OHPLOG3: IRC BOF 第2回はじまりです LOGGER4: 前回のあわすじですが OHPLOG3: IW99 にて第一回を開催 LOGGER3: 去年は中継は70名ぐらいみていた OHPLOG3: BSD BOF, Streams-JP と別の日を指定 LOGGER4: 参加者の方は、現地で100人くらいあつまってもらって OHPLOG3: ほんまに別の日になりました LOGGER6: 100人きてて49というのがいいのかどうかわからないけど OHPLOG3: 参加者: 現地約100名 LOGGER3: 100人きていて有効回答総数49名 OHPLOG3: 中継70名 LOGGER6: (もうちょっとアンケートかいとうしてほしい) OHPLOG3: アンケート OHPLOG3: 総数49 OHPLOG2: まったく満足sinakattahito LOGGER8: ちなみに、村上雅彦がしゃべっています OHPLOG3: * 今回 OHPLOG3: BOF 開催日が 18,19 しかないので LOGGER6: まったく満足しなかった3名のかたは運営に参加してくれたらうれしいなあ OHPLOG3: 169 なねっとわーくからブロードキャストが飛んできていて LOGGER6: Apache BOFとかぶってしまいました OHPLOG3: むるののーとが文句をいっています LOGGER3: Sterams-JP BOF と BSD BOF と重ならなかったようにしていた LOGGER4: apace BOFと同じ日になってしまった OHPLOG3: Streams-JP BOF が別会場にしてくれました LOGGER6: 2000年をふりかえってみましょう OHPLOG3: ちょっと2000ねんをふりかえってみよう OHPLOG3: LOVE LETTERウィルス LOGGER6: LOVE letterウイルスがはやった OHPLOG3: デマが飛び交いました LOGGER6: それにともなってデマがとびかった LOGGER4: IRC関係では、らぶれたーvirusがあって、デマがとんだ OHPLOG3: IRCしてるとうつるとか LOGGER3: DDoS ircを使ったサイト攻撃。 OHPLOG3: DDoS LOGGER3: マスコミが言いふらした LOGGER6: DDoSのでま OHPLOG3: IRCを使ってサイトを攻撃 LOGGER4: IRCをつかってサイトを攻撃とかいたれら LOGGER6: 違法なデータ交換 LOGGER6: mp3, warez OHPLOG3: 違法なデータ交換に使われているぞ OHPLOG3: DreamCast の IRCサーバ停止 LOGGER3: どりきゃすのIRCサーバが停止 LOGGER6: サイト荒らしの連絡に使われているよとか OHPLOG3: ユーザも着実に増えている OHPLOG3: しかも来年には... LOGGER4: IRC関係の本が、2冊発刊された。 LOGGER6: 全部ircの本ははじめてでました LOGGER4: ひさびさに、RFCもでました。 LOGGER6: RFCがでました LOGGER3: ユーザーも増えている。 LOGGER6: informatialでちょっとがっかりでしたがでました OHPLOG3: 2810-2813 LOGGER4: chocoaのダウンロードもふえている。 LOGGER6: chocoaのダウンロード数も着実に増えています LOGGER6: 1万4千ちょっとまでいってます LOGGER3: 14000人はとっぱ LOGGER4: 本当は、ここで15000突破とかいいたがったが、 LOGGER6: 残念ながら1万5千突破はならず LOGGER6: kano OHPLOG3: Mozilla に IRCが標準装備 LOGGER4: MozillaはIRCが標準装備される。 LOGGER6: かの有名なmozillaにchat機能が内蔵 OHPLOG3: ChatZilla LOGGER5: ちなみに15000うんぬんはCHOCOA.netの登録ユーザー吸うです LOGGER1: Mozilla(Netscape6にも?)IRC標準装備 LOGGER3: ChatZilla というのがでる OHPLOG3: 来年のIRC BOFもやります LOGGER4: これは大量なIRCユーザーがふえる LOGGER3: 来年にはircも有名になったねぇ〜 といいたい LOGGER4: もっと有名になってほしい。 LOGGER1: 来年のIRC BOFでは、IRC有名になったもんやねぇという感想を OHPLOG3: 諸注意 OHPLOG3: 飲食禁止 OHPLOG3: 喫煙禁止 LOGGER4: 現地にいる人、飲食禁止です。 LOGGER1: アンケートにはできるだけ協力してくれ LOGGER6: 20:30を越えてしまうと延長料金がかかります OHPLOG3: 20:30にはしんでも会場から出ること LOGGER1: hhide_OHP OHPLOG3: アンケートはできるかぎり協力してください LOGGER4: アンケートですが、BOFの見返りとしてアンケートとっているんで OHPLOG3: 中継を見ている人向け OHPLOG3: 中継はタイムラグがあるので OHPLOG3: さっさとしつもんしてください LOGGER6: というわけではじめましょう LOGGER4: 協力してください。 OHPLOG3: あとチャンネルの使い分けと LOGGER8: (拍手) OHPLOG3: 発言は Web で公開されるかもしれないのでそのつもりで LOGGER8: 次はいちろうさんです OHPLOG3: いちろの発表 OHPLOG3: 気象情報エージェント「アメデス」とIRC LOGGER3: ふかはら いちろう 様 OHPLOG3: ichiro@prug.org OHPLOG3: ふくはら です OHPLOG2: 1-WireデバイスとTINI LOGGER6: 気象情報エージェントとはなんぞや LOGGER3: 気象情報エージェントというのは なんぞや? LOGGER6: 簡単に言えば室温気温身の回りのあるでーたをはかって LOGGER3: 簡単に言えば室温・気温等の身の回りのデータをはかって皆様に提供しよう LOGGER6: 皆様に提供しよう、と LOGGER3: 各地の風向・風速 LOGGER6: 各地の気象情報が一度にわかると OHPLOG3: Wire デバイスと TINI LOGGER6: うれしいことがあるかもしれない LOGGER6: やるためにはコンピュータがいる LOGGER3: ちっちゃいほうがいい OHPLOG3: ダラスセミコンダクタ社のデバイス OHPLOG2: ダラスセミコンダクタ社(http://www.dalsemi.com/) LOGGER6: ちっちゃいコンピュータであればうれしいな LOGGER6: ゲーム機のようなご家庭におけるようなもの OHPLOG3: http://www.iButton.com/TINI/ OHPLOG2: iButton http://www.iButton.com/ LOGGER4: ダラスといえば、みんなもしっているRTCつくっている会社 OHPLOG3: TINI自体はただの SIMMサイズワンボードコンピュータ LOGGER3: ダラスはチップ屋さんなので8bitCPUとか作っている OHPLOG3: 1-Wire(MicroLAN)インターフェースを実装 LOGGER4: ダラスは、石やCPU屋さんあんで LOGGER3: SIMMサイズ(現行72Pin) LOGGER4: 1ボードもSIMMサイズのボードに LOGGER6: 72pinのSIMMとおんなじおおきさのボードにマイクロコンピュータを作ってしまった OHPLOG3: 1-Wireデバイスの特徴 LOGGER6: これをエージェントにつかいたいな LOGGER3: 1-Wireデバイスだから嬉しい OHPLOG2: 1-Wire(MircroLAN)デバイスの特徴 LOGGER4: 1-Wire diviceとは OHPLOG3: 1-Wireバス上にディジーチェーンでセンサーを配置 LOGGER3: 普通、センサーは電源が必要で、センサーの結果をアナログ or デジタルで取り LOGGER3: シリアルでとる OHPLOG3: 必要な配線はすべてのデバイスを接続しても最低2本 LOGGER4: センサーの値をアナログ値でとるんだが OHPLOG2: 200mけーぶるにデバイス最低30個保証 LOGGER4: センサーはやっぱり少ない方がいいんで OHPLOG3: 200m ケーブルにデバイス最低30個保証 OHPLOG2: 300mケーブルに500個程度接続可能 LOGGER4: 信号線1本にセンサーがぶらさがる LOGGER3: 300mに500個ぐらいのせても大丈夫 OHPLOG3: 300mケーブルに500個程度接続可能 LOGGER4: 100でも200個でも、300個でmこぶらさがる LOGGER6: 全てのdeviceは64bitのuniqueなIDもっている LOGGER3: 電源がいらない 素子もある OHPLOG2: 各1-Wireバス対応デバイスは64bitのユニークなIDで識別可 OHPLOG3: 各1-Wireバス対応デバイスは64bitのユニークなIDで識別可 OHPLOG2: 任意のデバイスをコントロール可能 LOGGER4: データー線とグランドの2本を伸ばすだけで、運用が可能 LOGGER6: 形状 LOGGER6: 上のやつは LOGGER6: 普通のトランジスタ LOGGER3: PR35な ながっぽそい石 LOGGER3: これは昔の温度計 LOGGER4: PR35,昔のトランジスターみたい OHPLOG2: 