title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2013年01月02日(水) [晴れ]

[] おばあちゃんの家にて@おひる

同じ町内のおばあちゃんの家にて、みんながそろって新年早々の挨拶、お食事。

おせちは、叔母が作ったり、和食のさとのおせちだったり。
てことで、紹介!

怒られないかな、怒られないかな...


てことで、晒しちゃうっ!


ちまたでそれなりに評判のお寿司。
中トロにウニいるね。



こっちは自家製おせち。



和食のさとのおせちの3段。



サツマイモ?蛇の形でくりぬかれているっ



伊勢エビ?食べれないけど。



てことで、テーブルの上。



デザート!



おいしく頂きました。

戻るとしっかりたべ!とご飯たくさん盛ってくれるんだけど、最近たべれないよ!といっても、半ば強引に。。

食に困らせないというのが家系なのかしら?
~
だから太るっつーねんっ。。いや、その前に胃袋は小さくなってますよ...

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] おばあちゃんの家で... 夕ご飯のすき焼き

すっきやき〜♪

すばらしいお肉!
普段は絶対に食べれないような代物。。

だけど、下にいくと普通のお肉になっていて、目くらましのようでした。



あれ?肉が変わったといったら、よく気づいたね。なんで?ときかれたけど、そりゃ分かるって。。。(笑)


野菜。白菜と春菊は自家製でしょう



てことで、すき焼き〜♪



あーっ。おいしかった〜(^^)

満足満足。


にしても、PHS,AU,イーモバイル共に圏外。
Softbankはアンテナだけはたつけど、通話、通信がうまくできないところでした。

IP難民でも死ななかったよ!

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2013年01月03日(木) [晴れ]

[遊び] 大阪巡り

久しぶりに、tetsuさん、中さんあたりが飯くおうということで、ミナミに出歩いてきました。
最初は、早めにいって、大阪のデータセンター探しをして、その後、ご飯。

まずは写真レポ。


なんばウォーク。迎春



たこやき。
DC探しの途中食べたくなったので、食べてしまった。なにやら、オーナーはおもしろい方。
猿の恩返しというお店で、たこやき、たこ判で有名だとか。たこ半はうどんの国で有名な食べ物らしく、いち早く道頓堀でオープンしたらしい。
ちなみに隣のお店も同一のオーナー(日本人じゃないらしいw)が経営している飲み屋だそうだ。



外はからっと、中はふわっと。普通においしい。
辛すぎず、味も合格。



DC巡りをした後、もつ鍋へ。ここで、他の人と合流。



ひっかけばしw
やっぱりきれいになっているなぁ。昔は飛び込み自殺が多かったみたいだしw。



えべっさん。引っかけ橋から難波駅方面に歩いたツタヤがあるところ。
なんか、怖い(笑)



ペットボトルで出来ているっぽい。



道頓堀をふらふら歩いてみる。



大阪王将でかいっ!!以前なかったような...



たこ焼き巡り。写真だけですが。。と撮っていたら食べたくなりました。
まずは川沿いに日本橋方面に歩いてみます。



橋の手前に2件のたこ焼き屋が並んでいた日本一の大たこが懐かしいですね。
きれいになり、場所が移っていましたが、以前いただいたときは、2件両方で、同時にたこ焼きをたのんで、にらまれました。うちのほうがおいしいからと。で、食べ比べするねんといったら、どっちも同じ味ですね。のどが渇くような味付けで辛かった覚えしか有りません。おいしいとは思わなかったのが本音かな。
というのも片方でたのんだら、しばらくお待ち下さい→わっかりました〜→隣で注文したときね。でもって、領収書をもらったら、同じ領収書の紙でした(ぉぃ



またまたたこやきを食べたくなってしまったので、千日前たこ焼き道楽わなかでお買い上げ。



味は微妙。以前はおいしかったと思ったが、辛い。。。うーん。
一応補足しておくと、関西人のからいは、2種類あってしょっぱいという意味も有ります。



近くのたこ焼き。こっちはまだ食べていなかったので試してみようとしたら閉店後でしたorz



あ、たこ焼き食べる前に、千日前でお茶して、チーズケーキをいただきましたっ。
おいしかった〜。といっても普通のチーズケーキですけど(^^)



ということで、またーりした一日でしたっ!

