title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2015年02月01日() [晴れ]

[Comp][Windows][Server] PuTTyでtelnetをしてみる

会社でOLをやってるのですが、telnetコマンドは使わせてもらえないので、機器とかの初期設定とかができないとかあるんですが、puttyがはいっているので、こんなバッチを作ってみました。

なぜか、パソコンには、PuTTyが入っていたので、パスが通ってる場所に、「telnet.bat」というファイルを作り、telnetコマンドに偽装してみましたw。毎回、puttyを開いてやるのは、結構面倒なので、コマンドプロンプトでやりたいので、こういう感じ。

@echo off
if "%1" == "" goto error

start putty -telnet %1
goto end

:error
echo 接続先サーバを記入してください

:end
exit

保存したら、コマンドプロンプトでこんな感じでたたいてみましょう。

C:\Users\tomocha> telnet 203.0.113.1

もしくは、Windowsキー + R でファイル名を指定して実行で、

telnet 203.0.113.1

でも構いません。

PuTTyが起動して、telnet してくれたでしょうか。
ちょっとした、Lifeハックでしたw


 2015/02/06 追記:

バッチプログラムで起動させているので、バックグランドで動かしたいため、一部修正しました。
コマンドプロンプトでは、start コマンドを使えますね。

>start /?
指定されたプログラムまたはコマンドを実行するためにウィンドウを開きます。

START ["タイトル"] [/D パス] [/I] [/MIN] [/MAX] [/SEPARATE | /SHARED]
      [/LOW | /NORMAL | /HIGH | /REALTIME | /ABOVENORMAL | /BELOWNORMAL]
      [/NODE <NUMA ノード>] [/AFFINITY <16 進数の関係マスク>] [/WAIT] [/B]
      [コマンド/プログラム] [パラメーター]

    "タイトル"  ウィンドウのタイトル バーに表示するタイトル。
    パス        開始するディレクトリ。
    B           新しいウィンドウを作成せずにアプリケーションを起動します。
                アプリケーションは Ctrl + C を無視します。
                アプリケーションで Ctr l+ C を有効にしていない場合、
                Ctrl + Break がアプリケーションを中断する唯一の方法です。
    I           新しい環境は、現在の環境ではなく、cmd.exe に渡された元の環境に
                なります。
    MIN         ウィンドウを最小化の状態で起動します。
    MAX         ウィンドウを最大表示の状態で起動します。
    SEPARATE    16 ビットの Windows プログラムを別メモリ領域で起動します。
    SHARED      16 ビットの Windows プログラムを共有メモリ領域で起動します。
    LOW         IDLE 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    NORMAL      NORMAL 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    HIGH        HIGH 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    REALTIME    REALTIME 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    ABOVENORMAL ABOVENORMAL 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    BELOWNORMAL BELOWNORMAL 優先度クラスでアプリケーションを起動します。
    NODE        優先 NUMA (Non-Uniform Memory Architecture) ノードを 10 進の
                整数で指定します。
    AFFINITY    プロセッサの関係マスクを 16 進数で指定します。
                プロセスはこれらのプロセッサで実行されるように制限されます。

                /AFFINITY と /NODE を組み合わせると、関係マスクは異なって
                解釈されます。NUMA ノードのプロセッサ マスクを右にシフトして
                ビット 0 で始まるかのように関係マスクを指定します。
                プロセスは、指定した関係マスクと NUMA ノードの間で共通する
                プロセッサ上で実行されるように制限されます。共通するプロセッサ
                がない場合は、プロセスは指定した NUMA ノード上で実行される
                ように制限されます。
    WAIT        アプリケーションを起動し、終了するまで待ちます。
    コマンド/プログラム
                内部コマンドまたはバッチ ファイルの場合、コマンド プロセッサ
                は cmd.exe の /K オプションを使用して実行されます。
                これは コマンドの後でもウィンドウが残ることを意味
                します。

                内部コマンドまたはバッチ ファイルではない場合、そのプログラム
                はウィンドウ モードのアプリケーションまたはコンソール
                アプリケーションとして動作します。

    パラメーター
                コマンド/プログラムに渡すパラメーターです。

いろいろとできるもんなんだなぁ。

nork  『Operation Ladyですね。わかります。』
tomocha  『女子力あげたいOssanLadyです!』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2015年02月03日(火) [晴れ]

[遊び] すごい豆まき 2015 でさんざん豆を投げたので疲れたよ。ほんと、楽しかったー!

