title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2012年09月21日(金) [晴れ]

[Life] 今月はどうやって生きていこうか

諸々の年払い、いろいろな物が壊れて必要部材の調達、救急車で運ばれる、MRIなど検査三昧、たらい回しなど、医療費の爆発などが重なってカードの支払額、支払いが出来なくてカードの現金化などして、付けがきた。さらに、追い打ちをかけるかのように、アパートの更新費用の請求が来た。西の方では建前上かいていあっても、払ったことはないので、そういうものだとおもっていたら、どうやら東は違うようだ。がっぽり請求、更新費、町会費、保険料などしめて13万以上。大杉。

まずは、9/27引き落としが26.5万に対して、お給料の手取り25万ちょっと。口座残高20万ちょっと。
これだけだと、大丈夫のように見えるが、通信費、光熱費、食費、医療費などを全部入れた生活費が8万円、家賃が12万円。
そして、9月に引き落としが有る分も分かっていて、来月も20万以上の引き落としが来るはず。

さらに追い打ちをかけるように、家の更新費が13万ちょいで9月中旬までに支払えと言われて、どう考えても支払えない。

入社当初の条件が、42+ボーナスで600万ちょいという条件で採用通知が出ていて、今の職を決定、家を決めたが、引っ越し終わりそうなとき、トラックを運転している最中に電話がかかってきて、ごめん、条件変更させてといわれ、支給額25万。残業代有り。毎日3時間ぐらい残業すれば、元の金額に近くなるよといわれ、渋々了承。 まあ、業務があまりにもアレ過ぎて、どのみち3時間ぐらいの残業は普通だから、どっちもどっちかなとおもったが、最後は業務であふれているのに、残業代は出ません、昇格で、残業代でないとか、で、結局さらに悪条件に。計画的深夜メンテなども、労働基準法的に定められている深夜割り増しも出ていません。一度、そこに対してつっこんで聞いてみたけど、回答が無く。ああ。黒い。さらに、ボーナスもなく、金一封。 挙げ句の果てに、オフィス引っ越し遠くなると言う噂。あの、最悪、時間が悪いと、バスを含めて、乗り換え6回なんですけど。と。ま、元事業本部長が色々とがんばってくださっていて、給与面で、一時の最悪な状態からは解決したけど、残業代があったときの方がまだ、財布が潤っていた気がする。はぁ。どうしようかね。このまま銀行でも襲うか(嘘)

そういうわけで、アルバイトを探し中。このままだと、生きていけない。

引っ越しすればいいやんとかいわれるけど、そうそう簡単に引っ越しはできません。
静岡から出てくるときに、見積額で520万超えるような見積もり。複数社相見をとったが、他の数社は見積もりですら出してこない。出してきた一社が520を超えるような見積もり。あり得ないので、ステップワゴンを借りたり、2トントラックを借りたりして自力引っ越し。そして、引っ越しオフとして、手伝ってくださった方々がいて、何とかなったけど。。現実問題引っ越しは無理ですね。敷金礼金、更新料考えると、どうしようも有りません。

というわけで、アフィリエイトをばんばんクリックしていって、バナーにある物を契約、購入していってください。そうすれば、何とか生きていけるようになるかもしれません。
GoogleAdsenceは現金化することにしました。円高だから、今この手を使いたくないんだけど...かなり説破詰まっています。ぎりぎり。

本当に色々とついていないというか、だまされやすいというか...

kaz  『とりあえず、勤怠表・就業規則・入社時の労働契約書・36協定書を入手しておきましょう。 もし退職・休職と成ったら遠慮無く未払い賃金を請求しましょう。時効は2年です。 IT業界どこもそうですが、ウチの会社も入社時は月50+棒茄子で年収700万以上保証、 残業無しとか言ってたのに、残業の方が定時より多い実態で、いざ給料日になったら 遅配を繰り返した挙句、16万+棒無し、残業代無しで年収200万切りました。体壊して からでは遅いですよ。未払い賃金取り返しても医療費に負けますし、健康な体は 取り返せません。』
konishi_t  『アルバイト見つけるとして、見てるとそもそも時間無さそう… 時間取れるならマニュアル作成やらネット越しにできるようなの色々あるんで声かけてくださいな。(や、安いんだからねっ!w)』
h-fujita  『体が第一です。早く必要な資料を入手して、遠慮なく請求するほうがいいと思います。』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

2012年09月23日() [晴れ]

[遊び][] 九州・炭火焼創菜料理 うまや@北千住

夏の思い出をおいて行こうってことで、スカイツリーが見える荒川で夏の思い出をつくるべく、無邪気に花火花をしてきました。
メンバーは、@tudumi @yoshfuji @naru0ga @aliceinwire @Koedoyoshida 他2名...
そのまえに、ちょっと腹ごしらえということで、うまやという店でお食事。もちろんノーアルコール!。

サラダ!



