title
TOP / Wiki / Diary / Profile / PC / BBS / Mail

ツッコミ

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[FreeBSD7.2R (i386) でzfs を使う]]

コメントをつける
Subject: Re: FreeBSD7.2R (i386) でzfs を使う
Date: 2010/01/05 17:48
From: じぇふ

SolarisのSCSIデバイスの切り離しは

http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0386/devconfig2-13?a=view

このへんが参考になるのではないかと。cfgadm -alで接続状態を確認してから、切断。SATAのデバイスもこの手が使えるのかどうかは試してない。

SATAはzfs detachで切り離してくれるし、サポートされてるHBAもそのあたりやってくれるんじゃないかなあ。zfsで切り離したあとで、cfgadmで接続状態を確認してみるのもいいかも知れない。

コメントをつける
Subject: Re: FreeBSD7.2R (i386) でzfs を使う
Date: 2010/01/05 23:56
From: じぇふ

あー、コメントするスレ間違えたっ。下のほうの記事ね。

コメントをつける
Subject: Re: FreeBSD7.2R (i386) でzfs を使う
Date: 2010/01/06 18:56
From: tomocha

えーっと、SCSIはそれでいけるのですが、オンボードのSATAはそれでは扱えなかったのです。。恐らくHBA経由のはそれでいけそうですねぇ。
ちなみにFreeBSDのatacontrolはなんやかんやいっても、動きますが(笑>SATA

※ ブラウザキャッシュを持っていることが多く,投稿後なかなか日記には反映されませんので,強制リロードしてみてください
※ IEであれば"Clrl+F5"で強制リロードが行えます
※ 特定のリモートホストからの投稿は、認証画面が出ますので、ID及びパスワードに 'test' と入力してください。