3端子素子 PR35, TO92 OHPLOG2: 表面実装素子 T-SOC, SOT223, SOP LOGGER6: 真中にあるのがSOJ 内側におりまがっているよくSIMMにぶらさがっている素子 OHPLOG2: iButtonパッケージ LOGGER4: 今はSOJ計のパッケージ LOGGER4: 表面実装そし LOGGER3: だらすが前に使っていた マイクロ缶 というのがあり LOGGER3: これは防水になっている LOGGER4: ダラスが前につかっていたMicro管、同じ形にした、 OHPLOG1: 次のOHP LOGGER3: 商品管理に使える>Micro管 LOGGER4: この中に、電池とRTCが入っているんで、あとからPCですいだし OHPLOG1: 豊富な1-Wireバス対応デバイス OHPLOG1: 64bit ID のみ OHPLOG2: 4kBit EEPROM OHPLOG3: 4kBit EEPROM OHPLOG1: 4kBit EEPROM OHPLOG2: デジタル温度計 LOGGER6: 履歴つきのデジタル温度計 OHPLOG3: 32Bitカウンター LOGGER4: 1ミリ以下の大きさにできるんで、IDカードにりようかのう LOGGER3: 履歴付きのデジタル温度計 OHPLOG2: 32bitカウンター LOGGER6: 2ch switch(こっちから1/0することも可能) LOGGER4: 4chの16bit AD-Convも可能 LOGGER6: 1-wireって1本だけなんだけど分器用のwire chipもある LOGGER3: 1-Wireって1本だけど分岐用の 1-Wireのチップもある OHPLOG3: 1-Wireバス分岐デバイス OHPLOG2: RC232Cドライバ OHPLOG1: 32bitかうんた、2ch Swigtch 4ch 16bit A/D converter, 1-Wire バス分岐デバイス RC232C ドライバ, USB ドライバ, 4ch デジタルリレードライバ LOGGER6: 任意の1本のwireを形成することも可能 OHPLOG3: RC232Cドライバ LOGGER3: 任意の1本の1-Wireも可能 OHPLOG3: USBドライバ LOGGER4: これどらいばーなんですが OHPLOG1: (都合10items) OHPLOG3: 4ch デジタルリレードライバ LOGGER3: 汎用PCにつながるSYSTEMにつながる OHPLOG1: 次のOHP OHPLOG3: SIMMサイズコンピュータ TINI LOGGER6: 72pinはこれよりちょっと大きいくらい OHPLOG2: TINI LOGGER3: SIMMサイズ コイン5つ分 OHPLOG3: コイン5個くらい LOGGER4: 大きさは72PICとりちよっとおおきいい感じ OHPLOG1: SIMM サイズコンピュータTINI このページのしたのほう OHPLOG1: 次のOHP LOGGER6: CPUはダラスの石 OHPLOG1: TINI LOGGER4: 8BitCUPです。 OHPLOG2: CPU DS80C390(8bit CPU) LOGGER4: EthrtとSerialまで全部ついてくる OHPLOG3: Ether, Serial, RTC OHPLOG3: ROM 2M * 8 OHPLOG3: RAM 8M * 8 OHPLOG1: DS80C390 (8bit CPU), RAM HM628512*2 (8Mx2), ROM AM29F040 (2M*8), ether, serial, rtc, 1-wire bus 標準装備 OHPLOG2: RAM HM628512 * 2 (8M * 8) LOGGER4: 1Wireをい簡単につかうため、JAVAもついている OHPLOG3: 1-Wire BUS 標準装備 OHPLOG1: Java API を含んだ JavaOS 実装も LOGGER3: 1-Wireを制御するための JAVA APを含んだ JAVA OS実装している OHPLOG1: 1-wire デバイス用のクラスがある OHPLOG2: ROM AM29F040 (2M * 8) LOGGER7: ファイルシステムももっている OHPLOG1: 1-wire デバイスシーケンスを意識しない LOGGER3: 1-Wireを使うのはめんどくさいが APIがもっている LOGGER4: ユーザーはコマンドをつかうのに、APIをつかえばかんたん OHPLOG1: つぎのOHP LOGGER6: APIがあるので面倒なシーケンスをとったりする操作がいらない OHPLOG2: 気象情報エージェント「アメデス」 OHPLOG1: 気象情報エージェント「アメデス」 LOGGER3: 実世界のデータと仮想の世界がつなげたい OHPLOG1: 実世界とねっとわーくの接点をもtめて LOGGER6: 自立分散なエージェント LOGGER4: 仮想な世界と十世界をつながるのがいい。 OHPLOG1: ろがーではなく、自立分散なエージェント LOGGER3: 自立分散のSYSTEM OHPLOG1: 簡易なシステムで、ある程度の制度がないとけない OHPLOG2: ロガーではなく、自律分散なエージェント OHPLOG1: 気象情報エーじぇんととして要求されるもの LOGGER6: 気象情報エージェントだから日本全国にばらまきたい OHPLOG1: - 広範囲に設置すること LOGGER4: 気象情報エージェントあんで、日本各地の情報がながしたい。 LOGGER6: 何も考えずにつかえるキットをつくりました OHPLOG1: - とりあえず外気温、室温と降雨センサーを装備 OHPLOG1: 上記を満たす機器を50セット LOGGER3: 50Set以上作って、希望者にくばる LOGGER6: 回路図基板データなどすべて公開しています OHPLOG1: 回路図、基盤データ、ソフトウェアすべて公開 OHPLOG3: 希望者を募集します OHPLOG1: OHPLOG3: 設計と実装 LOGGER6: 設計と実装 OHPLOG2: 設計と実装 LOGGER4: 50セット作って、希望者にはいふしたい OHPLOG1: 次のOHP OHPLOG1: 設計と実装 OHPLOG1: 気象情報の観測 LOGGER6: オプションでつくようにしている(風向、湿度など) OHPLOG2: - 気象情報の観測(Option 風向風速、湿度、気圧) OHPLOG1: PC不要、たばこ箱2つ程度の大きさのサーバー LOGGER4: SIMMのボードはDALLASから買うが、基板は私達がせっけいしていますんで LOGGER6: PCは不要 OHPLOG1: 擬似分散型のデータ交換としてIRCを利用 OHPLOG1: 暫定的に測定データを加工して配信する OHPLOG2: PC不要、たばこ箱2つ程度の大きさのサーバ OHPLOG1: 機能 LOGGER6: データ交換にircnetを使っている LOGGER7: ACアダプタ電源 OHPLOG1: - Mail 送信, LOGGER3: 測定データを加工せずに流すようにしてある OHPLOG1: - WWWさーば OHPLOG3: 機能 Mail送信(イベント通知)、WWWサーバ、IRCクライアント LOGGER3: Javaで書いてある OHPLOG1: - IRCくらいあんと LOGGER4: 機能としては、JAVAで nativeにかいている LOGGER6: なかの機能はJavaでnativeで書いてある OHPLOG1: 次のOHP OHPLOG1: イベント伝達手段としてのメール OHPLOG2: イベント伝達手段賭してのメール LOGGER4: メールはどんなメールがくるかっていうと LOGGER3: メールは雨が降ったらMailがくる OHPLOG1: EZweb, i-mode など形態電話でメール受信 OHPLOG3: 雨が降ってくると教えてくれる "It begin to rain!" OHPLOG1: 雨がふっとおしえてくれる "it begins to rain!" LOGGER3: 雨が降ったら教えてくれる OHPLOG2: EZWeb, i-modeなど携帯電話でメール受信 LOGGER4: 雨が降ったらメールがひてほしいんですよ。 LOGGER6: 雨が振ったらメールがきたらうれしいですね OHPLOG1: あいもーど端末 N50x? の画面写真 LOGGER4: 洗濯ものをとりこみたい。 OHPLOG1: つぎのOHP OHPLOG2: 情報入手の手段としてのWWWサーバー OHPLOG1: 情報入手の手段としてのWWWさーば LOGGER3: 今の状況はどーなっているの? っていったら Webでアクセス LOGGER6: いまの状況がどうなっているのかみるのにi-modeは便利 LOGGER3: 外気温 OHPLOG2: - EZweb, i-modeなどアクセス可能 OHPLOG1: ezweb, imode などあくせすかのう OHPLOG1: また画面写真 LOGGER3: 室温・風速 LOGGER6: 風速湿度 LOGGER8: (洗濯モノの話で会場から笑い) LOGGER4: i-Modeでアクセスしたら、今の気温と湿度、他.. OHPLOG1: 次のOHP LOGGER3: ircは疑似分散型のSYSTEMが構築できる OHPLOG2: 情報交換網としてのIRC(Internet Relay Chat)クライアント OHPLOG1: 情報交換網としてのIRCクライアント LOGGER6: スター型のシステムだといっここけると全滅なので LOGGER4: IRCは、疑似分散方のシステムを構築できる。 