っているのは初めて見た。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2010年07月29日(木) [晴れ]

[Internet][Network] janog とGoogleで検索すると。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 15 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.