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Other] ガセネタ: 大阪ミナミ 千日通り交差点が殺伐と

お茶していたら、すごい数の消防車、化学車、レスキューなどがきたので、写真を撮ってみる。
火が上がっている様子もなかったので、通報者を捜す状態で、最終的には警察も出動。
壮絶な状況になっているし、人混みであふれている。
そんななか、各種車両が十台近く集まり、交差点を封鎖しようとして失敗。

人混みであふれてそのまま通過。

ということで、殺伐とした写真を公開。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2013年01月05日() [晴れ]

[Comp] CFD SSDシボンヌ

ThinkPad T43で使用している、SSDが見事に死亡。
事前予告無しに死んでくださいました。。
最初、OSが起動出来なくなり、Unknown Hard Errorとなってしまって。。
CD-ROMがないので、KNOPPIXのライブUSBを作成し、SMARTを取得してみました。
最初、別のパソコンに取り付け、IDE-USBで接続したところ、Smartが撮れないので、このような構成に。。

$ cat /home/tomocha/CFD.txt
root@Microknoppix:~# smartctl -a /dev/sda
smartctl 5.40 2010-07-12 r3124 [i686-pc-linux-gnu] (local build)
Copyright (C) 2002-10 by Bruce Allen, http://smartmontools.sourceforge.net

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model:     CFD CSSD-PMM64WJ2
Serial Number:    XXX
Firmware Version: 110509
User Capacity:    64,023,257,088 bytes
Device is:        Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is:   8
ATA Standard is:  Exact ATA specification draft version not indicated
Local Time is:    Sat Jan  5 13:58:58 2013 JST
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: PASSED

General SMART Values:
Offline data collection status:  (0x00) Offline data collection activity
                                        was never started.
                                        Auto Offline Data Collection: Disabled.
Self-test execution status:      (   0) The previous self-test routine completed
                                        without error or no self-test has ever
                                        been run.
Total time to complete Offline
data collection:                 (  30) seconds.
Offline data collection
capabilities:                    (0x1b) SMART execute Offline immediate.
                                        Auto Offline data collection on/off support.
                                        Suspend Offline collection upon new
                                        command.
                                        Offline surface scan supported.
                                        Self-test supported.
                                        No Conveyance Self-test supported.
                                        No Selective Self-test supported.
SMART capabilities:            (0x0003) Saves SMART data before entering
                                        power-saving mode.
                                        Supports SMART auto save timer.
Error logging capability:        (0x01) Error logging supported.
                                        General Purpose Logging supported.
Short self-test routine
recommended polling time:        (   1) minutes.
Extended self-test routine
recommended polling time:        (   1) minutes.

SMART Attributes Data Structure revision number: 16
Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds:
ID# ATTRIBUTE_NAME          FLAG     VALUE WORST THRESH TYPE      UPDATED  WHEN_FAILED RAW_VALUE
  1 Raw_Read_Error_Rate     0x000b   100   100   050    Pre-fail  Always       -       16777215
  2 Throughput_Performance  0x0005   100   100   050    Pre-fail  Offline      -       0
  3 Spin_Up_Time            0x0007   100   100   050    Pre-fail  Always       -       0
  5 Reallocated_Sector_Ct   0x0013   100   100   050    Pre-fail  Always       -       0
  7 Seek_Error_Rate         0x000b   100   100   050    Pre-fail  Always       -       0
  8 Seek_Time_Performance   0x0005   100   100   050    Pre-fail  Offline      -       0
  9 Power_On_Hours          0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       2485
 10 Spin_Retry_Count        0x0013   100   100   050    Pre-fail  Always       -       0
 12 Power_Cycle_Count       0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       379
168 Unknown_Attribute       0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       3
175 Program_Fail_Count_Chip 0x0003   100   100   010    Pre-fail  Always       -       47
192 Power-Off_Retract_Count 0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       0
194 Temperature_Celsius     0x0022   040   100   000    Old_age   Always       -       40 (Lifetime Min/Max 30/60)
197 Current_Pending_Sector  0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       0
240 Head_Flying_Hours       0x0013   100   100   050    Pre-fail  Always       -       0
170 Unknown_Attribute       0x0003   100   100   010    Pre-fail  Always       -       201867853871
173 Unknown_Attribute       0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       25991776987