すごい豆まきの時期だったので、結構最初のタイミングからウォッチをしており、チケットの発売と同時にチケットを調達。8分後に改めてリロードしたところ、チケット完売というこの大盛況。
初めて参加したのは、2013年、いわゆる初開催のタイミングからですね。
当時は、スタジオではなく、本当に東京タワーの地下だったのですが、今はステージの方(隣の建物)で開催されるようになりました。
今回は仕事の都合上、ぎりぎりでの入場だったため、全然待つこともなく、すんなりと入れましたが、イイ席があまり取れませでした。

てことで、まずは、こちらを見て!とてもよくわかりやすいはず。ちょっと雑な編集だけど、まあ雰囲気がとてもわかると思います!


開始時間までは、変な人のDJ。西村ひよこちゃんという方のDJが始まり時間繋ぎ。
選曲はとてもよい。センスはあるんだが、なんだかとても下品(笑)

てことで、時間が来たのでさあ始まり。



最初の挨拶、ルールがあって、アイドルによるライブ、スポンサーの紹介といった流れ。
まずは、主催者挨拶。ああ、いつもの顔ぶれw



今回の豆は3トン、基本的にくず豆をつかって、遊んだ後、最後は肥料として再利用しているとの説明、あと、SPがいて、豆まき外でまいたら、つまみ出すよ!っていうアナウンス(笑)
毎年ひどいもんねぇ、ブーイングも豆で返す感じだしw



虹のコンキスタドールというユニットアイドルによるライブ。いやー、ほんと、ひどかった。いわゆるアイドルオタクという人たちだと思うんだけど、元気で生き生きしてるのはいいんだけど、痛い、痛い、痛い。そして、あのかけ声。ぞぞぞぞと背筋が走る。周りの女子たちも引いてたりするし、あばれっぷりがひどいね。ステージ周りに集まって、スカートをめくろうともしている行為があったり、背を向けて、いなばうわというかブリッジというか、よくわからないけど、そんなかんじの行動をしていたり。



てことで、スポンサーの紹介。ことしも、ドリンクスポンサーで、awabarがはいってますねぇ。awabar!



まあ、一発芸というか、歌の大会をやつつ、うまかった人が優勝、豆の投げられた量で評価とかあったところで、ホリエモン出現。
歌ってる最中から豆をなげてこいとかw



痛めつけられて喜ぶホリエモン。あれ?そういえばいつ出所してたんだっけ。。
とおもいながら、豆をぶつけてましたw



どこぞの社長さん、あれ、ハーレムだとか。あ、そういえば毎年やってますなー。



次はDMMの会長亀ちゃん。去年はDMMといえば、チアリーダー風だったけど、今年はまた別路線・・・。



さて、スポンサー鬼、投げつけられてました。







途中、スペシャルゲストの田中みな実アナウンサー!
こちらは飛び込み乱入っぽく、、、あー、ってことで、後日テレビ放送であったのでやっと理解しました。
実は特番の取材だったら、巻き込まれてステージに強制的にあがらさせらた様子。
痛いの怖いとかいっていらっしゃいましたねー。`


てことで、無事にイベントが終わって写真の撮影大会。いや、メディアによる撮影大会や獲物を探していたような気配といった方がよろしいでしょうか。私も事後撮影をしてましたが。





豆に埋もれている人がいたら、取材にくるテレビ局とか。めざましテレビらしい。



豆風呂。なんか、気持ちよさそうですね。



最後の豆はなんか、むなしく残骸ですね。ものすごい量。



てことで、自分も記念に撮影っと。
箱入り娘ですwww



去年の写真だけど、司会のお姉さん、磯部さちよさんとのツーショット。



あ、そうそう。私が取った写真はこちら。

http://30d.jp/tomocha/42/

てことで、ニュースや、著名なサイトで結構とりあげられていますね。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2015年02月09日(月) [晴れ]

