とも ちゃ日記(Tomo cha) - 元大学生のOL日記- Title List

Server

2003/01/04#2: サーバマシン死亡。その為リブート
2003/01/08#2: シェルサーバ再インストール
... 環境のバックアップ
2003/01/08#3: Debian GNU/Linux(98) をインストール
... ブートフロッピーを作る
... rescueディスクで起動
... それ以降のインストールは通常と同じ
... パッケージのインストール
... カーネルコンフィギュレーション
... grub
... 起動後撮影
2003/01/15#1: サーバへのトラフィック
2003/01/16#3: Debian GNU/Linux に
2003/01/18#3: DebianでIPv6
... 静的にIPv6を振る方法をメモ
... sshdをIPv6アドレスでLISTENさせる方法。
... 参考URL
2003/01/23#3: Maxtorの120GBのHDD増設
2003/02/06#1: 疲れてねてた。起きてMRTGでスイッチを監視させる。
2003/02/07#2: Wide 6bone-jp pTLA2(NLA2)のトンネル先変更
2003/02/08#2: ircdいじり。
2003/02/15#2: Apacheにてはまる…。
... ServerSignature の変更
... ServerTokens の変更
... NimdaやCordRed等のアタックログを個別に吐き出す方法
... インデックス表示で長いファイル名を表示する方法
... 攻撃のログファイル
2003/02/16#2: ApacheにPHP(Win32版)のインストール
... PHP 4.3.0 Win32のダウンロード
... PHP 4.3.0 Win32の解凍
... dllファイルをシステムディレクトリにコピーする
... php.iniのコピーと設定変更
... Apacheのhttpd.conf の設定
... ブラウザでの動作確認
... 私の変更した個所のサンプル
2003/02/16#3: Windows2000でIPv6
... IPv6ドライバのインストール
... IPv6アドレスの確認方法
... IPv6のstaticな追加方法
... IPv6ドライバのサービスの再起動方法
... WindowsでIPv6を使う 紹介
2003/02/23#2: INSのネット回線ダウン
2003/03/03#1: HDDクラッシュ寸前
2003/03/05#1: バックアップ
... XCOPYのメモ
... Windows2000の環境でのFAT32の扱いについて
2003/03/05#3: 11時頃にやっと終了。そして,派手にダメダメっ。
... ホットスワップ?!
... サーバグレードアップ
2003/04/21#1: DoCoMoのメールサーバ
2003/04/27#1: サーバ停止
2003/04/27#6: /etc/profile
2003/05/05#1: IPv6アドレスの逆引き
... 逆引き時の表記方法は
2003/05/07#1: DELL PowerEdge2400稼働♪
... Promise Ultra100TXのおもしろい機能
... Intel Adaptive Load Balancing Mode
... 快適度
2003/05/08#1: 完全復帰
2003/05/14#5: DELL PowerEdge 2400
2003/05/18#3: フィルタリング
2003/05/19#3: NT4.0Serverで386日稼働突破
2003/05/20#5: 某所にて
2003/05/27#6: 41U 19インチラック*3本
2003/06/11#2: Debian Packages for IPv6 enabled Squid Cache/Proxy
2003/06/16#1: サーバのHDDの空き 64kb
2003/06/28#2: プライマリDNS異常
2003/06/29#2: PXEをつかってWindows2000のネットワークインストール
... HDDにインストールイメージをすべてコピーしたのちインストールをする方法
... すべてLanMan上からネットワーク越しにインストール
... Windows 2000 Server + ActiveDirectory の使ったリモートインストールの方が楽?
2003/07/02#2: セカンダリDNS兼ファイルサーバ兼ネット端末
2003/07/08#2: ルータ購入
2003/07/09#3: 暑いねぇ…
2003/07/09#6: わたしの部屋。
2003/07/14#2: Linux Kernel 2.6.0test1
2003/07/19#2: wide-6bonejp
2003/07/21#2: 某shellサーバ激しく遅延?
2003/07/23#1: URLメモ
2003/07/23#2: サーバの再設定
2003/07/23#3: Apache 1.3.28入れてみる
2003/07/25#3: DDNS
2003/07/27#4: LAN内の経路
2003/07/28#4: RedHatLinuxでIPv6
2003/07/30#2: Windows2000Server + BIND9
2003/08/01#2: NFS for Windows
2003/08/04#1: フレッツスクウェアとdebianとsquid
2003/08/07#3: わすれた頃にSC-SCなファイバー届く
2003/08/07#4: ルータ周りの写真を撮ってみる(w
2003/08/08#2: うーむ
2003/08/19#1: 怪しい…
2003/08/30#2: OpenVPN
... 参考URI
2003/09/01#3: フレッツ回線トラブル
2003/09/08#4: proxy,squid,dhcp兼任サーバを再起動
2003/09/10#2: bsd.gyojya.jp ダウン
2003/09/11#1: 某プロキシサーバ復帰作業
2003/09/12#1: 某プロキシサーバ復帰作業終完了
2003/09/12#3: moeTLD
2003/09/19#2: /var/log
2003/09/20#1: NetGenesis OPT90 を RTX1000に置き換える
2003/10/01#1: 某サーバりぶーと
... WindowsNT4.0
2003/10/01#8: [SECURITY] [DSA-393-1] New OpenSSL packages correct denial of service issues
2003/10/05#2: portmap and NFS
2003/10/06#1: route6d
2003/10/13#1: 某シェルサーバKernelPanic
2003/10/17#2: ちょっとイロイロとオークションに出すために整理。
2003/10/22#4: Debian GNU/Linux 3.0 (woody) な vim と 文字コード
2003/10/25#1: [重要] 停電についてのアナウンス
2003/10/26#1: NAIST停電
2003/10/29#5: memstat
... plumの激しく遅延
... 大規模サイトの為のLinuxカーネルチューニング
... meminfo
2003/10/30#1: SSH Host Key
2003/11/01#3: default gateway
2003/11/06#3: NTLM + STONE
2003/11/06#4: Socks4 と 名前解決の関係
2003/11/08#3: YAMAHA RTX1000 の nat descriptor masquerade port rangeについて
... NAT のIP アドレスマップの消去タイマの設定
2003/11/09#3: Squidでのリクエストエラー
... japan cnet編
... msn編
2003/11/16#4: YAMAHA RTシリーズのマスカレードについて
2003/11/21#1: Debian GNU/Linux on VMWare 3.0 Workstation
2003/11/22#2: RTX1000のバグ遭遇
2003/11/25#1: Linux Kernel 2.6.0-test10
2003/12/10#2: Debian(woody)にj2sdkを入れる方法 (自宅でJAVAの授業の課題を出来るようにするために…)
... 自己解凍バイナリのインストール
2003/12/28#1: LAN内のrouting
2003/12/31#1: ルータ
Back to Diary

Powered by HNS Title List-0.2.1, HyperNikkiSystem Project