OHPLOG3: 特定のチャンネルにすべての観測情報をそのまま配信 LOGGER3: 特定のチャンネルにすべてのデータをながす LOGGER6: それよりはircnetかな OHPLOG1: 偽樹分散型の除法交換システムを構築できる OHPLOG1: スター方のシステムにおける障害を回避できる OHPLOG2: - 疑似分散型の情報交換システムを構築できる OHPLOG1: 特定のチャンネルにすべての観測情報をそのまま配信 LOGGER4: なんでIRCを使ったかっていうと、サーバーを構築するのが面倒だったんで LOGGER3: ircでいいかぁ〜 と思って、ソフトを書いてクライアントを作った OHPLOG1: 身近なサーバにつなぐだけで、すべてのエージェントの情報を得られる LOGGER4: IRCでいいかとおもった OHPLOG2: - 身近なサーバーにつなぐだけで、すべてのエージェントの情報を得られる OHPLOG1: 次のOHP LOGGER6: エージェントは特定のチャンネルにログを吐いているので OHPLOG1: センサー写真 LOGGER6: そのチャンネルにjoinすればwatchできる LOGGER3: 降雨センサーは高い。 OHPLOG2: 試作降雨センサー LOGGER3: なので回路制御で作る LOGGER6: 表面は自前で金メッキ LOGGER4: 今回、雨センサーなんですが、降雨センサーはうっているけどたかいんで OHPLOG1: 試作降雨センサー(写真2つ)、オプション風向風速計、雨量計(写真2つ) LOGGER4: 自分達でつくってしまいました。 OHPLOG3: オプション風向風速計の写真 OHPLOG3: 雨量計はバケツみたいな感じ LOGGER4: 2chのスイッチも1Wire-Diviceです。 OHPLOG1: 「このへんがあかくなる」といいながら降雨センサー右側の写真左上をマウスで指し示す LOGGER6: 濡れっぱなしだとこまるのでヒーターが内蔵 LOGGER4: 雨が降ってくれたら1or0で判別 LOGGER3: ヒーターが内蔵されている LOGGER6: 次のしたの写真(これはオプション) LOGGER3: オプションで風向風力計 LOGGER4: 風向風速計と雨量計(Option) LOGGER6: 実際にircに入って見ます OHPLOG1: MagicPoint 画面終わり LOGGER3: 実際にircに接続してみる OHPLOG3: 実際に IRC に入って LOGGER4: 実際にIRDにいます OHPLOG3: みてみます OHPLOG1: 計算機画面うつっています LOGGER4: 人間もいるんですが、 LOGGER6: #tiny-ja OHPLOG3: というちゃねる LOGGER4: テストでここにいます。 LOGGER7: ircnetno OHPLOG1: IRCnet につないでいる client の画面写真 LOGGER4: irc.netです。 LOGGER3: IRCnetにつないである OHPLOG1: クライアントは irchat-pj かそのへん? LOGGER3: ただだらだら流れるといやなので OHPLOG1: 画面に hello tini in japan とたいぷ OHPLOG2: irchat発生のirc client? LOGGER6: (#tini-jaでした) OHPLOG1: TINIなくらいあんとからのめっせーじがれすぽんすとして表示 OHPLOG1: hello tiny in tokyo とたいぷ LOGGER4: hello tiny tokyoとはsるt LOGGER3: hello tini in Tokyo とかやると 東京のデータだがでる LOGGER6: (会場からどよめき) LOGGER4: (すごいすごい) OHPLOG1: 新宿、市谷、葛飾、など東京のくらいあんとからの返事がでる LOGGER6: この前USAがいたんですけどね LOGGER3: こんなかんじできてます LOGGER4: これはお遊びなんで、 OHPLOG1: おはよう、とtype LOGGER3: おはよう と入力 OHPLOG2: 画面上のirc clientに TINI?とのやりとりが映し出される OHPLOG1: 「こんにちわ」とtype OHPLOG3: 「おはよう」と入力 OHPLOG3: ぼっとかー LOGGER3: ぼっとくんになっている OHPLOG1: くらいあんとから「どもども」「み」「みぃ」などいろいろ LOGGER4: じつは、対応表がはいっています。 OHPLOG1: terminal 画面 OHPLOG1: 対応表のテキストファイル LOGGER4: こういうふうにいれとくと、(返事を)返す事ができます。 OHPLOG1: 「みたもじ」「たいむ」「へんじ」のような感じで3カラムのテキストがずらずら OHPLOG1: 画面 irc client にもどり LOGGER7: 自分の住所を階層別に3段階にデータでもっている LOGGER3: 自分の部屋に ルームライトにセンサーをつけているので LOGGER6: 自分の部屋のルームライトのセンサーをつけている OHPLOG3: 部屋に照度センサーあります OHPLOG3: UVも取れます LOGGER3: 電気がつくとONになる LOGGER4: 自分の部屋に、ルームライトのセンサーがついている LOGGER6: UV計もついている OHPLOG1: ルームライトとかのセンサー出力や LOGGER3: 日の明るさもわかる OHPLOG1: UV系の出力めっせーじが画面にでている LOGGER6: 創意工夫でいろいろなセンサーがつけられるので面白い LOGGER4: UV計もついているんで、外のあかるさもわかる OHPLOG1: 湿度、ふかいしつうのメッセージが指し示めされてる LOGGER4: 外気温、部屋のひかり、UV、湿度、不快指数....とかがわかる OHPLOG2: 画面上のlogの一部をさし、温度、湿度、UV、外湿度、不快指数の出力であることを説明 LOGGER6: hello tini japanというといろいろな地域のデータがとれる LOGGER3: SNMPをいれてみたり LOGGER4: 50個ばらないたら、50箇所のデーターがとれる LOGGER3: 気温の変化がとれるようになればわかるかなぁ LOGGER6: 気温の変化とかSNMPでとれるようになるといいな LOGGER3: 結構つかえる LOGGER4: MRTGとかでまたデータがとれる様になればうれしい LOGGER3: このようなのをircを使ってやっています LOGGER6: 質疑応答 LOGGER4: なにか質疑応答ありましたら OHPLOG1: 画面は先ほどの説明につかっていた irc client の画面 LOGGER8: ずけらんさんの質問です LOGGER8: (笑いが起こる) LOGGER6: 雨やんだのもわかるのですか? (ずけらんさん) LOGGER4: 今は、UPしたらメールを出す。 LOGGER3: ヒーターがはいっているのでやんでもわかる OHPLOG3: 0になったらメールを出すようにすれば簡単 LOGGER6: ヒーター入っている。そのうち0になる。そのときにメールを出すように書くとよい。ソフト書くひとしだい LOGGER4: 雨やめば、ヒーターがはいっているので、センサーがゼロなれば LOGGER8: すばらしい(byずけらん) LOGGER4: メールを出すようにすればいい、 LOGGER8: むらかみ(むる)の質問 OHPLOG3: メモリ1M ROM 512K で LOGGER4: たしかメモリ1M ROM512k LOGGER6: メモリ1MB ROM512KBにいろいろな機能がはいってますが OHPLOG3: 大体どのくらいメモリ使ってるのですか? LOGGER6: 全部でどのくらいのメモリをつかっていますか LOGGER7: Q2: 多機能ですがどれぐらいメモリを使っているのか LOGGER3: 「これだけのMail・Web・IRCの機能等がはいっていますが、メモリーの使用量はどれぐらいですか?」 OHPLOG1: tty 画面にきりかえ LOGGER4: 色々やってますが、どれくらいメモリつかっているんでしょうか? OHPLOG1: ばいなりで 27440bytes との ls 出力 LOGGER6: 大きさはバイナリで27kb LOGGER7: binary で 27k OHPLOG3: ばいなりで 27440 バイト LOGGER3: A:「バイナリで27kでさっきの機能がすべてできます」 LOGGER6: これで全ての機能を実現している OHPLOG1: bot の対応ファイルを ls LOGGER4: バイナリー27Kですべてできます。 LOGGER6: 他にbot用の設定ファイルくらい OHPLOG1: 1238bytes LOGGER3: まだまだ余裕 LOGGER6: メモリ容量はまだまだ余裕です LOGGER4: 雨よ雪の区別はつくんですか? LOGGER6: 雨と雪の区別はつきますか? LOGGER8: 小山さんが代理発言しています LOGGER7: by mikiT LOGGER8: >質問 LOGGER6: 関越自動車道にも雨・雪センサーついている LOGGER3: A:「関越自動車道で使われているのは高い。