title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2008年07月07日(月) [晴れ]

[Internet] これって、OCNのトラフィック制限に引っかかるだろうか…

データのバックアップがなかなか終わらない…。
VPN越しのトラフィックで最近これぐらいある・・・。

6月に立て続けに、3本のディスクが壊れて、内1本バックアップディスクもとんだ。
で、余っていたディスクと交換して、更にコピーをとっていた。 しっかりとバックアップ体制がとれていなかったので、他のはしばらく放置されていたけど、 きっちりとバックアップ体制を整えて、遠隔地バックアップをほぼ構築した。
バックアップ先はLinuxだが、Windowsマシンのhomeもrsync 3.0.2 の --iconv を使えば、かなり幸せになり、文字コード問題も解消。



[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2008年07月08日(火) [晴れ]

[IPv6] 2chがIPv6に対応していた

先ほど知ったのだけれども、2chが IPv6に対応していたみたいなんですけど、繋がりません。経路がありませんorz
このブロックは、2008年3月に割当されているはずなのですけれども、それから、4ヶ月。

$ host ipv6.2ch.net
ipv6.2ch.net has address 125.6.175.12
ipv6.2ch.net has IPv6 address 2407:3000:6:175::12
$ whois 2407:3000:6:175::12
inet6num:     2407:3000::/32
netname:      DATAHOTEL-V6-NET
descr:        Livedoor Co., Ltd.
country:      JP
JP 2407:3000::/32 2407:3000::/32 DATAHOTEL-V6-NET 20080311
$ traceroute6 ipv6.2ch.net
traceroute to ipv6.2ch.net (2407:3000:6:175::12) from 2001:200:564:****, 30 hops max

 1  2001:200:564:0:21c:c4ff:fe5f:3802  0.562 ms  0.222 ms  0.234 ms
 2  2001:200:500:1800:2d0:b7ff:fe26:127  21.197 ms  21.504 ms  21.256 ms
 3  * *

%traceroute6 ipv6.2ch.net
 2  2001:2c0:0:3::1  8.812 ms !N *  8.579 ms !N

モザイク無しがみれないよぅ。orz

そもそも、アドレスはつけた。でも、経路が存在しない、という状況なのかしらT_T


 関連スレみつけました:
759 :[03] ◆MUMUMUhnYI :2008/07/07(月) 19:48:08 ID:vI5yMWZm0
>>756
「IPv6のアドレスだけあってリンクがない状態」なので、
そうなる人もいるかもしれません。
あるいは、誰かがフライングでアクセスしてしまって、
キャッシュに「ないこと」が残ってしまっているかも。

ちなみに、ISPの中の人がIPv6リンクを上げるまでは、
誰も踊るひろゆきを見ることができないです、、、。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212665493/759
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6][Internet] 2001:0DFA::/32 JPNIC-JP-IPv6-TEST-20080610

inet6num:     2001:0DFA::/32
netname:      JPNIC-JP-IPv6-TEST-20080610
descr:        Japan Network Information Center
descr:        temporary for APNIC registry test only

これって、なにに使われるネットワークなんだろう。
個人的趣味でのツッコミです。気になるこの頃。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2008年07月09日(水) [晴れ]

[IPv6] ipv6.2ch.net がIPv6に対応していた その後...

徹夜明け作業、最近いつも、おひさんをみてから、家に帰っていて、へろへろとtomochaが最近久しぶりに日記を書いているよ!
で、そんななか、気分転換に、JANOGの事前公開資料を見ていたとき、、、、気になった物。 LiveDoorの伊勢さん発表の事前公開資料。

IPv4枯渇、あなたがお使いのWebサービスは生き残れますか?

スライド9ページ目以降

なにより、コンテンツが無い。

v6ネットワークがあっても
v6専用コンテンツが無いのであれば
意味なぁーーーーい。
じゃ、v6専用コンテンツを作ろう♪
と、言うわけで、ただいま、○○○○立ち上

ひょっとして、これって、ipv6.2ch.net じゃないんですか?(笑) つづきは 昨日の日記にて。

あ、そうそう、 IPv6 アドレス割当一覧表を作っていたりしますので、併せてご覧下さいw。 どこのiDC、事業者がアドレスを持っている、何かをやろうとしているというのが分かるかも知れません(−;

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2008年07月10日(木) [晴れ]

[IPv6] ipv6.2ch.net がIPv6に対応していた その後... (2)

[Press Release] ライブドア、IPv6ネットワークを使ったコンテンツ配信実証実験を開始が出てた。

けど、まだ、IPv6でつながらないー(つд;)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] dig @SEC1.APNIC.NET ip6.arpa.

dig ip6.arpa. @NS-SEC.RIPE.NET. axfr
dig ip6.arpa. @SEC1.APNIC.NET. axfr
dig 2.0.1.0.0.2.ip6.arpa. @ns1.apnic.net. axfr
dig 2.0.1.0.0.2.ip6.arpa. @ns3.apnic.net. axfr
dig 2.0.1.0.0.2.ip6.arpa. @ns4.apnic.net. axfr

以下略。。ぬっきぬっき。おいら、伝えるところないので、だれか、つたえておいてね。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] v6-test1.example.jp.

ちょっwwwおまっwww

@ns1.apnic.net d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. axfr

a.f.d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. 86400 IN      NS      v6-test4.example.jp.
a.f.d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. 86400 IN      NS      v6-test5.example.jp.
a.f.d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. 86400 IN      NS      v6-test1.example.jp.
a.f.d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. 86400 IN      NS      v6-test2.example.jp.
a.f.d.0.1.0.0.2.ip6.arpa. 86400 IN      NS      v6-test3.example.jp.
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 4 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.