キノコと豆腐の鶏すき鍋



焼き鳥盛り合わせ(タレと塩)



佐賀県唐津 川島豆腐店のざる豆腐。



蒸し鶏と野菜のごま風味サラダ。



博多明太子の海苔巻き?



超うまかった、香ばしく焼き上げた大分冠地鶏
オリーブオイルたっぷり。ハーブ焼きでもうまそう!



うまやの鶏飯
そぼろご飯みたい!
たまご、そぼろ、椎茸と3種類。



だし汁を注ぎます!



雑炊!



甘みのデザート!
紫芋アイスのきな粉黒蜜かけ



黒ごまアイス!



わらび餅と黒ゴマアイス



杏仁豆腐!
普通の杏仁豆腐とちがった〜。



お店!



うまや
〒120-0034 東京都足立区千住3-92 北千住マルイ9F
03-4376-5905
11:00〜23:00(L.O.22:30)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[遊び] 荒川で花火!

その後、車で荒川まで移動し、花火したよ。
大きな物から、小さな物まで。3種類あったから全部試してみよう!ってことに。

スカイツリーがみえますね。小さかったですが(笑)



ま、遊ぶよね!(w

荒川の土手ってどっかで見たことがあるなぁとおもったら、金八先生のロケ地だったんですね。
第6シリーズからずっと見ていました。
今は、第6と第5シリーズの再放送をやっていて見ています(笑)

楽しい一日が終わりました。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2012年09月25日(火) [晴れ]

[Server] HDDがまたしんだ。。。

確か、これは、ドスパラで買ったハードディスクだったような。。。
一応2年はもったのかな・・・?
確か、BOXで買っているので、3年保証モデル。早めに交換しないとなぁ...

Sep 25 21:39:53 storage01 scsi: [ID 365881 kern.notice] /pci@0,0/pci8086,2944@1c,2/pci103c,322b@0 (mpt1):
Sep 25 21:39:53 storage01       Log info 0x31130000 received for target 4.
Sep 25 21:39:53 storage01       scsi_status=0x0, ioc_status=0x8048, scsi_state=0xc
root@storage01:~/smartmontools-5.40# ./smartctl -a /dev/rdsk/c4t4d0
smartctl 5.40 2010-10-16 r3189 [i386-pc-solaris2.11] (local build)
Copyright (C) 2002-10 by Bruce Allen, http://smartmontools.sourceforge.net

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Model Family:     Hitachi Deskstar 7K2000
Device Model:     Hitachi HDS722020ALA330
Serial Number:    JK1175YAXXXXXX
Firmware Version: JKAOA3EA
User Capacity:    2,000,398,934,016 bytes
Device is:        In smartctl database [for details use: -P show]
ATA Version is:   8
ATA Standard is:  ATA-8-ACS revision 4
Local Time is:    Tue Sep 25 22:58:49 2012 JST
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: FAILED!
Drive failure expected in less than 24 hours. SAVE ALL DATA.
See vendor-specific Attribute list for failed Attributes.

General SMART Values:
Offline data collection status:  (0x84) Offline data collection activity
                                        was suspended by an interrupting command from host.
                                        Auto Offline Data Collection: Enabled.
Self-test execution status:      (   0) The previous self-test routine completed
                                        without error or no self-test has ever
                                        been run.
Total time to complete Offline
data collection:                 (23359) seconds.
Offline data collection
capabilities:                    (0x5b) SMART execute Offline immediate.
                                        Auto Offline data collection on/off support.
                                        Suspend Offline collection upon new
                                        command.
                                        Offline surface scan supported.
                                        Self-test supported.
                                        No Conveyance Self-test supported.
                                        Selective Self-test supported.
SMART capabilities:            (0x0003) Saves SMART data before entering
                                        power-saving mode.
                                        Supports SMART auto save timer.
Error logging capability:        (0x01) Error logging supported.
                                        General Purpose Logging supported.
Short self-test routine
recommended polling time:        (   1) minutes.
Extended self-test routine
recommended polling time:        ( 255) minutes.
SCT capabilities:              (0x003d) SCT Status supported.
                                        SCT Error Recovery Control supported.
                                        SCT Feature Control supported.
                                        SCT Data Table supported.