これに雪の場合は隣に温度センサーをつけている」 LOGGER6: 雪の場合はとなりに温度計をつけている OHPLOG3: 雪の場合は温度センサーつき LOGGER6: 濡れていてしかも-4度とかだったら雪 LOGGER6: それはユーザ側で設定可能 LOGGER4: マイナス4Cで、雨センサーがついたら雪と判断しているのではないか? LOGGER6: 自分で雪だと判断する温度を居れればok OHPLOG1: がめんきrかえ OHPLOG1: web browser 画面 OHPLOG1: OHPLOG3: 配布募集を IRC ML でやってもいいんですが OHPLOG1: 画面もどり OHPLOG3: もうおわっちゃったんです LOGGER3: JASの勉強会で発表している LOGGER6: JASの勉強会でも発表しています OHPLOG3: 数人なら可能かも OHPLOG1: つぎJUSではっぴょうしたという資料 OHPLOG1: OHPLOG2: 発表資料のURLをひょうじ LOGGER6: JASのほうでは1-wireのさっきのシーケンスルーチンなどを詳しく説明してます LOGGER4: 1 Wireのシーケンスルーチンはこのプレゼンにかいてますんで OHPLOG1: 画面をずらずらすくろーるさせながらみせています LOGGER6: 詳しくみてみたいひとはみてください LOGGER4: 興味あったらこっちよんでください。 LOGGER3: 実際にircでネットワークのSYSTEM構築例ということで OHPLOG1: tty 表示へ OHPLOG2: tty 画面に切り替わって、 OHPLOG1: さきのJUS資料を表示 OHPLOG1: ぱらぱら流し OHPLOG2: 組み込みJAVAな資料をぱらぱら表示 OHPLOG1: (読めませんが、先のURLみたらわかります) LOGGER6: 定点観測にもつかえるんじゃないか、とか LOGGER3: 自動的に接続してjoinする OHPLOG1: システム構築例: IRCねっとわーくの利用 (というタイトルのOHPすらいど) OHPLOG3: jusのときの発表資料内 OHPLOG1: 各地のTINIにIRCクライアント機能を持たせる LOGGER5: 位置情報は階層化、privだとprivで返す LOGGER3: メールの宛先をprivすると LOGGER4: メールと宛先を設定可能 OHPLOG1: 自動的に指定のIRCserverに接続し、特定のチャンネルにjoin LOGGER6: mailの宛先をprivでおくれば、そこへmailしたりするように設定できる LOGGER5: メールの宛て先をprivで渡すとメールする LOGGER3: 設定できたらうれしいかな OHPLOG1: (など) LOGGER5: 全部black boxにできるといい LOGGER3: 色々できる OHPLOG1: (う、もどってきた) LOGGER5: 住所を聞くと住所いってくれる LOGGER7: whereほげほげで住所を返してくれる LOGGER4: 君の住所とこ、とかきくと答えてくれる OHPLOG3: 自分の持っているデータを一定の間隔でチャンネルに送出 LOGGER3: ircのチャンネルのLogをなめて OHPLOG2: http://www.nabechan.org/ LOGGER5: 実際にログをなめて OHPLOG1: LOGGER5: 気象データをだしてる人もいる OHPLOG1: ログの解析出力 LOGGER3: Logをなめて地方の情報をだしている LOGGER6: こちらのほうが見やすい OHPLOG1: のがめんを web でだしている LOGGER5: さっきのログをみて、これでグラフにもできる LOGGER4: ログをなめて、実際に地方の気象データーをだしてくれている人もいる。 LOGGER3: グラフ化も可能 LOGGER6: こちらのほうをグラフにするのも簡単にできます LOGGER5: mrtgにするとうれしいので、ポートを作ろうともしている LOGGER5: これは発展途上なので LOGGER4: これはまだ発展登場なんで LOGGER5: 50個にe OHPLOG1: がめん irc client にもどり LOGGER6: 大勢でするときはでかいサーバを1から書き直した方がいい? LOGGER5: helloといわれるのもかったるい OHPLOG3: えびさんコメント LOGGER8: えびはらさん LOGGER5: コメントなんですが、IPv6出た人、よこがわのひとが LOGGER5: 小さいコンピュータで計測 LOGGER8: えびはらさんは、Real中継スタッフをされています>このBOFの LOGGER5: 同じ人です LOGGER5: 小さいサーバーでv6しゃべるとうれしいよね LOGGER5: で、V6対応のJavaファームを書くと LOGGER3: v6対応を書いている LOGGER5: そう言ってるらしい LOGGER7: v6さみっとでしゃべってくれたので,いえるようになった LOGGER6: 実際に数が増えれば増えるほどうれしいですけど LOGGER5: 質問:数が増えれば増えるほどうれしいけど LOGGER4: 実際に数が増えれば増える程うれしいとは思うが LOGGER5: ircでどこまでいくか LOGGER3: Q:「数が増えると嬉しいが、ircサーバの仕組みで何個までスケールするの?」 LOGGER6: 今のirc serverでどのくらいスケールしますか? LOGGER5: かいとう: botはだめだろう LOGGER8: えびはらさんの質問 LOGGER4: 今のIRCサーバーではどれくらいスケールすると思うか? LOGGER6: NATで同じ接続先から3つだとしくるとか(ircd側での制限、サーバ設定による) LOGGER5: しつもん: 同一コネクションの制約 LOGGER7: この問題はあとから説明 LOGGER5: かいとう: あとからやりましょう(zu,rei,mul) LOGGER5: NATのなかでやってるひともいて LOGGER5: テストしようとするとへくる LOGGER6: NATの中にいれてテストしてへくって泣いているひともいますが LOGGER4: NATの中でこれをつなてようとして泣いてる人もいるけど LOGGER6: 一部のひとだけかなーとおもっています LOGGER5: 1.6まんなんで、1つあればいいのでは LOGGER4: これは一部なんで LOGGER3: サーバの出力を取るというのはつらいので LOGGER5: 有用な情報を50個からとるのはつらい LOGGER5: いいほうほうをかんがえたい LOGGER3: 住所を3段階にしているがそれをもーすこし仕組みを考えたい LOGGER5: 現在だと50個だとすけーるしない LOGGER6: 他の同種な基板ものっていくつかあるとおもうんですが LOGGER5: Q: 他の基盤ものとくらべていいことは? LOGGER3: 同じような基盤物と比べての メリット と デメリットは? LOGGER6: それとくらべていいところとわるいところ LOGGER5: 開発環境が多い LOGGER4: 他のこういう基板ものおt比べて良い点、悪い点って? LOGGER5: ソフトの開発はどんなプラットフォームでもできる LOGGER6: Javaをコンパイルできる環境はどこにもあるので楽 LOGGER5: これ、組み込みは多いんですが LOGGER5: 設定するのに変なことが多い。telnetができないとか LOGGER5: telnet/ftp/ファイルの階層化ができるので LOGGER3: Javaなのでソフトの開発が楽。Telnet・FTPがあるので初心者が優しい LOGGER4: Telnet,FTPができて、階層的ファイル構造があるんで LOGGER5: 初心者にもやさしい LOGGER4: 初心者にも楽 LOGGER5: バイナリをftpしておわり LOGGER3: 組み込みはシリアル経由だし LOGGER6: 組み込みだとserial経由でみてやらないと... LOGGER5: 組み込みだとシリアルだったりする LOGGER5: アップデートが面倒とか LOGGER6: 嬉しい所は実に初心者にやさしいところ LOGGER3: 嬉しいのは 初心者にやさしい LOGGER5: 初心者にやさしい。50個配っても50人が使える LOGGER5: ftpできれば LOGGER4: 嬉しい所は、実に初心者にやささい LOGGER5: ipアドレス設定とかで、telnetでip config LOGGER6: 現状: IP addressとか設定するのにtelnetでコマンドをたたいてやる LOGGER5: あまりこのましくないんで、DHCPとかの初期設定を LOGGER3: DHCPでとれるようにしてある。初期設定をロムに焼いてはってある LOGGER5: EEPROMに書いてはってあるので、起動時にかってにそこからもってきて LOGGER3: 遠隔からのリセットも可能 LOGGER5: かってに起動してjoinするようにしたい LOGGER5: もっと簡単にしよう LOGGER5: telnetすらいらないblack boxにしたい LOGGER6: 本当にblackboxにできるとうれしい LOGGER3: Telnetもできない、ブラックボックスだとうれしいかなぁ LOGGER7: telnet すらいらないブラックボックスが理想 LOGGER5: 障害につよく LOGGER5: それでないとだせない LOGGER4: 本当は、本当にブラックボックスにして、TELNETもいらなくしたい LOGGER3: 敷居をひくくしたい LOGGER6: 設定するのにtelnet, ファイル転送だと敷居が高いので LOGGER5: firmいれて、ftpはいいけど、設定はtelnetとかだと敷居がたかい LOGGER5: mul:もうそろそろ時間ないんであと1つか2つ LOGGER2: もうひとつか二つ質問を LOGGER8: 小山さんの質問 LOGGER6: IPv6 summitで村井さんの講演のときに LOGGER5: Q: 車にアドレスふると、日本の道路とかの情報とれる LOGGER5: そういう発展とかスケールでかいけど LOGGER6: 車にセンサーのせたらものすごいいろいろな情報がとれるのでは、と LOGGER5: そういうことってのはどこまで、このシステムでいけるのか LOGGER6: そういうスケールのでかいことはこの仕組みでできるのか LOGGER5: A: これ、Javaなので LOGGER3: Q:「今日のIPv6サミットで車にIPふると色々な気象情報なんかも取れるんでないかと思うが、このシステムの流用は可能?」 