SMART Error Log Version: 1
ATA Error Count: 91 (device log contains only the most recent five errors)
        CR = Command Register [HEX]
        FR = Features Register [HEX]
        SC = Sector Count Register [HEX]
        SN = Sector Number Register [HEX]
        CL = Cylinder Low Register [HEX]
        CH = Cylinder High Register [HEX]
        DH = Device/Head Register [HEX]
        DC = Device Command Register [HEX]
        ER = Error register [HEX]
        ST = Status register [HEX]
Powered_Up_Time is measured from power on, and printed as
DDd+hh:mm:SS.sss where DD=days, hh=hours, mm=minutes,
SS=sec, and sss=millisec. It "wraps" after 49.710 days.

Error 91 occurred at disk power-on lifetime: 2485 hours (103 days + 13 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 00 3f 21 8d e1  Error: UNC at LBA = 0x018d213f = 26026303

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  c8 00 08 3f 21 8d e1 00      00:01:14.900  READ DMA
  c8 00 08 37 21 8d e1 00      00:01:14.900  READ DMA
  c8 00 08 2f 21 8d e1 00      00:01:14.900  READ DMA
  c8 00 08 27 21 8d e1 00      00:01:14.900  READ DMA
  c8 00 08 1f 21 8d e1 00      00:01:14.900  READ DMA

Error 90 occurred at disk power-on lifetime: 2485 hours (103 days + 13 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 00 67 20 8d e1  Error: UNC at LBA = 0x018d2067 = 26026087

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  c8 00 00 67 20 8d e1 00      00:01:14.500  READ DMA
  c8 00 00 67 1f 8d e1 00      00:01:14.500  READ DMA
  c8 00 00 67 1e 8d e1 00      00:01:14.400  READ DMA
  c8 00 00 67 1d 8d e1 00      00:01:14.400  READ DMA
  c8 00 00 67 1c 8d e1 00      00:01:14.400  READ DMA

Error 89 occurred at disk power-on lifetime: 2485 hours (103 days + 13 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 00 3f 21 8d e1  Error: UNC at LBA = 0x018d213f = 26026303

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  c8 00 08 3f 21 8d e1 00      00:03:54.100  READ DMA
  c8 00 08 37 21 8d e1 00      00:03:54.100  READ DMA
  c8 00 08 2f 21 8d e1 00      00:03:54.100  READ DMA
  c8 00 08 27 21 8d e1 00      00:03:54.100  READ DMA
  c8 00 08 1f 21 8d e1 00      00:03:54.100  READ DMA

Error 88 occurred at disk power-on lifetime: 2485 hours (103 days + 13 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 00 67 20 8d e1  Error: UNC at LBA = 0x018d2067 = 26026087

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  c8 00 00 67 20 8d e1 00      00:03:53.300  READ DMA
  c8 00 00 67 1f 8d e1 00      00:03:53.300  READ DMA
  c8 00 00 67 1e 8d e1 00      00:03:53.300  READ DMA
  c8 00 00 67 1d 8d e1 00      00:03:53.200  READ DMA
  c8 00 00 67 1c 8d e1 00      00:03:53.200  READ DMA

Error 87 occurred at disk power-on lifetime: 2485 hours (103 days + 13 hours)
  When the command that caused the error occurred, the device was active or idle.