[Internet][DC] 経産省のサイトにDCのリストが掲載

富士通館林システムセンター(館林データセンター)の情報を探していたら、見事に住所がヒット。
住所は、この資料によると、「 群馬県館林市野辺町904番地」のようだ。

ずいぶん古い情報で、2000年に発行された資料のようで、リンク元は 通商産業省 情報セキュリティ政策関連のページ認定事業所一覧(平成12年4月1日現在)(PDF形式)というところ。

通商産業省というところから、かなり古く、今でいう経済産業省のこと。その時代はあまり非公開というのはなかったのかと思われます。

この情報を見ていると、 情報処理サービス業情報システム安全対策実施事業所認定基準(平成9年告示第406号)(PDF形式)というのがあり、データセンターの基本となるセキュリティー基準が記載されており、今でいうティア○○というベースになっているような感じがしますね。

話を戻して、さらに調べていると、 情報セキュリティ背作、署名認証、プライバシー 事業所認定制度等のリンクにある、 事業所一覧(平成13年1月1日現在)事業所一覧というリストにも上がっていますので、並行してみてみるといいかもしれません。

あと、最近明石システムセンターにも増床があるみたいで、調べていたら同じリストに載っていました。
「兵庫県明石市大久保町西脇64」のようです。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta] 【NICOS】▼フレッツ光をご利用の方必見!カード払いなら発行手数料がかかりません!

NICOSより次のようなメールが届いた。
いわゆる一斉メルマガで、フレッツユーザかどうかという前提は無視していると最初に断りがあり、フレッツ以外のユーザにも送ってる。まあ、ここはいいとして突っ込み度k路おは次の通り。

今回は、NTT東日本「フレッツ光」のお支払方法について、
【カード払いへの変更】をご案内いたします。

現在「フレッツ光」をご利用の方の中には、通常のご利用料金に加え
書面による「口座振替のお知らせ」または「料金請求書」の発行手数料を
ご負担されている方がいらっしゃいます。

〜発行手数料をご負担されているケース〜
┃■「口座振替」によるお支払いでかつ書面の「口座振替のお知らせ」を
┃  受領しているお客様
┃  ⇒発行手数料100円/月

メリットには次のように書いてある。

【1】発行手数料がかからない!
【2】カードのご利用明細で料金のご確認ができ、支払管理に便利!
【3】ポイントなどがついてお得!

えっとね、フレッツ狙い撃ちですかw

にしてもさ、明細が確認できんの?あんたところで。
利用明細が必要だから、、あえて、口座振替にして、明細を送ってもらってるんだろwww
そもそも、金額が確認できればいいや、だったら、口座振替でも、カード払いでも関係ないって。
明細がいるから、カード払いではなく、口座振替にしているってわかんねーのかな。
まあ、コンビニ払いはちょっと事情が違うだろうがね。

と、毒を吐いてみました。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2015年02月10日(火) [晴れ]

[DC] NTTデータが三鷹市に新データセンター用地取得、規模は“過去最大級”

NTTデータが三鷹市にデータセンター用の建物を取得したと出ている。三鷹市に、そんな大きな土地が余っているはずがないので、どこかの事業者の土地を譲渡を受けたのではないかと考えるのが自然であり、調べてみたところ次のような情報があった。

まず、取得した土地は、 「約1万8800平方メートル」とあります。同じサイズで該当するのが、次のニュース。

上記資料には、次のように記載。

資産の内容および所在地
   土地(18,842.71m2)、建物(東京都三鷹市下連雀五丁目1番1号)

現状
   三鷹製作所の一部

3.譲渡先の概要
   譲渡先につきましては、国内の事業法人でありますが、譲渡先の意向により
公表を控えさせていただきます。なお、譲渡先と当社との間には、記載すべき資
本関係、人的関係および取引関係はなく、また譲渡先は、当社の関連当事者には
該当しません。

契約が締結したのは、昨年平成26年9月30日(2014年9月30日)ということらしい。
土地の面積は、一致することから、上記にエヌ・ティ・ティ データのデータセンターが立つと考えられる。