LOGGER5: 結構Java難しい LOGGER3: A:「Java次第でないか」 LOGGER6: Java次第(Javaのすごいプログラマー作って下さい) LOGGER5: Javのすごいプログラマーがいれば、よんで作ってもらいたい LOGGER5: firmに依存してしまう LOGGER2: ファームにほとんど依存してしまう LOGGER3: このファームに依存している LOGGER6: firmをソースで手に居れるには結構制約がある LOGGER5: ソースでの入手には契約とか制約がある LOGGER6: 契約がほげ LOGGER4: ファームに依存してしまうんで、このファームをソースでもらうには制約がおおい LOGGER5: ソースはアセンブラで、それでjavaをインプリメントしてる LOGGER5: すごくむずかしい LOGGER5: つあい LOGGER5: つらい LOGGER6: 車でほげとかは十分可能 LOGGER5: くるまでとかってのは十分可能 LOGGER5: いまのままでも LOGGER6: 今のままでも十分可能 LOGGER6: どういう風にデータを出力、共有するかだけ LOGGER5: どうデータを出力して、どうつなぐか LOGGER3: データの共有はirc以外にもあるかもしれない LOGGER5: そういうアイディアがほしい LOGGER7: 他の情報共有の枠組のアイデアがほしい LOGGER4: どういうふうにデータをとってしょりするか? LOGGER2: どのようにデータを共有するか。今回はIRCだったがほかにも新しいアイデアがあれば LOGGER5: 私にめーるを LOGGER6: 新しいアイディアはwelcome LOGGER3: アイディアがあればMailください LOGGER6: メールください LOGGER4: 以上で終ります LOGGER3: 終わりました。 LOGGER6: 拍手 LOGGER5: それでは発表おわります LOGGER3: (拍手) LOGGER5: ぱちぱり LOGGER8: 現状までのチャンネル参加者数は、LOG 47人 BOF 46人 QA42人です OHPLOG3: 次の発表準備中 LOGGER6: (準備中) LOGGER7: つぎはFriendChatの発表 LOGGER8: FriendChatのしまだ氏の発表準備です LOGGER5: つぎ, Friend chatのはっぴょう準備中 LOGGER8: Friend管理メンバーは関東在住の方が多いので LOGGER8: 関西在住の彼が代表で今日は一人できています OHPLOG1: 画面はまだまっくら OHPLOG1: windows 画面 LOGGER2: (会場は100人ぐらいの部屋に50人ぐらい。そのうち十数名がログ打ち部隊) OHPLOG1: PowerPoint LOGGER5: friend chatしまださん LOGGER2: Friendチャットのしまだともうします LOGGER6: friend chatしまださん OHPLOG3: FriedChat 200年活動報告 OHPLOG1: FriendChat 2000 年活動報告 OHPLOG3: INDEX LOGGER6: 去年もパネラーとして参加しました LOGGER7: 去年のIRCBOFではパネラで参加しました LOGGER5: パネラーとして去年参加しました OHPLOG3: - FriendChatの動き OHPLOG2: FriendChat 2000年活動報告 LOGGER5: この1年の活動報告 LOGGER4: 去年のIRCBOFでパネラーとしてでました。 LOGGER2: 去年も参加させていただいたということで去年から今年までの一年間の活動報告 OHPLOG1: INDEX: FriendChat の動き、一年間のユーザ数推移、ラウンドロビンの推移 OHPLOG3: -1年間のユーザ数繊維 LOGGER6: friend chat活動報告です OHPLOG3: 推移 LOGGER3: フレンドチャットの1年の推移 LOGGER5: ユーザー数の推移とか OHPLOG1: (以上表紙) OHPLOG1: 次のOHP OHPLOG3: - ラウンドロビンの推移 LOGGER4: FriendChatの推移 LOGGER5: ラウンドロビン OHPLOG2: Friend Chatの動き(1) OHPLOG1: FriendCHat の動き(1) LOGGER5: そういうことは発表します LOGGER5: 動きはこのような感じ OHPLOG1: 99/12/10 irc.intersky.ne.jp リンク開始 OHPLOG2: 99/12/10 irc.intersky.ne.jpリンク開始 OHPLOG1: 99/12/14 ユーザメーリングリスト香椎 OHPLOG1: 99/12/14 IW99 IRC BOF 参加 OHPLOG2: 99/12/14 ユーザメーリングリスト開始 LOGGER6: ircd改造しているといったら公開しろとの声多数で公開した LOGGER2: 去年の BOFでサーバ独自に改造してるといったらほしいといわれたので公開 OHPLOG1: 99/12/17 irc 2.10.3-fc05リリース LOGGER5: 12/17にirc2の改造版をリリース LOGGER7: あちこちの書籍なので紹介された LOGGER7: などで LOGGER4: 書籍などで紹介が増えてきまして OHPLOG1: (紹介記事: すばる舎「超入門初心者もつかえる...) LOGGER5: はじめてのIRCとか、いろんな本で紹介してもらった OHPLOG3: 00/01/27 hayabusa.allnet.ne.jpリンク開始 OHPLOG1: 次のOHP LOGGER5: それ以降は OHPLOG1: FriendChat の動き(2) OHPLOG2: Friend Chatの動き(2) LOGGER5: 本にのったあとぐらいから徐々に人数が増えだした OHPLOG1: 00/05/00 このころからユーザ数が増え始める LOGGER6: 5月ごろから徐々に人数がふえだしました LOGGER2: 「はじめての IRC」に載った後から増えだしまして LOGGER3: 9月におちこんだことがある OHPLOG1: 00/07/12 irc.fan.gr.jp 回線増強 LOGGER6: 9月ごろに一旦おちこみましたが LOGGER3: またどんどん増えてきている LOGGER4: それ以降は、じょじょに人数がふえてきました。 OHPLOG2: 00/05/?? この頃からユーザ数が増え始める LOGGER5: 9がつごろに一度おちこんだが、また徐々に増えている LOGGER6: それ移行だんだんふえてます OHPLOG1: 00/09/?? このころ一時的にゆーざ数がへる OHPLOG3: 00/10/16 ポート6660-6669で利用可能に LOGGER3: らうんどろびん でふっているサーバのポートをふやした LOGGER5: ポートも6667->6660-6669に拡張 LOGGER5: で、現在にいたる OHPLOG2: 00/07/21 irc.fan.gr.jp回線増強 OHPLOG1: 00/10/16 ぽーと6660-6669で利用可能に LOGGER3: 現在にいたる OHPLOG3: 00/11/22 irc.netpath.ne.jp 回線増強 LOGGER5: ユーザー数 OHPLOG1: 00/12/22/ irc.netpath.ne.jp 回線増強 LOGGER6: 今にいたるというのがおおまかな動き LOGGER5: こんなかんじ LOGGER2: ユーザ数のほうなんですけど OHPLOG1: つぎのOHP LOGGER6: ユーザ数グラフ OHPLOG2: (次のOHP) LOGGER3: ユーザー数 OHPLOG1: いちんえんかんのゆーざすすいい LOGGER5: 去年のいまごろは300 LOGGER2: 去年の今ごろぐらいは一日多くて300人ぐらい LOGGER4: 去年の今個とは300 OHPLOG3: 最初は300くらいなのが OHPLOG1: MRTG ぐらふ OHPLOG2: 傾向 LOGGER5: 5がつぐらいから増えだして LOGGER3: 5月から徐々に増え始めて LOGGER2: 5月ぐらいから徐々に増えだしまして OHPLOG1: 一日あたりの平均、一日あたりののべゆーざ、で2本の折れ線グラフ OHPLOG2: - メディアで紹介されると増える 5月以降 LOGGER4: じょじょに増えて、7月末で700までふえてきた OHPLOG1: 右肩上がり LOGGER3: 7月で700ぐらい OHPLOG3: 現在は 700くらい LOGGER7: 7月すえで多い時間帯で700ぐらい LOGGER2: 9月ぐらいにがたんと落ち込む状況になりました OHPLOG1: 傾向: メディアで紹介されると増加する 5月以降 OHPLOG3: 上の線が 1日辺りの平均ユーザ数 LOGGER6: irc.tri6.net OHPLOG2: - irc.tri6.netがsplitすると減少する 9月前半 LOGGER3: これはサーバがとらぶった為に OHPLOG1: irc.tri5.net が split すると現象する 9 月前半 LOGGER7: ゲーマの多いサーバで接続性が不安定だった OHPLOG3: 現在2000弱くらい LOGGER6: 一時期接続がとぎれていた時期があった OHPLOG2: - IRCnetの調子が悪いと増加する 9月後半以降 OHPLOG1: IRCnet の調子が悪いと増加する 9月後半以降 LOGGER6: 直接irc.tri6.netにつないでいたひとがsplitしてしまった LOGGER3: 急にのびてきた LOGGER2: 9月を過ぎるときゅうにふえてきた LOGGER4: それ以降急にふえてきた。 