私は、岡田さんと知り合いということで、かなり初期の頃からのユーザーで、先ずは試用アカウントを頂き、当時は良かった(Xenということと、IPv6 Tunnelが作れる)ということで、そのまま会員となり、お金を払ってずっと使い続けていたが、SaaSesのOsukini VPSの終了のお知らせのメールが11:25頃届いた。現在四契約。
最初、どうやら、
2月3日にプレスリリースが出ていたらしく、サービスがリニューアルすると期待していたら、残念なお知らせ。
さくらのVPSへ引越しなければ。。。仕事が増えるなぁ...引っ越ししたらさらにきっと、サーバの安定性と性能が上がると思うけど(笑)その分、コストも増えるんだよなぁ。4契約どうしよ...
DNSは分散で使っていたというのもあるんだけど、全部
さくらのVPS一択にはしたくないし...悩み中。
Webには、
ご利用中のメニューに応じて「SaaSesクラウド」への移行、もしくは3月31日をもってサービス終了となります。サービス終了の場合でも、契約期間が4月以降も残っているお客様については、契約満了日までご利用可能です。詳細につきましては、個別のお知らせにてご案内させていただきます。
(個別のお知らせは2月10日ごろの予定です)
とあり、ユーザー側で選択出来、契約更新するかどうか選べると思ったら、移行できないとのお知らせ。
Date: Thu, 13 Feb 2014 11:25:45 +0900 (JST)
----- 【件名】【重要】SaaSesサービス終了と利用契約約款改訂のお知らせ 【内容】 いつもSaaSesサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび、SaaSesのサービス内容をリニューアルし、2014年4月1日より、 法人向けクラウドサービス「SaaSesクラウド」として提供させていただく こととなりました。 これに伴い、現在ご利用中の「SaaSes」は、お客様のご契約期間満了日を もって提供終了とさせていただきます。 弊社では、今後の事業展開におけるクラウドサービスのあり方を検討して まいりました結果、クラウドサービスをシステムインテグレーション(SI) 事業における戦略的ツールとして位置付け、法人ユーザー様のニーズに 特化したメニューと、信頼性の高いサービスを提供していくべきとの 結論にいたった次第です。 ご利用中のお客様におかれましては、ご不便をおかけして大変申し訳 ございませんが、何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。 お客様の今後のご利用可能期間など、サービス終了について下記のURLにて ご案内申し上げますので、必ずご覧くださいますようお願い申し上げます。 サービス終了に関するご案内:http://www.saases.jp/promise/goannai.html SaaSesのご利用に心から御礼申し上げますとともに、サービスリニューアルに ご理解を賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------------------- ※従来、契約満了日45日前にお送りしておりました「契約更新のご案内」に つきましては、本年3月1日以降の契約更新期間変更(1か月)に伴い 廃止させていただきます。 なお、契約満了日が本年3月末日のお客様向けの「契約更新のご案内」に つきましては、2月17日以降に送信させていただきます。 ----------------------------------------------------------------------
ご案内のページは、調べてみると、先ほど10:42に更新されたばかりか...
$ w3m -dump_head http://www.saases.jp/promise/goannai.html HTTP/1.1 200 OK Date: Thu, 13 Feb 2014 02:35:16 GMT Server: Apache/2.2.3 (CentOS) Last-Modified: Thu, 13 Feb 2014 01:42:33 GMT
移行先を考えなければ、と思っているのだが、
さくらのVPSか
ConoHaか悩み中。
やっぱり、定番でいえば、
さくらのVPSだが、分散を考えると、他を検討しなければならない。悩ましいよ...