技術より、女子力磨いてください。
本当に、ギークだよなぁ。
とさんざん最近いわれるようになった。。
@mana_cat さんと比較されたり。
彼女は、IT系をスイーツ感覚でやってるよね。
なんか彼女と本質的に違うよね。と。
ギークな女子は皆さん、嫌いですか!?
技術より、女子力磨いてください。
本当に、ギークだよなぁ。
とさんざん最近いわれるようになった。。
@mana_cat さんと比較されたり。
彼女は、IT系をスイーツ感覚でやってるよね。
なんか彼女と本質的に違うよね。と。
ギークな女子は皆さん、嫌いですか!?
お昼にパンを買いに行ったら、最近出来たという噂のパン屋さん。
ちょっと気になっていたので行ってきました。
キャラパンとか可愛いっ!
元気をもらえるパンな気がして、とってもこういうのをみていると幸せです。
こういった誰かを笑顔に出来るパン作りしたいなぁ。
私は、チキンバーガーとカレーパンを買ったけどどっちもおいしかったです。
チキンはスパイスがきいていたので辛いめ。なので、辛い物が苦手なのはだめかも。
衣もさくっとしていて、めちゃうま。
チキンバーガー!
値段はちょっと高めかな?とおもったけど、パン屋さんにしては安い方です。
リヨン メルシー (Lyon Merci)
東京都目黒区原町1-10-14
03-3791-3941
無線とかいろいろとあるのね。(ぐふふ)
Twitterでサーバはみ出したからサーバラックほしいなぁといってたら、今日だったらあげる!という声を頂いたので、引き取りに言って参りました。
で、42Uと19Uの2つあるけど。。といわれましたが、ほしかったのは32U程度の物だけど、19Uもほしかったのでちょうど良く。。ケージナットタイプだったので、即答。
デミオで引き取りに行ったら、え?って顔をされましたが、デミオは19Uサイズれあればさくりと乗っちゃいます。。
ついでに、リモートで電源ON/OFF出来そうなPDUもいただいたり、ThinkPad3台頂いたりもしました。
つーことで、引き取った後、今日は月末、秋葉原で村役場の日だよねってことを思い出し、途中秋葉を通るので、寄ってきました。
そしたら、黒いtotoroちゃんとか、たろうちゃんとか。。
そのほかMNP乞食の集まりだったりとかで、ワロス。
そして、村役場で人をさらおうとしたら、誰もついてこなかったので、一人でおうちに帰宅。
サーバラックを搬入。
一人で出来るかなぁ。と不安になりながらも、
女子力でがんばりました!
ということで、ここからレポートするよ!
まずはサーバが積まれた常態
サイドが傷つかないように段ボールで保護しながら引きずり出しました。
重たくて、なかなか持ち上がらず、保護するための段ボールを詰めるのにかなり苦労。
重たくてつらいので、引きづり出したところで、サイドパネルを外し、起こします。
起こすときのコツは支点をなるべく角になるように足で固定し、上半身を引っ張り起こします。
無事に立ち上がりました。
後は部屋に搬入し、サーバを詰めるだけです。
一点に重みがかからないように、本をフレームの下に詰め、力を分散させます。
また、支柱というか足の下には段ボールを引いています。
本当は段ボールを引いて、その上にコンパネをおいてやるのがベストだとおもうのですが、
手持ちがないので段ボールだけです。
そして、お部屋がこんな感じになりました!
あーつかれた。もうこりごり(汗)
ということで、こういうのを書いていたり、村役場で出てきたのは...
ともちゃ、自宅ラックの会 名誉会長説 @takei
普通なんですが...ありがたくいただけるならいただいておきます。。。