LOGGER5: このころIRCnetが不安定な時期で LOGGER3: 理由としては IRCnetが非常に不安定だった LOGGER2: IRCNetが非常に不安定になっていた時期で LOGGER6: IRCnetが非常につながりにくかった時期 LOGGER4: それでふえてきた。 LOGGER2: wideが結構不安定であった LOGGER3: 11月ごろにはTokyo.Wideがサーバ自体が不安定とかいう原因があった LOGGER3: 12月でTDIが終了 LOGGER5: そのへんの影響もあるのではないかと LOGGER5: 想像ですけど思ってまして LOGGER5: 最近は2000人越える日もでている LOGGER3: ちょっとずつ増えて2000人を超える人が利用 LOGGER2: 2000人超えるという状況になりました LOGGER6: とうとう1日2000人越える日もでるようになりました LOGGER5: メディアで紹介されると増える LOGGER4: とうとう、最近では2000人を越えることもでてきた LOGGER3: なんなかのメディアで紹介されると徐々にのびている LOGGER6: irc.tri6.net接続画切れると減少してしまう LOGGER5: irc.tri6.netとかが切れると減るとか LOGGER5: ぜひラウンドロビンサーバーにつないでほしい LOGGER6: irc.tri6.netに接続しているひとはround-robinのほうのサーバにつないでほしい LOGGER2: 今のところは増えるのは歓迎 LOGGER5: 我々としては増えていただけるとありがたい LOGGER3: 火事場泥棒みたいな気もするが IRCnetがつなげられなかったら LOGGER4: どしどしつないでいただきたい OHPLOG1: 次のOHP LOGGER3: フレンドチャットにつなでください OHPLOG2: (次のOHP) LOGGER5: そしてラウンドロビンですが OHPLOG1: ラウンドロビンの推移 LOGGER6: ラウンドロビンのサーバ OHPLOG2: ラウンドロビンの推移 LOGGER3: ラウンドロビンの推移 OHPLOG1: 99/08/10 全サーバをラウンドロビンに登録 OHPLOG2: 99/09/10 全サーバをラウンドロビンに登録 OHPLOG1: 00/03/05 らうんどろびんを3サーバにしぼる LOGGER7: ラウンドロビンかランドロビンか用語で悩んだ LOGGER2: 「ランドロビン」か「ラウンドロビン」かの記述で悩む OHPLOG1: irc.intersky.ne.jp, irc.netpath.ne.jp, irc.toybox.ne.jp OHPLOG2: 00/03/05 ラウンドロビンを3サーバに OHPLOG2: 00/03/05 ラウンドロビンを3サーバにしぼる LOGGER5: 全サーバーに振るというのをやってたが OHPLOG3: 00/07/25 irc.fan.gr.jp を追加 OHPLOG1: 00/07/25 irc.fan.gr.jp を追加 LOGGER6: 回線の太いところと細いところがあるので LOGGER4: きょねんの8月10に、全サーバーにラウンドろびんをふっていら LOGGER5: 太いところと細いところがあって LOGGER3: 去年の8月にすべてのサーバをラウンドロビンの対象にする OHPLOG3: 00/12/01 irc.xenn.com を追加 OHPLOG1: 00/10/16 ぽーと6660-6669への接続をうけるようになる LOGGER5: 太いところ3つだけに絞った LOGGER6: 全部のサーバをラウンドロビンにするかどうかでなやむ LOGGER3: 負荷がおちついてきた OHPLOG3: 現在、5サーバで運用中 OHPLOG1: 00/12/01 irc.xenn.com をついか LOGGER5: それまでは線の細いところが苦しかった OHPLOG2: 00/12/01 irc.zenn.comを追加 OHPLOG1: 現在5サーバで運用中 LOGGER5: いまは人数も徐々にふえてきて LOGGER3: 7月・12月にサーバをふやした LOGGER4: 7月、12月にサーバーをふやしまして、 LOGGER2: 10月にはポート番号を10こにふやす LOGGER3: ポートも10個開ける LOGGER5: サーバーを少しふやして、現在5つのサーバー LOGGER5: 10ポートで運用 LOGGER4: ポートも10こあける方針で運用しています。 OHPLOG2: (次のOHP) OHPLOG1: つぎのOHP OHPLOG2: Information LOGGER5: 紹介 OHPLOG1: information OHPLOG1: IRC server irc.friend.td.nu 6660-6669 LOGGER5: irc.friend.td.nu 6660-6669 OHPLOG2: IRc server irc.friend.td.nu 6660-6669 LOGGER3: #管理者 (サーバ問い合わせ等) OHPLOG1: IRC channel: #管理者 LOGGER5: #管理者 #友達 OHPLOG1: #友達 LOGGER5: http://www.friend.td.nu/ OHPLOG3: www: http://www.friend.td.nu/ OHPLOG2: IRC channel #管理者(サーバ問い合わせ等) OHPLOG1: LOGGER6: 質疑応答 OHPLOG1: OHPLOG2: #友達 (一般的な会話等) OHPLOG3: email fc@ml1.friend.td.nu OHPLOG1: LOGGER2: 司会から質問。 LOGGER5: Q(mul): DreamCast難民については? OHPLOG1: LOGGER5: A:そうですねえ LOGGER2: ドリームキャスト難民はきませんか LOGGER6: ドリームキャストのサーバからの難民は? LOGGER3: Q:「どりきゃす難民はこなかった?」 OHPLOG1: Email: fc@ml1.friend.td.nu LOGGER5: ある程度はきてたとは思うけど LOGGER3: A:「あまりこなかった」 LOGGER5: reichanetにくらべたら少なかったのでは LOGGER4: たしか、ことしドリキャスのサーバーつぶれましがが、その影響はなかったですか? LOGGER5: あんまり見かけなかった LOGGER2: なまえをみたらわかるのだけどあまり見ない LOGGER5: それほどでもなかったのでは LOGGER6: 他のネットワークとくらべると、わりと少なかった印象 LOGGER5: Q: うわさなんですが LOGGER5: 大手のチャットサーバーがまたつぶれる LOGGER2: 大手のチャットサーバがつぶれるという噂 LOGGER6: 大手のチャットサーバがつぶれるという噂があります LOGGER6: また激しいことになるかどうか不安です LOGGER5: また激しいことになるんじゃないかと LOGGER4: 噂なんですが、大手チヤットサーバーが潰れるという噂がありますが LOGGER5: てれくら状態の... LOGGER2: MからはじまってN でおわる3文字のあそこ LOGGER3: Q:「大手のChatサーバがつぶれる、という話がちらほらあるらしい」 LOGGER7: mではじまってn でおわるところ OHPLOG3: こみっくほげほげ開発中止らしい LOGGER5: もし、そういうのでなんかあったら教えてほしい LOGGER5: A: そのときはそのときで LOGGER6: そのときはそのときで、どうするか考える LOGGER5: どうするか考える LOGGER6: そのときに考えたら遅いかもしれないけど… LOGGER6: チャンネル監視とかはしたくない LOGGER5: チャンネル監視とかはしたくないので LOGGER5: サーバーみながら対応したい LOGGER6: サーバの負荷をみながら対応はしていきたい LOGGER7: 対処はチャンネル監視はしたくないのでサーバ負荷をみて対応したい LOGGER4: なにか対応はしていきたいとおもいます LOGGER5: Q(mul): friendchatで、サーバーのコードかいてますよね LOGGER6: サーバのコード書いていますが LOGGER6: IRCnetのコミュニティにこみっとするのか LOGGER5: あれをircnetの開発グループにcommitするとかそういうのは LOGGER3: Q:「フレンドチャットはサーバのコードを書いているが、IRCnetにコミットする等の事はありえるのか?」 