title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2012年09月29日() [晴れ]

[Server] HP DL120G6 システムボード交換してみたよ

やっと、保守パーツが届いたので、システムボードの交換をしてみた。
まずは、マニュアルが無いか、 HPのサイトを探してみた。
そしたら、 HP ProLiantサーバーにとばされ、製品情報からたどることらしいです。
古いモデルは、一覧にないし、そこへたどることが出来ないので、不親切ですが...

そして、目的のマニュアルを見つけることが出来なかったので、Google先生に聞いてみることにorz
ちなみに、旧製品情報にはありますが、目的の情報が無く、 英語のスペックだけでしたorz

というわけで、英語サイトで、 マニュアル(Japanese)を見つけることが出来ましたが、サービスマニュアルは見つかりませんorz...

Manual Languageを Englishにしたところ、 HP ProLiant DL120 G6 Maintenance and Service Guideを見つけることが出来たが、システムボードの交換手順の記載はありませんでした。。。

さらに調べてみると、 カスタマセルフリペア(部品送付対応)というドキュメントを見たところ、対象製品にはいっていないとか。ひどすぎる。

これを、HPは、自分で交換しろ、マニュアル、方法はときいたら、部門が違うからわからないの一点張りの対応の悪い対応。しかも日本人は出てこない。腐っていた。

そういうわけで、壊れたらクレームいれたらいいやとおもい、強引に交換開始。

ちなみに、交換するときに、トルクスドライバーが必要だという説明も無ければ、工具もありません。これを3日で交換しろというのがHPの回答。あまりにも対応が悪いのがわかります。

さて、届いた部品から、順に写真で紹介します。

届いた段ボール箱。



取り出したパーツ。



システムボードの段ボールは何度も使い回されているのがわかりますね。



まずは、今動いている環境の写真。



LSI Logic MegaRAIDを使用しています。



外部のDASに接続するために、SFF-8087 to SFF-8088変換を5000円で調達したものを装着。



手元にあるHBAなり。



まずは、ライザーカードが怪しいということもあり、交換。
ネジ2本外せば簡単に交換できます。
ドライバは本体についているトルクスでも対応可能なサイズです。



ハコから取り出しました。



袋がおもしろいw。
窒息死w



届いた良品のパーツです。こいつは、返品不要な物。



ライザーカード等を取り外した元の状態。配線を記録する意味もかねて写真撮影しておきます。
ちなみに、壊れているので、まあいいやとおもい、ライザーカードを外した状態で、PCIeカードを刺してみたら、ライザーカードなしでもちゃんといけました。特殊な変換がは行っているわけではないようです。ただし、ケースに金具が当たるので、金具を外す必要がありますが。。あくまでもライザーカードは、向きを変更することが目的のようです。



届いたシステムボード。型番が入っていますね。



ハコをあけてみると、グリスがついています。



良品のシステムボード。袋などは使い回しでした。



システムボードの取り外し。



正しく装着して戻します。



交換後の写真。シリアルナンバーが、0123456789ABCDEF がデフォルト値。
変更する方法はわかりません。説明もマニュアルも入っていませんでした。不親切きわまりない。
聞いてもわかりませんと。死ねよ。>サポート。



そんなかんじで、交換完了。BIOSの設定も終わりました。
システムボードが新しくなったので、LOの設定も必要ですね。

あとは、しばらくしたらHPから電話があるらしいので、指示に従って回収してもらうだけですが、また、平日しか無理ですとか言われるのかな。日通がくるだけなのに、平日しか無理ですというサポート死ね。

kaz  『部門と言うか、会社が違うからね。トルクスドライバは旧Compaqの印。 今は日本メーカもサポセンはインドとかにオフショアと言うかアウトソーシングだな。 それにしても基板の写真が綺麗に撮れてるな。』
tomocha  『ほら、一応フラッシュ(バウンス)も併用しながら、一眼で撮影していますから。で、まあ、トルクスとかはちゃんと有るんだけど、これをいきなりDCとか現場で対応しろといわれると、さすがに困りますね。基本的にはパーツは送りますとはいえど、柔軟に対応出来る人、限られた時間で確実に交換出来る人はそうそういないので、オンサイトで別途費用をいただいて対応します。という、あきらめさせてきてもらおうというサポートビジネスなんだろうなぁという感じがひしひしとかんじられました。 』
nork  『ごめん。DCにトルクス置いてある:-)。 シリアル変更は裏メニューであるみたいだけど、 今後の機種では対応しないみたいなこと言われた。 私が対応してもらった時代(DL140G3)、 「フロッピーでしか対応」できない言われて、 「はい」と渡したことがある:-)。 まぁオンサイトだったから色々オネダリできたやも。。。』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

[Other] 日産、ゼロエミッション車の新モデルは燃料電池×SUV

この車、顔が、不細工すぎるww。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.