SMART Attributes Data Structure revision number: 16
Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds:
ID# ATTRIBUTE_NAME          FLAG     VALUE WORST THRESH TYPE      UPDATED  WHEN_FAILED RAW_VALUE
  1 Raw_Read_Error_Rate     0x000b   059   059   016    Pre-fail  Always       -       90973161
  2 Throughput_Performance  0x0005   131   131   054    Pre-fail  Offline      -       107
  3 Spin_Up_Time            0x0007   124   124   024    Pre-fail  Always       -       559 (Average 610)
  4 Start_Stop_Count        0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       17
  5 Reallocated_Sector_Ct   0x0033   001   001   005    Pre-fail  Always   FAILING_NOW 1818
  7 Seek_Error_Rate         0x000b   100   100   067    Pre-fail  Always       -       0
  8 Seek_Time_Performance   0x0005   119   119   020    Pre-fail  Offline      -       36
  9 Power_On_Hours          0x0012   098   098   000    Old_age   Always       -       18530
 10 Spin_Retry_Count        0x0013   100   100   060    Pre-fail  Always       -       0
 12 Power_Cycle_Count       0x0032   100   100   000    Old_age   Always       -       17
192 Power-Off_Retract_Count 0x0032   100   100   000    Old_age   Always       -       45
193 Load_Cycle_Count        0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       45
194 Temperature_Celsius     0x0002   166   166   000    Old_age   Always       -       36 (Min/Max 20/51)
196 Reallocated_Event_Count 0x0032   004   004   000    Old_age   Always       -       1932
197 Current_Pending_Sector  0x0022   097   097   000    Old_age   Always       -       233
198 Offline_Uncorrectable   0x0008   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
199 UDMA_CRC_Error_Count    0x000a   200   200   000    Old_age   Always       -       0

SMART Error Log Version: 1
ATA Error Count: 8019 (device log contains only the most recent five errors)
        CR = Command Register [HEX]
        FR = Features Register [HEX]
        SC = Sector Count Register [HEX]
        SN = Sector Number Register [HEX]
        CL = Cylinder Low Register [HEX]
        CH = Cylinder High Register [HEX]
        DH = Device/Head Register [HEX]
        DC = Device Command Register [HEX]
        ER = Error register [HEX]
        ST = Status register [HEX]
Powered_Up_Time is measured from power on, and printed as
DDd+hh:mm:SS.sss where DD=days, hh=hours, mm=minutes,
SS=sec, and sss=millisec. It "wraps" after 49.710 days.

Error 8019 occurred at disk power-on lifetime: 18529 hours (772 days + 1 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 05 ba 10 70 0c  Error: UNC 5 sectors at LBA = 0x0c7010ba = 208670906

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:20:43.030  READ DMA EXT
  35 00 0e 4a c5 2c 42 00  39d+12:20:42.981  WRITE DMA EXT
  35 00 0f 93 b6 2c 42 00  39d+12:20:42.961  WRITE DMA EXT
  35 00 0f 1a b3 2c 42 00  39d+12:20:42.909  WRITE DMA EXT
  35 00 0d 5f ab 2c 42 00  39d+12:20:42.854  WRITE DMA EXT

Error 8018 occurred at disk power-on lifetime: 18529 hours (772 days + 1 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 05 ba 10 70 0c  Error: UNC 5 sectors at LBA = 0x0c7010ba = 208670906

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:20:25.930  READ DMA EXT
  35 00 0d 5d b4 2c 42 00  39d+12:20:25.831  WRITE DMA EXT
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:19:59.457  READ DMA EXT
  ef 66 00 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.021  SET FEATURES [Disable revert defaults]
  ef 02 00 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.019  SET FEATURES [Enable write cache]

Error 8017 occurred at disk power-on lifetime: 18529 hours (772 days + 1 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 01 be 10 70 0c  Error: UNC 1 sectors at LBA = 0x0c7010be = 208670910

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:19:59.457  READ DMA EXT
  ef 66 00 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.021  SET FEATURES [Disable revert defaults]
  ef 02 00 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.019  SET FEATURES [Enable write cache]
  ef aa 00 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.018  SET FEATURES [Enable read look-ahead]
  ef 03 46 00 00 00 00 00  39d+12:19:43.016  SET FEATURES [Set transfer mode]

