title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2003年08月02日() [晴れ]

[Comp] トラブル対処

親父の納品したコンピュータがトラブったために、下田の方へ面倒を見に行く。
原因は電源ユニット。電源が入るときも有ればはいらないときもある。
お客さんは、毎回、タップのスイッチを切っていたそうな。そして、工場で利用しているため、動力電源(200V)配下の100vコンセントから取っている様子。
とりあえず、整流目的でUPS入れるように勧めて、予備電源ユニットと交換して終わり。
原因何だったんだろうなぁ…。
cancan  『元が三相だと接続している負荷でのアンパランスが原因とも考えられなくはないけど。 単に電源の不良じゃないかな、私がおやじにあげた2台の電源のうち1つだっりして(^_^;) でも中古じゃないよ、ケースについている電源が気に入らないから交換して余ったやつだから。 昨夜からリンクサーバーの設定が旨くゆかなくてハマってます、RPCのお話だからトモクンに ぼやいても仕方がないよね。 』
cancan  『>整流目的でUPS入れるように勧めて  でも高価な常時インバータ方式じゃないとその目的には無意味だと云う事は判っているよネ。 』
ともちゃ  『安物のUPSは停電や電圧低下が起こるとバッテリーに切り替わるため、数msのラグがあるし、整流作用はないのはわかってます。(私の部屋のUPSはインバータ式じゃないけど・・・) 外向けのはインバータ式ですょん。 常時バッテリーから供給&蓄電されるので、発熱量結構多いですが(--;; 』
cancan  『よしよし、じゃ出力波形が正弦波じゃなくって矩形波でそこいらのテスターで正しい電圧が計れないのも判っているよね。 最近、困った事があってね、某社UPSのシャットダウンソフト、元電源が復帰すると再起動する仕掛けになっているのだけど、OSがシャットダウン動作途中で、元電源が復帰してしまうと、再起動しないみたいなの、もう少し調べてみないと、これはOS側の問題なのかな。 』
[ コメントを読む(4) | コメントする ]

[Internet] スパイウェア?!

お客のコンピュータで、チョットADSLになって、IEがおかしいので見てくれと言われ見てみる。
そして、ルータの画面を開こうとしたとき、IEのアドレスバーの所に、
http://192.168.0.1/
と入れてみると…アダルトサイトに繋がるΣ( ̄□ ̄;
そして、ルータの画面が開けない…。
試しに、コマンドプロンプト上で
ipconfig /all
とたたくと、192.168.0.1 はルータ。
次に、
telnet 192.168.0.1 80
GET / HTTP/1.0
とすると、認証画面。問題はIEか・・・。何か仕掛けられているのかなぁとおもい、タスクマネージャを開いてみるが解らず。
アプリケーションの追加と削除を見てみても、何もない。

繋がった先は、
df809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ldf809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ld.biz
なところ。 で、怪しい端末でnslookupを試みてみた結果以下のようになった
> df809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ldf809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ld.biz
Server: directstar-b9195f
Address: 192.168.0.1

Name: df809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ldf809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ld.biz
Address: 66.17.180.2

> 66.17.180.2
Name: df809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ldf809jow4wj2304lfd0sf9fsd0a2t4ld.biz
Address: 66.17.180.2
ちなみに、別のわたしの端末より、host で引いてみると、
% host 66.17.180.2
2.180.17.66.IN-ADDR.ARPA domain name pointer game-66-17-180-2.jupiterhosting.com
怪しすぎる…。
googleで検索しても、解は見つかりませんでしたのだー。
aoich  『ZDNETの2003/07/12の記事に『PCをポルノサイト誘導に利用するトロイの木馬』というのがありました。 もしかすると、これに似た手口ではと思いました。 http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/12/epn02.html 』
ともちゃ  『どうもです。さすがに、何を元に調べたらよいか解らずでした。 見事に、これにそっくりな挙動ですね。 というか、感染経路がwebと言うことなら、アダルトサイトとかをを見ているのか。。 父にこのことを報告すると、あいつならそういうの大好きだからやりかねん。。といってました(笑 類は友を呼ぶ。まさにその通りだと実感した瞬間でした(ちゃんちゃん 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[Comp] ThinkPadX31不安定すぎ

んー。愚痴だけど、、やはり、メーカープリインストールのマシンは腐ってる。腐っているとしか言いようがない。
ThinkPad X31のWindows2000モデルだが、Windows2000 + SP3 + IE6 の状態。
まぁ、メリットも書かないと行けないだろうと言うことで書いてみる(笑) これぐらいだょ
*1: 元々Meモデルだったために、Windows2000 + SP2 + IE5.5 を手動インストール
とおりすがり  『>元々Meモデルだったために これが問題と思われます。ノートのプリインストールモデルは,プリインストールされたOSにかなり依存したつくりになってますから。 IBMはドライバやファームウェアを他社と比較して頻繁にアップデートしてくれますので, まだ対応は可能ですが,他社製の場合はまずプリインストールされたOS以外は使えないと考えたほうが良いです。 動かないことはありませんが,保証外ですし安定させるのにいろいろと工夫が必要です。 それでもダメだったりします。 』
  『よく読んでませんでした(汗。ごめんなさい 』
通りすがり  『まず搭載メモリが純正で無ければ外し、同様の現象が発生するかどうか確認して下さい。 それでも発生する様であればD2Dリカバリーを実行し、リカバリー直後の状態から必要な最新のサービスパック、セキュリティアップデートを実行したのみで追加のサードパーティ製アプリケーションを導入しない状態で同様の現象が発生するかどうか確認して下さい。 尚、D2Dリカバリーの領域は現在のOSが稼動するパーティションとは全く別の不可視パーティションとなっており、現在のOSの影響は絶対に受けませんのでご了承下さい。 』
tomocha  『えっと、かなり前の記事なのですが、デフォルト状態だとそれなりに使えますが、デフォルトは、Windows 2000 + SP2 なので、 SP3 にしたとたん、不安定すぎて使えなくなったのです(^^; ちなみに手で新規インストールした場合にはこの障害は発生せずですね。 ACPI周りのドライバが今では直っているかは分かりませんが…。 』
[ コメントを読む(4) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.