title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2010年01月07日(木) [晴れ]

[Comp] WXGA+対応モデル ThinkPad X200s 限定50台発売

カスタマイズ 高解像度液晶も選択可能!【50台限定 エクストリームバリューパッケージ】ウルトラベース、スーパーマルチ、さらに3年拡張保守、追加バッテリーが付いたハイバリューパッケージ

ということで、超欲しいんですけど!
だが、セットにしちゃってるけど、4セルバッテリはいらないんだよな。
WXGA+ + 9セルバッテリ、英語キーボードで、194000円!
きっと、がんばれば、4セル追加バッテリをはずすことが出来ると思うんだけど。

あと、X200sには、NewYearセールで、SSDモデル、ビジネスOSモデルとやっているけど、上記の見積もりパターンで張ったものが三年保守を入れる前提では一番安くなるっぽい。
荘じゃなければ、NewYearセールでも十分かなぁ。
但し、スペックも若干落ちるけど、ミニマムはやすくなってます。
あー。素敵な旦那さん、お年玉におとしていって〜♪

お金が有ればぽちりたいけど、今月車検。12万ぐらい出て行く予定>_<
そんだけあれば、ノート一台かえちゃうよ>_<

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] 一発屋さんからの贈り物

レポート遅くなってごめんなさい!
年末に一発屋さんから、一本のお電話。
「奈良に帰られていますか?」
「三元豚をつかったチャーシュー送ります!」
というありがたいお言葉。
おせち料理に一丁チャーシュー入りました〜〜!

ということで、マスターが送って下さったのでレポートしてみるよ!




私が激辛好きということで、試作品!?超辛い一味、激辛こ〜れぐす〜、ハバネロカレー、ハバネロマヨネーズ。





そして、美味しいキムチに、目玉のチャーシューが入っていました。





まず、チャーシュー。




これについては、三元豚を使い、麦とさつまいもの餌をあたえた天然豚とのことです。(聞き間違えていたらごめんなさい。。。)

その為か、あまーい味の肉になるとか。

パックは、通販も今後考えていらっしゃるようで、真空パックにして送って下さいました。






バツグンの油。とろーりとしたかんじ。

軽く火であぶり油を少し落とした感じにすると、香ばしくて激うまです。

家族一同、去年のより美味しい。でした(笑)

正月早々、こんなに美味しいチャーシュー食べれるなんて幸せ者です。

で、ラーメンが食べたくなってしまったので、家の向かいにある担々麺にいきましたが、チャーシューがしょぼくて、超せつなかったです(笑)

次に激辛の一発一味

今まで試した中では一番辛い一味でした。

まずはパッケージ。

「一発一味、ギネス最辛唐辛子BhutJolokia。日本で一番辛い「一味」です。
兵庫の契約農家に栽培させました。」

と有ります。
比較は以前一発屋さんでいただいた日本一辛い黄金一味。

まあ、確かに辛かったのですが、比べものにならないぐらい辛いです。






そして、パッケージの裏。

消費期限など書いてありますが、販売者、製造者には、次のように書いてあります。

「販売者:  博多長浜ラーメン 一発屋。
製造者:  ハバネロ農家 こたに まさる」



製造者をぐぐってみたところ、 び〜んずSHOPあらいぐまというショップをされているそうで、本当に自家製のようです〜。

すごい!

味は、ハバネロの味を丸かじりしたときほどは酷くはないですが、近い辛さがありました。

激辛ラーメンを食べるのとは、質が違いますが、痛い辛さです。

てことで、早々どんべぇにかけて、食していましたが、急にしゃっくりがでて止まりませんでした(笑)

てことで、お買い求めは、お店にいって、マスターに聞いてみて下さい(笑)

以上レポート及び宣伝でした(笑)

賢治  『一発一味、買ってきました。 うーん、辛い。吸い込んでしまって悶絶しました。 あ、私は5丁目とチャレンジ両方クリアしています(笑)。 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Windows][InstallManiax][IPv6] Hyper-V環境を構築する