LOGGER6: あるいはまったく別のものにしていくのか LOGGER5: A:1からってのは現実的には無理なので LOGGER5: 貢献できるとすれば、どこかにcommit LOGGER3: A:「1から作り直すのは無理・どこかにコミットするかもしれない」 LOGGER7: コミットは可能ならおいおいやりたい LOGGER5: 可能ならおいおいやっていきたい LOGGER2: 人手とかいろいろ限界が LOGGER3: A:「今のところ人手等の問題でちょっと限界がきているかな」 LOGGER5: いまは人手とか、限界がきてるかなと LOGGER6: いまのところ人手がたりていないので OHPLOG1: OHP画面もどり LOGGER5: 2つしかバージョンだしてない LOGGER5: 2月以降全然触ってない LOGGER5: もし余裕ができたら、改良とかしたい LOGGER3: 余裕ができたら改善もしたい OHPLOG1: (これまでだせたのは fc05, fc06 りりーす2つです、との説明) LOGGER4: 余裕ができてたら、改造とかもしていきたい LOGGER5: さらによゆうがあったらcommitしたい LOGGER2: さらに余裕があればCommitとかもかんがえていきたい LOGGER6: もうすこし余裕ができたらcommitなどもしていきたい OHPLOG3: まくんのQ LOGGER2: Q.今の話と繋がるのですが LOGGER6: 作ったものが大本にfeedbackしましょうとかいう話 LOGGER5: Q(mar): たとえばLinuxパッケージもので、installするとはいるとか LOGGER3: Q:「作った物が表にフィードバックとかディストリビュートとか配布方法あるかな?」 LOGGER5: そういう配布の仕方はありかな LOGGER2: ひとつの作戦としては、UNIXのパッケージものでaptでばばんとか、そういう配布の仕方もありではないか OHPLOG3: apt-get friend-chat-ircd ばばーんとかあり? LOGGER5: FreeBSDのやつにつっこむとか LOGGER6: cd /usr/ports/irc/friendchatircd; make installとか LOGGER5: そういうのは比較的敷居は低い LOGGER3: ports とか rpm とか作ってくれる人募集 LOGGER6: portsとか作ってくれるひと募集中です LOGGER5: A: portsとか作っていただけるとうれしい LOGGER2: A:portとかrpmとか作っていただける方募集中 LOGGER6: 作ったら、作者としてはrejectしません OHPLOG3: Q: もしつくったとしても reject されないことことでおっけーですね? LOGGER5: mar: あとはみんな作ってください LOGGER6: みんなでがんがんports, rpmつくりましょう OHPLOG3: A: たぶんだいじょうぶです LOGGER2: Q:Debianのパッケージあるなら公開して欲しい LOGGER5: Q: debianあると公開していただけるとうれしい LOGGER4: debiaのパッケージあったら、公開してくれたらうれしいんですけど。 LOGGER3: Q:でびあんのパッケージがあるなら公開してほしい LOGGER5: よろしくおねがいします OHPLOG3: れいちゃん A: OHPLOG3: 彼のはノーマル ircd より強化されているので LOGGER5: A(rei): 彼のは普通のircdよりもずいぶん機能強化されている。 LOGGER6: ずいぶんIRCnetのircdよりは強化されています LOGGER5: なので、使うのは意義がある OHPLOG3: それをつかうとずいぶんうれしい LOGGER5: 特にoperがうれしい LOGGER2: ほかに質問ございませんでしょうか LOGGER6: 他に質問はないでしょうか LOGGER3: 拍手 LOGGER2: (拍手) LOGGER5: ぱちぱち LOGGER6: 拍手 OHPLOG2: ぱちぱち LOGGER7: 次はRachaNet の発表です LOGGER2: 次はReichaNetの管理グループからの発表 OHPLOG1: (画面まっくらです) LOGGER4: 次はreicha.netの管理グループ発表です。 OHPLOG1: がめんでました OHPLOG3: タイトル ReichaNet この一年 OHPLOG1: PowerPoint だるますらいど OHPLOG2: ReichaNetこの1年 OHPLOG1: タイトル: ReichaNet この1年 LOGGER3: 自己紹介 LOGGER6: reichanet管理グループ 村上さん LOGGER3: タイトルは適当につけて意味がありません LOGGER2: タイトルはあんまり意味はないです OHPLOG3: 横に zu くんがひかえてます OHPLOG2: (次のOHP) OHPLOG1: つぎのOHP OHPLOG3: ReichaNetってなんだ OHPLOG1: ReichaNet てなんだ OHPLOG2: ReichaNetって何だ OHPLOG1: 世界にたくさんあるIRCねっとわーくの1つ LOGGER4: 知らない人のために、世界にたくさんあるIRCネットワークの一部 OHPLOG1: 名前こそアルファベットだけど日本語&日本のユーザがメイン LOGGER6: 日本にはircサーバはIRCnetしかない、と思われるのはまちがい LOGGER3: 日本国内ではたくさんあります LOGGER2: 日本ではIRCネットワークがひとつしかないと思われがちだがそうではない OHPLOG2: - 世界にたくさんあるIRCネットワークの1つ OHPLOG1: できるだけ快適に会話ができるといいな OHPLOG3: 名前こそアルファベットだけど日本語&日本のユーザがメイン LOGGER6: たくさんあるというのはよい事です。 LOGGER4: 会社とか、団体とかで単独でたてている所もあります。 LOGGER3: 単独であがっているところがたくさんある OHPLOG2: - 名前こそアルファベットだけど日本語&日本のユーザがメイン LOGGER7: たくさんIRCネットワークがあることに意義があるとおもっている LOGGER6: ReichaNet名前由来はWWWをみてください OHPLOG3: できるだけ快適に会話ができるといいな LOGGER3: 日本語 と 日本人がメイン OHPLOG2: - できるだけ快適に会話ができるといいな LOGGER2: "ReichaNet"は頭文字から作った単語 LOGGER3: そーいうひとは他のNetworkにいってくれ LOGGER6: 主に日本国内、日本人むけです LOGGER4: できるだけ、会話が快適にできるといいな、と思った OHPLOG1: つぎOHP OHPLOG2: (つぎのOHP) LOGGER3: 今年1年の推移 OHPLOG1: ReichaNet の2000年のユーザ推移 LOGGER4: 作った時の希望です。 OHPLOG3: またもや MRTGぐらふ LOGGER6: ユーザ数推移 OHPLOG1: MRTG 画面 OHPLOG2: ReichaNetの2000年のユーザー推移 LOGGER3: これをかたると長くなる LOGGER7: ユーザ推移はあがったりさがったり LOGGER6: friend chatと同じようにいろいろな事件があり、上下している OHPLOG2: 1999/11-2000/12までのグラフ LOGGER3: Log取りのサーバがおちていました とかになってます OHPLOG1: つぎOHP LOGGER2: がくっとさがってるところはLogとりサーバが落ちてるときとか LOGGER3: 管理グループの目標 OHPLOG1: ReichaNet 管理グループの目標 OHPLOG1: やるからには商売をめざしたい OHPLOG2: ReichaNet管理グループの目標 OHPLOG1: 管理グループでどんどんノウハウをためていこう OHPLOG2: - やるからには商売をめざしたい LOGGER3: やるからには、商売を目指したい OHPLOG1: できるだけ管理工数を減らそう LOGGER4: 各グループに1人とは2人とかいる OHPLOG2: - 管理グループでどんどんノウハウをためていこう LOGGER6: 商売は、いろいろな意味での商売をめざしたい LOGGER2: 商売というのは接続権をいくらで売るとかではなくていろんな意味での商売 LOGGER6: 単にリンクはってなんぼだけではない LOGGER2: 実験とかいろいろチャレンジ OHPLOG2: (→) できるだけ管理工数を減らす LOGGER3: 今年のメインの目標は「管理コストを減らす」 LOGGER6: 目標:できるだけ管理工数をへらそう LOGGER2: 今年のメインの目標は管理工数を減らすこと LOGGER4: 管理コストをさげよう LOGGER3: 管理グループのお仕事 LOGGER6: 管理グループのおしごと OHPLOG2: (次のOHP) LOGGER3: 一番重要なのはircサーバの運用 LOGGER6: ircサーバの運用(いちばんだいじ) OHPLOG1: つぎOHP LOGGER4: IRCサーバの運用 OHPLOG2: 普段の管理グループのお仕事 LOGGER3: DNSレコードの調整 OHPLOG1: 普段の管理グループのお仕事 OHPLOG2: - IRCサーバの管理 OHPLOG1: IRCさーばの運用 LOGGER6: ラウンドロビンを行っている。 