Error 8016 occurred at disk power-on lifetime: 18529 hours (772 days + 1 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 05 ba 10 70 0c  Error: UNC 5 sectors at LBA = 0x0c7010ba = 208670906

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:19:21.325  READ DMA EXT
  35 00 0d 5c a3 2c 42 00  39d+12:19:21.270  WRITE DMA EXT
  35 00 0d 9f a2 2c 42 00  39d+12:19:21.215  WRITE DMA EXT
  35 00 0d db a1 2c 42 00  39d+12:19:21.175  WRITE DMA EXT
  35 00 58 71 6d fd 41 00  39d+12:19:21.122  WRITE DMA EXT

Error 8015 occurred at disk power-on lifetime: 18529 hours (772 days + 1 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 05 ba 10 70 0c  Error: UNC 5 sectors at LBA = 0x0c7010ba = 208670906

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:19:04.427  READ DMA EXT
  35 00 10 20 32 5c 4f 00  39d+12:19:04.377  WRITE DMA EXT
  35 00 0b 91 37 23 4f 00  39d+12:19:04.311  WRITE DMA EXT
  25 00 08 d1 2c 4c 40 00  39d+12:19:04.249  READ DMA EXT
  25 00 05 ba 10 70 40 00  39d+12:18:47.676  READ DMA EXT

SMART Self-test log structure revision number 1
No self-tests have been logged.  [To run self-tests, use: smartctl -t]


SMART Selective self-test log data structure revision number 1
 SPAN  MIN_LBA  MAX_LBA  CURRENT_TEST_STATUS
    1        0        0  Not_testing
    2        0        0  Not_testing
    3        0        0  Not_testing
    4        0        0  Not_testing
    5        0        0  Not_testing
Selective self-test flags (0x0):
  After scanning selected spans, do NOT read-scan remainder of disk.
If Selective self-test is pending on power-up, resume after 0 minute delay.
# zpool status -v
  pool: datapool6
 state: ONLINE
  scan: resilvered 181G in 10h0m with 0 errors on Fri Aug 31 11:34:49 2012
config:

        NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
        datapool6   ONLINE       0     0     0
          raidz2-0  ONLINE       0     0     0
            c4t2d0  ONLINE       0     0     0
            c4t3d0  ONLINE       0     0     0
            c4t4d0  ONLINE       0     0     0

errors: No known data errors

あれれ?なぜ、zfsでは、エラーをはかない?

 # zpool scrub datapool6

repairingが始まるが、ひどいことになったので、OFFLINEにした。

 # zpool offline datapool6 c4t4d0
# zpool status -v
  pool: datapool6
 state: DEGRADED
status: One or more devices has been taken offline by the administrator.
        Sufficient replicas exist for the pool to continue functioning in a
        degraded state.
action: Online the device using 'zpool online' or replace the device with
        'zpool replace'.
  scan: scrub in progress since Tue Sep 25 23:22:25 2012
    2.34G scanned out of 3.21T at 312K/s, (scan is slow, no estimated time)
    1.89M repaired, 0.07% done
config:

        NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
        datapool6   DEGRADED     0     0     0
          raidz2-0  DEGRADED     0     0     0
            c4t2d0  ONLINE       0     0     0
            c4t3d0  ONLINE       0     0     0
            c4t4d0  OFFLINE      0     0     0  (repairing)

とりあえず、2本でしばらくがんばってもらおう...orz

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2012年09月27日(木) [晴れ]

[Server][FreeBSD] FreeBSD9.0R + zfs + samba3.6.1 の環境で動かすと...

FreeBSD9.0R 上で、zfs + sambaの構成で、下記のようなメッセージが表示される。 どうやら、zfsを使ったとき、aclの関係だというのはつかんだけど、全く何が原因か分からない。 困った困った。

smbd[45797]: modules/vfs_posixacl.c:170(smb_ace_to_internal)
smbd[45797]:   unknown tag type 64
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2012年09月29日() [晴れ]

[Server] HP DL120G6 システムボード交換してみたよ

やっと、保守パーツが届いたので、システムボードの交換をしてみた。
まずは、マニュアルが無いか、 HPのサイトを探してみた。
そしたら、 HP ProLiantサーバーにとばされ、製品情報からたどることらしいです。
古いモデルは、一覧にないし、そこへたどることが出来ないので、不親切ですが...