そのほかに、 三鷹市 日本無線と協力協定を締結しましたという記事があり、土地のほとんどを売却する予定のようだ。
調べていると、過去にもいろいろな情報があるようで、 三鷹市 日本無線株式会社三鷹製作所の存続等に関する要望書(H24.11.8)というのがあり、この情報からすると、

平成24年10月30日付けのご回答では、改めて、三鷹製作所の全面閉鎖と伺っております

とあること、また、 平成21年(2009年)に本社事務所を杉並区荻窪に移転、さらに、 2014.7.9 本社事務所移転のお知らせとある。 さらに本日付やそれ以前にも、

とあることから、三鷹市全面撤退なのであろう。

にしても、日本無線迷走しているなぁ。ちなみに、2chにも書かれてたよ。
非公開だといっても、こういう風にマッチングできる公式情報が出ていれば、すぐにわかりますね。
あとは、情報をよくみて、整理する能力があれば、自ずとわかるネタでした。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] ステーキ ケネディ 半額チケットでたらふくお肉を食べる日

同僚と、肉会をすることに。
本来21時スタートの予定がスタート22時過ぎてからのスタート。
後で気づいたことなのだが、深夜料金1割加算で結構大きな金額に>_<

ケネディーは元々半額で食べるお店だと思っているので、半額の時にたらふくたべようという企画。
当初の予定では6人ほどだったのに、ドタキャンなどで4人で参戦。

私がオーダーしたのは、リブロステーキ250g, ヒレステーキ100g, ガーリックバーグ160g, ライス。
合計肉が550gだ。

ハンバーグ 160g



ハンバーグはおいしかったです。パサパサしてなくまとまっていてよかったのですが、肉汁が無かったのは少し残念かな。あれば、良かったんですけどね。
あと、ソースに、ポン酢がほしいかなとおもったのが本音です。


ヒレステーキ 100g



リブロステーキ250g



ステーキを並べてみました。



あ、同僚のメガビックサーロインステーキ 500g



ちなみにこれで二人分の肉。



食べにくいのでステーキは1枚のお皿に盛りつけし直しましたが、コーンがあふれました。。



てことで、以前メガビックサーロインステーキを頂いたのですが、まずい肉といったら失礼ですが、おいしくなくスジが多くて固いだけのお肉だったので、今回は避けました。まあ、安いだけは正直あると思いました。てことで、今回は、ヒレステーキとリブロステーキを挑戦。さらにハンバーグが本当にやすかったのでハンバーグも注文。
ヒレはちょっと固いですが十分お値段を考えるとおいしいのでありかなぁと。肉を食べているときは一番幸せですね。
味が途中であきてきたので、醤油があるので、わさびをいただき、リブロステーキをわさび醤油でいただくととてもおいしかったです。


てことで、4人でいただいたお肉のお会計でした。



色々と間違っているオーダーの仕方だと思いました(笑)
今回はハズレもなく、おいしくいただけたのですが、3品も頼むと、コーンが多すぎて少しきつかったです。
ただ、お肉に関してはこの量は平気なんだと思った自分が怖いです。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Life] 事故で警察と救急車呼ばれた

ステーキを食べていたら、終電近い電車で帰ることになったのですが、翌日って休日ってことをすっかり忘れていて(週の初めだよなぁとおもってた)、激混み、電車遅延などがあって、最寄り駅に着いたのがかなり遅い時間帯。

そんな時間にはバスなんぞは動いていないし、タクシーの待ち行列もおかしいぐらいなので、事前に駅前の駐輪場に置いておいた自転車で帰ることにしました。駅前の駐輪場は朝通勤時間に止めることが出来ないので事前にというのはそのためです。元々あった一時利用をつぶして定期にしてしまい、一時利用が可能な駐輪場が枯渇、一時利用が朝の7時半には埋まってしまうと言う状態。ひどいですね。なので、夜のウチに事前に止めておけば、自転車にのって帰れるわけです。

あまりにも寒かったのでコンビニに寄って、帰ったのでさらに時間が遅くなってしまったのですが、測道を走っていたところ、道路の整備不良と思われるトラップがあり、グレーチングが排水溝のところに埋めてあるのですが、ものすごく広いスペースがありました。


