title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2011年06月21日(火) [晴れ]

[IPv6][NTT] フレッツ 光ネクストの IPv6 PPPoE 接続を OCN 光アクセスで使ってみた / 仙石浩明の日記

RP-PPPoE + WIDE-DHCPv6(dhcp6c)を使用して、IPv6 PPPoE 接続をした話が書かれている。非常に興味深い。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IPv6] tomocha.net 配下の IPv6ネットワーク、メンテナンスにより一時停止のお知らせ

本日、次の時間帯メンテナンスを行うため、本日IPv6ネットワークの一部が停止いたします。
その際、一部アクセスが出来づらい状態が続きますがなにとぞご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

日時: 2011年6月21日 14時00分 - 2011年6月21日 17時00分

15:00頃、復旧および完了いたしました。
多少経路変更はありますが、現在は完了しております。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2011年06月22日(水) [晴れ]

[Security][Neta] WILLCOMの明細を確認しようとしたら、「信頼出来ない接続」といわれた。


上記のような怖いエラーメッセージが出たんですが、このサイト本物ですよね?(とかかいてみる)
証明書の有効期限が切れているようで、2011/06/21 23:59:59 (GMT) までなようなので、本日の9時頃にはエラーが出たということでしょうか。

116にかけて電話してみればいい?

その情報について、Twitterにかかれていたようです。。。
そして、18時半頃に証明書の件、復旧したそう。
なんて、見事なタイミングでその証明書切れを踏んでしまうか、ネタがつきない今日この頃。。
上記の証明書切れについて書いたら、びっくりしたDMがきたのは秘密(汗

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] タイ料理@TINUN 新橋 汐留ビルディング

以前仕事で一緒にさせていただいた方が上京してきていたので、一緒に夕食を頂きました。
会社から歩いて新橋汐留まで。

場所は2階にある、汐留ビルディング。この建物には、禿で有名なソフトバンク本社があります。
ちょうど、この日、Willcomから料金確定が有り、開いてみると、SSL証明書の有効期限が切れているというイベントがあり、どうやらその後処理でソフトバンクはごたごたしていたとか(笑)

そんななか、優雅に、タイ料理をいただくことに。


乾杯はBeerLao。日本に輸入されている数は少なく、余り飲めるところが少ないとか(by koshian)

セットメニューのガパオ。タイラーメン付き。



このラーメンが、どうやらティーヌーンの売りらしい一品。うんまい。




結構リーズナブルでこれが食べれるので、また行きたい。
本店とか、目黒、四谷、飯田橋などにもある、都内では有名なタイ料理のチェーン店。
どこにいっても、基本おいしいです。(^^

バンコクダイニング シーロムソイ9
東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング2F
03-5909-7450
11:00〜23:00 (LO22:00)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2011年06月30日(木) [晴れ]

[Neta] 一部サイト閲覧不可について | sofmap.com

SOFMAP.COM は「浸透」するか?@インターノット崩壊論者の独り言より、SOFMAP.COMのドメインの事件の顛末を知ったのだが、、、。これを見る限り、

SOFMAP.COM が更新忘れで、一旦失効して、また復活に成功したらしいのだが、、、

失効ですか、、、。

失効を、次のように説明。

6/29(水)夕刻より、ネットワーク設定の不備により一時的にサイトが閲覧できない状況が 発生いたしました。

ネットワーク設定の不備ですか。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 3 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.