そして、目的のマニュアルを見つけることが出来なかったので、Google先生に聞いてみることにorz
ちなみに、旧製品情報にはありますが、目的の情報が無く、 英語のスペックだけでしたorz

というわけで、英語サイトで、 マニュアル(Japanese)を見つけることが出来ましたが、サービスマニュアルは見つかりませんorz...

Manual Languageを Englishにしたところ、 HP ProLiant DL120 G6 Maintenance and Service Guideを見つけることが出来たが、システムボードの交換手順の記載はありませんでした。。。

さらに調べてみると、 カスタマセルフリペア(部品送付対応)というドキュメントを見たところ、対象製品にはいっていないとか。ひどすぎる。

これを、HPは、自分で交換しろ、マニュアル、方法はときいたら、部門が違うからわからないの一点張りの対応の悪い対応。しかも日本人は出てこない。腐っていた。

そういうわけで、壊れたらクレームいれたらいいやとおもい、強引に交換開始。

ちなみに、交換するときに、トルクスドライバーが必要だという説明も無ければ、工具もありません。これを3日で交換しろというのがHPの回答。あまりにも対応が悪いのがわかります。

さて、届いた部品から、順に写真で紹介します。

届いた段ボール箱。



取り出したパーツ。



システムボードの段ボールは何度も使い回されているのがわかりますね。



まずは、今動いている環境の写真。



LSI Logic MegaRAIDを使用しています。



外部のDASに接続するために、SFF-8087 to SFF-8088変換を5000円で調達したものを装着。



手元にあるHBAなり。



まずは、ライザーカードが怪しいということもあり、交換。
ネジ2本外せば簡単に交換できます。
ドライバは本体についているトルクスでも対応可能なサイズです。



ハコから取り出しました。



袋がおもしろいw。
窒息死w



届いた良品のパーツです。こいつは、返品不要な物。



ライザーカード等を取り外した元の状態。配線を記録する意味もかねて写真撮影しておきます。
ちなみに、壊れているので、まあいいやとおもい、ライザーカードを外した状態で、PCIeカードを刺してみたら、ライザーカードなしでもちゃんといけました。特殊な変換がは行っているわけではないようです。ただし、ケースに金具が当たるので、金具を外す必要がありますが。。あくまでもライザーカードは、向きを変更することが目的のようです。



届いたシステムボード。型番が入っていますね。



ハコをあけてみると、グリスがついています。



良品のシステムボード。袋などは使い回しでした。



システムボードの取り外し。



正しく装着して戻します。



交換後の写真。シリアルナンバーが、0123456789ABCDEF がデフォルト値。
変更する方法はわかりません。説明もマニュアルも入っていませんでした。不親切きわまりない。
聞いてもわかりませんと。死ねよ。>サポート。



そんなかんじで、交換完了。BIOSの設定も終わりました。
システムボードが新しくなったので、LOの設定も必要ですね。

あとは、しばらくしたらHPから電話があるらしいので、指示に従って回収してもらうだけですが、また、平日しか無理ですとか言われるのかな。日通がくるだけなのに、平日しか無理ですというサポート死ね。

kaz  『部門と言うか、会社が違うからね。トルクスドライバは旧Compaqの印。 今は日本メーカもサポセンはインドとかにオフショアと言うかアウトソーシングだな。 それにしても基板の写真が綺麗に撮れてるな。』
tomocha  『ほら、一応フラッシュ(バウンス)も併用しながら、一眼で撮影していますから。で、まあ、トルクスとかはちゃんと有るんだけど、これをいきなりDCとか現場で対応しろといわれると、さすがに困りますね。基本的にはパーツは送りますとはいえど、柔軟に対応出来る人、限られた時間で確実に交換出来る人はそうそういないので、オンサイトで別途費用をいただいて対応します。という、あきらめさせてきてもらおうというサポートビジネスなんだろうなぁという感じがひしひしとかんじられました。 』
nork  『ごめん。DCにトルクス置いてある:-)。 シリアル変更は裏メニューであるみたいだけど、 今後の機種では対応しないみたいなこと言われた。 私が対応してもらった時代(DL140G3)、 「フロッピーでしか対応」できない言われて、 「はい」と渡したことがある:-)。 まぁオンサイトだったから色々オネダリできたやも。。。』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

[Other] 日産、ゼロエミッション車の新モデルは燃料電池×SUV

この車、顔が、不細工すぎるww。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 5 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.