  After command completion occurred, registers were:
  ER ST SC SN CL CH DH
  -- -- -- -- -- -- --
  40 51 00 47 00 2b e6  Error: UNC at LBA = 0x062b0047 = 103481415

  Commands leading to the command that caused the error were:
  CR FR SC SN CL CH DH DC   Powered_Up_Time  Command/Feature_Name
  -- -- -- -- -- -- -- --  ----------------  --------------------
  c8 00 08 47 00 2b e6 00      00:03:51.700  READ DMA
  c8 00 08 df 00 42 e5 00      00:03:51.700  READ DMA
  c8 00 08 e7 00 42 e5 00      00:03:51.700  READ DMA
  c8 00 08 ff a9 e3 e4 00      00:03:51.700  READ DMA
  c8 00 08 f7 a9 e3 e4 00      00:03:51.700  READ DMA

SMART Self-test log structure revision number 1
No self-tests have been logged.  [To run self-tests, use: smartctl -t]


Device does not support Selective Self Tests/Logging

ひどい。。。。1年もたなかったょ。。

saraki  『あああーーーーーまだ、新しいのは考え中ですか』
tomocha  『新しいSSDがあれば。。。』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2013年01月07日(月) [晴れ]

[Internet][Neta] 夢日記帳

2012年11月30日にサービス終了後、こうなったらしいけど、コレは酷いw

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] ThinkPad T43のFANを交換

ThinkPad T43のFANがずっと異音しており、だましだましつかっていたが、ついに回らなくなり、FAN Errorがでて、起動しなくなった。
以前、Yahooオークションで、2000円で新品保守パーツを購入しており、在庫を持っていたので、さくっと交換してみた。



あれ?これほど静かだったんだっけ?枕元においていても気にならない。。
ということで、FanErrorが消えました!

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2013年01月08日(火) [晴れ]

[Network] FAN死んだぁ〜(><

17-Jun-2003 17:16:53 :%DELL-I-STATUS: The product global status has changed from non-critical to critical
                                      at time -1966726688.
17-Jun-2003 17:16:53 :%Box-A-FAN-STAT-CHNG: FAN# 1 status changed - not operational.
17-Jun-2003 17:16:48 :%DELL-I-STATUS: The product global status has changed from critical to non-critical
                                      at time -1966727188.
17-Jun-2003 17:16:48 :%Box-I-FAN-STAT-CHNG: FAN# 1 status changed - operational.
PC5324> show system
System Description:                       Ethernet Switch
System Up Time (days,hour:min:sec):       1273,07:11:22

FAN Status
-------------                ------
 1                            NOT OPERATIONAL
 2                            OK

まじめに寿命ですかね.... 投入してもう5年ぐらいかな。一度UPS交換で電源落としたぐらい。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] tomocha.net の動いているサーバ

# smartctl -a /dev/ad4

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model:     FB080C4080
Serial Number:    XXXXX
Firmware Version: XXXXX
User Capacity:    80,026,361,856 bytes

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: PASSED

SMART Attributes Data Structure revision number: 10
Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds:
ID# ATTRIBUTE_NAME          FLAG     VALUE WORST THRESH TYPE      UPDATED  WHEN_FAILED RAW_VALUE
  1 Raw_Read_Error_Rate     0x000f   100   253   006    Pre-fail  Always       -       0
  3 Spin_Up_Time            0x0002   098   097   000    Old_age   Always       -       0
  4 Start_Stop_Count        0x0033   100   100   020    Pre-fail  Always       -       50
  5 Reallocated_Sector_Ct   0x0033   100   100   036    Pre-fail  Always       -       0
  7 Seek_Error_Rate         0x000f   087   060   030    Pre-fail  Always       -       611848220
  9 Power_On_Hours          0x0032   049   049   000    Old_age   Always       -       45439
 10 Spin_Retry_Count        0x0013   100   100   097    Pre-fail  Always       -       0
 12 Power_Cycle_Count       0x0033   100   100   020    Pre-fail  Always       -       51
184 End-to-End_Error        0x0032   100   253   000    Old_age   Always       -       0
187 Reported_Uncorrect      0x003a   100   100   000    Old_age   Always       -       0
189 High_Fly_Writes         0x0022   100   100   000    Old_age   Always       -       0
190 Airflow_Temperature_Cel 0x001a   077   055   000    Old_age   Always       -       23 (Min/Max 22/44)
194 Temperature_Celsius     0x0000   023   045   000    Old_age   Offline      -       23 (0 16 0 0)
195 Hardware_ECC_Recovered  0x0032   070   065   000    Old_age   Always       -       172448517
197 Current_Pending_Sector  0x0000   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
198 Offline_Uncorrectable   0x0000   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
199 UDMA_CRC_Error_Count    0x0000   200   200   000    Old_age   Offline      -       0