明らかにこの箇所は、測道を走るとき、白線の外側を走行すると、見事にトラップとして引っかかる場所です。寒かったので、少し早めに自転車をこいでいたところ、前輪タイヤがはまり、ジャックナイフのようになり、胸をハンドルにぶつけて、一回転。そのまま、車道に放り投げられました。この場所は日中ものすごく車が多く、夜は車を飛ばしている場所なので、一歩間違えたら車にひかれてい>たところです。

その後激痛が走り、しばらく自分で車道に倒れ込んだまま起き上がれない状況になり、しばらくしたら、動けたので自転車を起こして、110番。なぜなら、事故証明がほしかったからですね。あと、警察に文句を言うためです。国道なので、管轄は国土交通省になるんですが。

あと、もう一つは、年末に胸ポケットにモバイルバッテリをいれていてこけたら、そのままろっ骨にめり込んで、ろっ骨にヒビが入るという全治1ヶ月のケガをしており、任意保険(傷害保険)などに入っていたら保険が下りるのに、通院すれば、通院見舞金がもらえると言うことだったので、今回2月8日に加入しました。加入といっても、自動車保険の更新のタイミングで、傷害保険(スポーツや家での怪我なども担保され、通院見舞金1日あたり○○円とでるオプションの保険)が年間5000円だったので、こちらに入りました。 他の保険とか調べてみたところ、個別にはいると、見舞金は少しアップするものの、年間1万円を超えるということから、自動車保険のオプションに入ったばかりでした。これで、通院すれば、見舞金がもらえるはずだし、場合によっては、労災が降りるかもしれません。とはいっても、お酒は飲んでいないものの肉を食べたあとなので、出るかは怪しいですが。

で、15分程して警察がきて、そのまま、救急車を呼ばれました。
事故の現場検証や聴取などがあり、その最中救急車が到着。
このとき、周りの水たまりなど凍っていたので、外気温は氷点下。そんななか、1時間半ほど、路上でやりとり。痛みも増すし、寒くて身体の震えが止まりません。

そして、現場検証などがあり、警察官に本当に車がきてなくてよかった、車が居てたらひかれていたよということで、現場の写真などを収めて、本事件は終了。





自転車のハンドルが曲がり、そのまま戻すことも出来ませんでした。



家まであと少しだったので、警察の事故処理車両のハイエースの荷台に自転車を積んでもらい、家まで送ってもらうことに。救急に関しては意識もあるし動けると言うこと、この時間どこにいくか?そして、そのあと家にかえれるのか?ときいたら、送る今年阿kできないので。。。。といわれ、乗車拒否しました。深夜にのったら、どこに行くかわからず帰れませんから。。。

んで、警察車両のハイエースにのって、そのまま家に送ってもらい、そこから、救急隊員に教えてもらった候補の病院へ自分の車で行くと言うことに。警察の事故車両のハイエースには、後部座席にはシートベルトが見当たらず、これって、ついてます?ときいたら、無いかも・・・といわれました。。まあ、警察車両だしいいっかとおもいながら、シートベルトを着けずに送り届けてもらいました。外気温が氷点下だったので、とても暖か買う気持ちよかったですー。パトカー以外の警察車両に乗るの初めてw。やさしいおじさまでありがとう!

この情報を元に電話をかける物の、あくまでも時間的に病院が開いているというだけで、入れるとは限りませんが、順番に電話をしたところ、全滅。一つだけ専門外の内科医だけどそれでも良ければと言うことでしたので、そちらの病院へ。



そのときはもう明け方になっており、外気温が-3度。。。寒いはずです。。。orz



そして、運転中睡魔がやってくるし、急に息が苦しくなるし、年末に痛めたろっ骨がいたむしと、さんざんでしたが、結果、X線では骨が折れていたりヒビがはいっているような目立った所見はナイト言うことでした。ただ、かなり痛みは強いので、これ以上しらべたければ、CTになるということと、CTをとって、レントゲンなどでは写らない骨のヒビがあったとしても、結局対処できないので、治るのを待つしかないということで、特に他にも目立った所見もないということでそのまま帰宅することになりました。。。

本当にさんざんな日で、家に着いたら9時ごろで。もう、、、なんかとても大変でした。。。

おさっち  『大変でしたね。お大事に!! 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

Diary for 4 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.