静岡には平日の特定の日しか、投げ放題をやっていないので、奈良に帰ったときに投げてきました。
yugmixさんを名古屋の実家に送り届けのんびりとしていたら、7時頃。
10時から投げ放題開始なのですが、のんびりしすぎたせいか間に合いません(汗
なんとか、10:45ごろ到着して、12時まで投げ放題してきました
今回はスコアではなく、投球練習。
スコアはボロボロですが、投げるのではなく、振り子の原理をつかって、落とすというのをなんとか得た気がします。
てことで、タイムアタックではありませんが、70分ほどで、13G投げてきました。
やっと、思い通りの玉が投げれるようになってきた気がします。
それにしても、ピンの主さって1種類以上あるんですかねぇ。。
ここのボウリング場のピンはすごく重たくて、倒れてくれません。
そして、レーンにはオイルが殆ど塗られていようで、余りコンディションが良くない気がしました。
ちなみに投球スピードは、18km/h程度。早いのか遅いのか分かりませんが、13ポンドを使っています。
それにしても、1G 6〜10分間隔ですか。
マイボール2コもってきて、交互に投げていると、それぐらいで出来るようです。
ということで、調子が出てきたところで、時間切れ。今度は、2時間みっちり練習したい物です。
にしても、徹夜明けにこういう無茶をしている私って一体。。。。
家についてシャワーを浴びで3時間爆睡です。