SMART Error Log Version: 1
No Errors Logged
# smartctl -a /dev/ad6

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model:     FB080C4080
Serial Number:    XXXXX
Firmware Version: XXXXX
User Capacity:    80,026,361,856 bytes


=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART overall-health self-assessment test result: PASSED

SMART Attributes Data Structure revision number: 10
Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds:
ID# ATTRIBUTE_NAME          FLAG     VALUE WORST THRESH TYPE      UPDATED  WHEN_FAILED RAW_VALUE
  1 Raw_Read_Error_Rate     0x000f   100   253   006    Pre-fail  Always       -       0
  3 Spin_Up_Time            0x0002   098   097   000    Old_age   Always       -       0
  4 Start_Stop_Count        0x0033   100   100   020    Pre-fail  Always       -       45
  5 Reallocated_Sector_Ct   0x0033   100   100   036    Pre-fail  Always       -       0
  7 Seek_Error_Rate         0x000f   087   060   030    Pre-fail  Always       -       602382395
  9 Power_On_Hours          0x0032   049   049   000    Old_age   Always       -       45444
 10 Spin_Retry_Count        0x0013   100   100   097    Pre-fail  Always       -       0
 12 Power_Cycle_Count       0x0033   100   100   020    Pre-fail  Always       -       46
184 End-to-End_Error        0x0032   100   253   000    Old_age   Always       -       0
187 Reported_Uncorrect      0x003a   100   100   000    Old_age   Always       -       0
189 High_Fly_Writes         0x0022   100   100   000    Old_age   Always       -       0
190 Airflow_Temperature_Cel 0x001a   077   053   000    Old_age   Always       -       23 (Min/Max 21/45)
194 Temperature_Celsius     0x0000   023   047   000    Old_age   Offline      -       23 (0 17 0 0)
195 Hardware_ECC_Recovered  0x0032   073   069   000    Old_age   Always       -       175463882
197 Current_Pending_Sector  0x0000   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
198 Offline_Uncorrectable   0x0000   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
199 UDMA_CRC_Error_Count    0x0000   200   200   000    Old_age   Offline      -       0

SMART Error Log Version: 1
No Errors Logged

優秀優秀。45444時間 といえば...1893日も稼働したディスク。このあたりの時代までのHDDはずいぶん長生きしてくれた。
すなわち、5年ちょっと。このサーバ作ってから5年たつんだ...
ML115G1をかって飛びついて作った箱で、M/Bの初期不良を2度踏んだが、それ以外は素直でいいマシンだった。
もう少しがんばってもらおう。HDD80GBじゃつらくてどうしようかと悩んでいて、ファイルサーバを作って、NFSマウントしていたなぁ。今はそれも無くして、別サーバたててリバースプロキシで運用していた。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] Farm kitchen 然 大手町店

データセンター侵入イベントをやった後、近くの地下を歩いていたら、大手町フィナンシャルシティにたどり着き、おいしそうなランチがあったので、入ってみた。

OLがたくさん・・・(dkdk)

贅沢をして、ステーキランチ!




味付けは好きだし、ライスもおいしい。

奥の方には、○○のお米、生産者○○とかいた瓶がおいており、食材にはこだわっているようです。

お肉は・・・。うーん。普通すぎました。
出てきたときには冷めちゃってるんですよね。
そこが一番のマイナスポイント。味はいいんですけど。。


お肉ではなく、お野菜、オーガニック料理を食べに、またきたいなぁとおもったところです。



Farm kitchen【洋食】 然 大手町店
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティB1
地下鉄丸ノ内線大手町駅 A1番出口 徒歩1分
050-5796-7643
ランチ 月〜金 11:30〜14:30
ディナ 月〜土 17:30〜23:30(L.O.23:00)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2013年01月10日(木) [晴れ]

[Other] TechLION Vol.11

TechLION Vol.11 では、@IT 太田さんがドラ娘。をされるそうで、おいらの出番は...?