結局、リモート管理用の環境を作ることが出来ない、WindowsVista/7/2008のライセンスを持っていないということから、諦めることにしました。本当は前回のスキルチャージのWindows2008WebServerにHyperV管理ツールをいれて動かしたかったのですが、サポートしていません。
そこで、評価用のWindows2008ServerStdを入れ、使うことにしました。
あえて、人柱っぽく、IPv6で。
物理マシンなんて余っておりませんので、メモリてんこ盛りにしているML115上のVMWare ESXi上にインストール。
これは、奈良に有ります。
今回のHyperVは、静岡。
案の定L2-VPNがIX2015で張ってあり、その中にTagVLAN(フレームタグ付き)でVPNが張られているため、それを使用しようとかんがえたのですが、それじゃあおもしろくねーな。IPv6経由でちゃんとルーティングして使わないと。ということから、怪しい構成を取ってて見ました。

尚、本番稼働時には、グローバルIP空間のVLANを引っ張り、そこに閉じこめる予定です。

現在のネットワークは仮設状態。
しこしこインストールをおこないました。RDPで問題なく繋がるところまで行きました。

次に、Hyper-V リモート管理ツールを入れて接続。あら、繋がらない。

ただし、マシンの名前は取れている。
てことで、Hyper-Vハイパバイザーの動いているWindowsサーバのファイアーウォールを無効にしてみました。
コマンドプロンプトからしか出来ませんので、次のように入力します。

C:\>netsh firewall set opmode mode = DISABLE

重要: コマンドは正常に実行されました。
ただし、"netsh firewall" は、使用されなくなりました。
代わりに "netsh advfirewall firewall" を使用してください。
"netsh firewall" の代わりに "netsh advfirewall firewall"
コマンドを使用する詳細については、サポート技術情報の記事 947709
(http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=121488) を参照してください。

あら、コマンド書式が微妙に変わっているのですね。
メッセージの通り、 Windows Server 2008 では Windows Vista では、Windows ファイアウォールの動作を制御する netsh のファイアウォール コンテキストではなく、「netsh advfirewall ファイアウォール」コンテキストの使用方法を参照して、細かく設定をします。
コレについてはセキュリティー的な物も有りますので、ノーコメントとさせていただきます(笑)

あら、そうするとRCP経由で接続出来ているじゃないですか。
しかも、アドレス空間が違う&ルーティングされていることを確認して下さい(ぉ

まずは、これで、一段落。
さて、ゲストOSにWindows2008WebSvR2を入れましょうか。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server][Network] 色々と設置していたら...

カオスになった。
いいあいでぃーしー(ぇ?

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Solaris] OpenSolaris on IPv6

IPv6 では、一つのインターフェースに対して、複数のIPアドレスがつくことが想定されている。
しかし、Solarisでは、Aliasとしての扱い。
IPv4と同じ概念の元に作られているような気がしてならない。
なお、イメージにあるネットワークは、NetworkAutoMagicを使用した自動構成の為、DHCP/RA等を利用して自動で割り振られる。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Dog] わんわん。ヨメさん、募集中〜。

愛犬リオ君。
今年、2歳半?ぐらい。のジャック・ラッセル・テリアです。

母親が、何故か、ヨメさんを募集中のようです(笑)
それより、妹とか私とかのヨメさんor旦那さんは捜してくれないの??(ぉぃ

こうやってみると幼く見えますが、、、、。こうやってみると、大人のようにも見えます。

さすが雄犬。
見た目より、あんがい、おち○ち○がおっきい気がしますw(変態だ、どかばきw

妹がいじって遊んでいますw
室内犬なのに、屋外で飼われているかわいそうなワンコロ
シャンプーした2,3日だけは家の中に入れてもらえてあそばれて?いるようです(笑)
超寒い日とかは、シャンプーした暁には家の中に入れてもらえるそうなので、お風呂が大好きなようです(ぉぃ

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.