title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2003年08月07日(木) [晴れ]

[Comp] トラブル続き(;;

ns2 のHDDがクラッシュするし、ThinkPadX31もHDDがクラッシュ。
朝方 ns2 が吹っ飛んだために、名前解決がしにくい状態が続き、一部のメールの配送エラーに支障が出た様子。ごめんなさいです。
そしてそして、ns3 のネットワーク構成も変更され、IPが変わったため、JPNICのnameserver のIPがなかなか反映されずに、実質3台中1台しか稼働していなかった…。 そして、3時頃にすべて反映完了。とりあえず、一息。

うー。今年はディスククラッシュばっかし…。 前日7/2日にクラッシュし、交換した新品HDDがまたもやクラッシュ。しくしく。 立て続けに4台お亡くなりにですか…(;;

ThinkPadX31は、Windowsの起動が5分以上かかり、アプリケーションの起動(PuTTy等軽い物)が数秒〜十数秒かかり怪しいことに。
そのため、プロファイル部分を綺麗さっぱり整理し、temp等もスッキリ消していたので、何故か解らなかった…。そして、swap当たりの原因かなと思って書くにしてみたが、設定(Cドライブに256MB固定、Dドライブに512MB固定〜1024まで拡張可)は問題ない…。
で、、、swapファイルはロックされているため削除出来ないはずが、 Dドライブのswapを削除出来てしまったΣ( ̄□ ̄;;;
で、再起動(swapファイルがないとき)すると、自動で新たに生成されるが、生成されない…。謎すぎ。
本来、swapの設定を変更すると、その場でファイルが生成され、リアルタイムにファイルサイズが変わるのだが…。
でもって、再起動を試みたとき、NTDETECT当たりで障害…。Windowsが起動出来ない…(;;

ということなので、OS入れ替えせって・・・事らしいが、そんなのCDROMもないし、ファイルサーバも吹っ飛んでいる状態で、そういうことが出来ないため、CDROMやFDDが無い状態で復帰を試みる。

作業手順はPXEを利用。Intel PRO/100 VEのDOSドライバーをつかい、LANMANで認識出来る環境を作り、PXEブートすれば良いのだが、それが出来なかったために、PXEのブートイメージ(仮想FDのAドライブになる部分)に必要なファイルを詰めて、PXEブートをし、AドライブからCドライブへファイルをコピーを取ることで対応。
それにしてもCドライブがFAT32なシステムで助かった…。初めての恩恵。。

このようにして、とりあえず、Windows2000を起動出来るように持っていき、起動。
本来なら、 Dドライブにswapファイルが出来ているはずが、出来ていない…。
そして、状態は改善されていない。ということで、パーティションが怪しいことになってるのかなと思い、コマンドプロンプトでCHKDISK d: /f を実行。ずたぼろ・・・。→ 結果

この後再起動で、とりあえず、正常稼働…。不良セクタできてるし・・・。
今、修理にだすと、上京出来なくなるので、とりあえず頑張るか…。
こんどは、完全に息の根を止めて、IBMの保証が切れる直前に修理を…(ぉぃ

それにしても、雑に扱っていた、LavieLM50H62DCの東芝製のHDDは24時間サーバみたいに分回し3年近く使ってきたが、未だにノートラブルです…。最近のHDDは、、、ツカエンナ(w

  『ハードディスクが熱を持っている状態で、 稼働させるとクラッシュしやすいようです。 部屋が暑いのも一因のような気がします。 』
みゃー  『ぅーん。部屋があつい→HDDが熱をもつ→部屋があつい。。って無限ループぽいねー。 とりあえず人間がクラッシュしなければなんとかなるのだ(´ー`)ノ 』
ともちゃ  『すでに、人間クラッシュ気味(^^; ちなみにHDDには12cmのFANが直接あたっているため、触っても熱く感じるまでいっていないようです。 みゃーさん、IRCにいらっしてくださいね〜(ぉ 』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

[Comp] Hikiに物欲リストを作ってみるw

社販でバッテリー幾らぐらいなんでそ(誰
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] わすれた頃にSC-SCなファイバー届く

SC-SC Fiber 60m
tomoaki  『こんな長いケーブル買って、家の周りぐるっと引き回す?(笑 』
ともちゃ  『いや、家間を張るので、最低50m無いときついんですよ(笑) すでに、50mをcat5ではわしていて、7年ぐらい。老朽化も進んでおり、実測30Mbps〜70Mbps程度しか出ません。 試しに、フレッツスクウェアで、ルータ直つなぎで計測すると71Mbpsが、私の部屋から測定すると11Mbpsしか出ませんから…。 その次の、実験でNETMI( http://www02.so-net.ne.jp/~fyoshi/index.html )というソフトを利用し、TCPパケットを送りつけ、スループットを計測すると、69Mbpsが最大値らしいです。 #というか、反応がすっごく鈍いです。速度は出ますが…。 』
たけだ  『つーか、おまえは SmartBits を買えと。 』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

[Server] ルータ周りの写真を撮ってみる(w

ルータ周り
濃いな…w ここに後に1000Base-SX 導入しましゅ。
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.