ちなみに、太田さんは、チラっとか、水着など、露出の多い方ですね。
ちょっと、リアルで色っぽいのを見てみたい、刺激がほしい男性陣にはちょうどいいかも?

あえて、写真ははりませんが... 急遽参加っ!とネタが透過されてました〜(^^)

当日どういう衣装でご登場されるかは、当日のお楽しみ!!

お申し込みは、 こちらからね。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Other] USP MAGAZINE 2013 winter

昨年12月20日に発売されました。な、なんと、400円(あっ。いつものことだね!)。

専属カメラマンではないですが、私が撮影した写真をたくさん採用いただいておりますので、ご紹介させていただきます。
TechLION Vol.10 の村井さんの写真はずいぶん撮りましたょ〜〜〜。
USP MAGAZINEは最初の頃より、何かしらの形で私も関わらせていただいておりますので、売れるととても喜びます(笑)

あ、念のため補足しておくと、売れたからと行って、インセンティヴなどは私には入りませんので...たかろうとしても無駄よ(はぁと)

あ、そうそう。TechLION Vol.10はUstreamにて配信しており、アーカイブがありますので、お仕事の都合などで参加出来なかった方は、 録画を参照できるようです。


[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Other] TechLION Vol.11 スタッフミーティング

定例のスタッフミーティングのため、USP研究所のオフィスで行われました。
会議宅のすぐ横に、LPICちゃんたちが勢揃い!



よく見てみたら、顔は全部同じで、着ている服がちがうですよね?詳しい方教えて〜。
私には違いがわからなかったのです。。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] インディアンダイニングバー ナン @東京都港区虎ノ門

TechLION定例スタッフミーティングの時に、おいしいカレーが食べたいなぁという話をしていたら、クーポンがあるよ!ってことで、ナンというお店に。

4人ぐらいで行くとちょうど良い具合の分量になっているなぁと感じました。

特徴的なのは、味が結構方向性がはっきりとしているというのが第一印象。

サービス品



キングフィッシャー



トマトチーズサラダ。
チーズはチーズらしくなく、熟成させないチーズでした。ナンという名前かちょっと思い出せない...
ちょっと私には物足りない感じ。



ナンスペシャルサラダ
エビ、タマゴ、キュウリ、トマトが周りにあり、メインはレタス、キャベツなのかな?
シーザーサラダでチーズが入っていない感じの味のドレッシング。それはそれでおいしかったですねー。



定番のタンドリーチキン。
ちょっと物足りない感じ。スパイスがきいていてちょっと辛めなのはOK。
お肉が柔らかくなく、ジューシーさがまり無かったのが残念。



マトンマサラ、ココナッツチキンカレー、ナン、チーズナン。



マトンマサラは普通よりちょい辛め。辛い人には好まれそうだけど、若干辛いだけで終わっている気がしたのが残念。ココナッツチキンカレーは、まろやかで甘いというか、甘すぎるぐらいでちょっと極端かなぁとおもったけど、これはこれでとても有りかなぁ。と。ナンは普通にうんまかった。チーズナンはチーズトーストを食べている気分。
チーズトーストとココナッツチキンカレーの相性はちょっと悪い感じ。
チーズの味が引き立ちすぎていて、カレーが脇役。逆に、マトンマサラはちょっい辛めなので、チーズがまろやかにしてくれて、ちょうど良いコンビかなと。総合的に標準。セットは高めだけど、単品でオーダーするには、比較的安くて良いかな?。また来ても良いかな。

インディアンダイニングバー ナン
東京都港区虎ノ門1-8-3 Kビル2階
03-3504-8211

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta][Other] 違反タクシー

打ち合わせで歩いている途中、あまりにもひどいタクシーを見つけたので晒す。
これって、違反だよね?ポリに持ち込んだらどうなるんだろうか...



あえて、ナンバーは見えるようにしておく。
品川 500 い 78-23 EM 1210 イースタン

違反はについては、 警視庁 違法駐車追放対策京都府警察 駐車できない場所と駐車方法を参照にしてね。

一応次の物に該当すると思われる。

そうそう、ついでに気になって調べたのですが、赤信号で止まっている時の携帯電話の操作について、違反であるか無いか。ということについて。赤信号で停止していても、違反切符を切られたという話が結構あるようだけど、あくまでも停止していることが定義されており、停車ではないため、違反ではないと。認識が間違っていたらごめんなさい。


たとえば、 沖縄県警 自動車運転中の携帯電話等使用等の禁止規定Q&Aを見ると、「片手運転となり、運転操作が不安定となる。」とあるが、ミッション車って、両手で運転したら、シフトチェンジができないんですけど。。シフトに手を置きっぱなしで、片方ハンドルだけだと、違反になるんですか??つっこんで聞いてみたい物です。それだったら、私は常に違反していることになりますね。

あ、話がそれました。

で、こちら。 信号待ち停止中の携帯電話使用は違反?

結論から言えば、自動車の運転中であっても「停止」していれば 携帯電話等の使用違反となりません。

携帯電話使用についての規制は「運転者の遵守事項」として

-------------------------------------------------------------------------
道路交通法第71条1項五の五  本文( )内省略
自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。
-------------------------------------------------------------------------

と「道路交通法」の本法でしっかり「停止しているときを除き」と規定しているため違反ではありません。
信号に因る・あるいは渋滞中・道路左側に寄せてなど道路上のいかなる場所においても「停止」している場合は同法の違反とはなりません。
ただし、駐停車禁止場所や交差点などでの停止は別の違反を問われます。
ハンズフリー装置を併用している携帯電話や据え置き型電話、車載型のタクシー無線等については規制の対象とならないとしています。

とかかれている。で、気になったのは、 「当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。」
パソコンも含まれる?カーナビも含まれる?ということが気になるこの頃ですね。

もし、言いがかりをつけられたら、根拠・証拠を出せといえば良いわけですね。私はMTなので、ニュートラルにして、サイドブレーキを引くので、その事実を覆すことは難しいだろうということで、大丈夫かな。オートマでD(ドライブ)にいれていて、ブレーキを踏んで停止している場合は、ブレーキを離した瞬間動き出すので、うっかり動き出すこともある(あったら怖いけどね)ので、そういうつっこまれ方は十分ありそうですけど、サイドブレーキ引いてニュートラルなら、そういうツッコミも出来ないでしょうから安心でしょう。。(と勝手に解釈してみる私。)


 追記:

タクシー協会から電話がありました。タクシー会社の特定および、はっきり分かる写真があったので、写真を見せて、注意・指導を行ったと。
ただ、取り締まりは出来ないので、出来るのは注意・指導までだけしか出来ないので、そこは申し訳ないという感じ。
あと、余談で書いたネタが、どうやらタクシー協会の担当者はこんなにあるんだ。。勉強になりましたといわれてしまった。

一応車の免許持っていたら、普通にやるはずなんですけどね...持っていない人、運転しない人なのかな...?

色々と見させていただきましたと、具体的にコメントももらえたので、良かったかな〜。

よこいまさる  『横断歩道のゼブラの上に止まるタクシー、多いですよね。 「安全確認が出来ないから指導してくれ」と警察に連絡して、違反が多いタクシー会社は場合によっては認可取り消しや台数削減になるはずでして。。』
やまさきひろゆき  『MT車のシフトノブ、握ったまま運転したら、トランスミッションが偏磨耗するよ。 あと、後方確認なしに車線変更するヤツは死刑にすべき。 』
tomocha  『そうですよね。 横断歩道の真上に止まるタクシーがあまりにも多くてびっくりです。 地方では見かけませんが東京では日常茶飯事のようですね。。』
[ コメントを読む(3) | コメントする ]

Diary for 6 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.