OHPLOG1: DNSレコードの調整(らうんどろびん) OHPLOG2: - DNSレコードの調整(ラウンドロビン) OHPLOG3: -ドキュメントの整備 OHPLOG1: ドキュメントの整備 LOGGER6: 11くらいある半分くらいラウンドロビン LOGGER3: 具体的には 半分ぐらいが ラウンドロビン につながっている LOGGER2: 半分ぐらいはラウンドロビンをやっている OHPLOG2: - ドキュメントの整備 OHPLOG1: 苦情、要望のメールへの対応 LOGGER4: 具体的には、半分くらいはラウンロビンになっている OHPLOG2: - 苦情、要望のメールへの対応 LOGGER6: 入ってないのは帯域が細い、独自ポリシがある LOGGER3: ラウンドロビンには入ってないのは 回線が細かったり、ポリシーが異なったり LOGGER2: WWWのドキュメント書き LOGGER3: 苦情Mailの対応 OHPLOG2: (次のOHP) LOGGER4: 苦情、要望のメールへの対応等をする。 OHPLOG1: つぎOHP LOGGER3: 苦情・要望とはどんなもの? LOGGER6: 苦情とはどんなものか OHPLOG2: 苦情・要望とはどんなもの? OHPLOG1: 苦情・要望とはどんなもの? LOGGER6: abuserをなんとかしろ(いちばんおおい) OHPLOG1: abuser をなんとかしてくれ OHPLOG2: - Abuserをなんとかしてくれ LOGGER4: Abuseをどうにかしてくれ LOGGER7: 苦情要望は多い順にOHPに OHPLOG1: サーバにつながらない OHPLOG1: さーばにつなぐ方法がわからない OHPLOG2: - サーバーにつながらない LOGGER3: Abuserをどーにかしてくれ・サーバにつながらない・サーバにつなぐ方法を教えて OHPLOG1: channel oper になれない LOGGER2: サーバにつなぐ方法がわからない、クライアントのインストール方法とかのレベルから LOGGER3: (多い順) OHPLOG2: - サーバにつなぐ方法がわからない LOGGER4: chiyannneru OHPLOG2: - Channel operになれない LOGGER3: JP以外のドメイン・逆引きができてないプロバイダを利用 OHPLOG2: (次のOHP) OHPLOG1: つぎのOHP LOGGER6: 逆引きのちゃんとなってないISPのユーザなど LOGGER2: Abuserとはなんだ OHPLOG2: Abuserってなんだ? OHPLOG1: abuser てなんだ? LOGGER6: abuserとは? LOGGER2: 困ったチャン OHPLOG1: 迷惑をかける人の総称 OHPLOG2: - 迷惑をかける人の総称 LOGGER4: こまったちやんの総称 LOGGER3: Abuserとは困ったちゃんの総称 LOGGER6: 迷惑をかける人の総称 LOGGER2: いろんなタイプがある LOGGER4: いろんあタイプがあります。 OHPLOG1: 辞書をひくと「悪用する、粗末に扱う、乱暴に扱う、ののしる」などがある OHPLOG1: いろんなabuserのたいぷ OHPLOG2: - 辞書を引くと「悪用する、粗末に扱う、乱暴に扱う、ののしる」などあがある LOGGER4: 例えば方法禁止用語をだすとか OHPLOG1: - チャンネルに無意味あるいは不愉快な言葉等を繰り返し発言する LOGGER3: 放送禁止用語を連呼する輩がいる LOGGER2: 放送禁止用語を連呼するとか OHPLOG2: - いろいろなabuserのタイプ LOGGER6: 放送禁止用語連呼、プライバシにかかわる情報を連呼 LOGGER4: 人にプライバシーをだすとか OHPLOG1: - 他ユーザをツール等を利用してコネクションダウンさせる LOGGER2: 人のプライバシーをばらすとか OHPLOG1: - サーバ川に負担をかけようとする LOGGER2: CTCPアタックとか LOGGER3: 他のユーザーに迷惑をかける(ping attack) LOGGER4: ツールを利用して他ユーザーをこまらすとか LOGGER4: しらない人がひっかかってしまう。 LOGGER2: やられたほうがそれに気づかないことも有る LOGGER3: サーバに負荷をかける LOGGER2: サーバに激しく負担をかける LOGGER4: 激しく負担をかけるとか LOGGER2: きったりつないだりきったりつないだり OHPLOG1: つぎOHP LOGGER3: 負担になるからいやぁーん OHPLOG1: 最近のabuserの例 LOGGER4: 1IPで複数コネクションをはって、負荷をあげるとか LOGGER7: 例えば,同一アドレスクライアント制限を無視してトライするひと OHPLOG2: (つぎのOHP) LOGGER2: コネクション数の上限を理解しないでひたすらチャレンジする人とか OHPLOG2: 最近のabuserの例 LOGGER6: 例えばこういうふうな画面があったとする LOGGER6: じっとみてもらえばわかるが OHPLOG2: chocoaの画面の一部 LOGGER6: ra.tta.dom.ainなんてドメインはない LOGGER6: したのライン OHPLOG1: 画面2つ OHPLOG1: CHOCOA の出力のきりだし LOGGER6: 実は白いうすいところにESCシーケンスがはいっている OHPLOG1: うえのほうではみえてない LOGGER3: エスケープシーケンスを利用してHOSTを白でかいて LOGGER3: 消すようにしている LOGGER6: realnameのところに文字装飾のESCシーケンス OHPLOG1: " ) at ns.matgatabi.or.jp" という文字列がしたのほうではでている LOGGER2: ドメイン名の途中にIRCの色機能を使ったエスケープシーケンスを埋め込んで LOGGER2: ちょっと見にどこからきたかわからなくする LOGGER6: 白文字属性をあたえるとバックグラウンド白だとみえない OHPLOG1: つぎOHP OHPLOG2: (次のOHP) OHPLOG1: abuser の接続を制限するには? LOGGER7: 初心者の人はひっかかりやすい OHPLOG2: Abuserのせつぞくを制限するには? OHPLOG1: K-line で制限する LOGGER3: Abuserの接続を制限するなら LOGGER4: 初心者のひとはひかかりやすいです LOGGER6: こういうことをしてごまかして、迷惑をかけることをしたりする OHPLOG1: 制限のゆるいさーばに abuser が集まってしまう LOGGER3: k-lineで制限するのが一番楽 OHPLOG2: K-lineで制限する LOGGER4: 一番かんたんなのは、K-Lineで制限する OHPLOG2: 制限のゆるいサーバに abuser が集まってしまう LOGGER4: サーバーにつながらなくなる OHPLOG1: 各さーばでポリシーが若干違う(*.jp 以外をどうするかとか) LOGGER3: ただドメインとかIP単位なので OHPLOG2: 各サーバでポリシーが若干違う(*.jp以外をどうするかとか) LOGGER2: プロバイダ単位で排除することになったりするのも難しい問題 LOGGER6: ダイアルアップだとIP addressに範囲があるので、同じAPのひとがこまったりする LOGGER7: K-lineは運用が難しい LOGGER3: ネットワークにサーバが複数会った場合 LOGGER6: abuserは制限がゆるいところをめざとく見付ける LOGGER3: 制限がゆるいところ or ラウンドロビン でまわる LOGGER6: abuserは非常にまめ LOGGER7: abuserはまめ LOGGER2: Abuserはすごくマメ LOGGER6: いちいち全部サーバチェックする LOGGER3: abuser はまめ LOGGER3: ひたすらチャレンジをする LOGGER4: ログはのこります LOGGER6: そんなにスキルはないのだけど、ひたすらチャレンジしてがんばる LOGGER7: コマンドで K-line等を見るスキルはない LOGGER4: ポリシーのそろわあい事もある LOGGER6: *.jp以外をびしっときるとuunetがこまる LOGGER7: jp以外をきると uunetをすてちゃうことになる,でも全部はのこせない LOGGER6: のでなやましい LOGGER4: できれば、各サーバーでK-Lineを同じにしたい OHPLOG2: (どでかく)各サーバでK-lineの記述を同じにしたい OHPLOG1: 各サーバでK-lineの記述を同じにしたい(というのがあにめーしょんしてでてくる) LOGGER3: できれば各サーバでK-Lineの記述を同じに 速やかにしたい LOGGER6: やはり、速やかに同じk-lineを設定したい LOGGER2: 各サーバでK-Lineの記述を速やかに同じにしたい LOGGER4: できれなすみやかに同じにしたい OHPLOG1: つぎOHP OHPLOG2: (つぎのOHP) OHPLOG1: TKServを導入してみる OHPLOG2: TKServを導入してみる OHPLOG1: その名もTemporary Kill Service LOGGER3: TKServを拝借してみる LOGGER2: TKServ、IRCNetのヨーロッパのほうでよくつかわれているらしい LOGGER6: IRCnetのヨーロッパのほうでよくつかわれているもの OHPLOG1: TKServ 本体は ircd と別プロセスで立ち上げる LOGGER4: ヨーロッパでよくつかわれている OHPLOG2: - その名もTemporary Kill Service OHPLOG1: ircd に接続して利用するサービスの一種 LOGGER4: IRCDとは別のプロセルでうごいている LOGGER2: ircdとは別のプロセスでうごく LOGGER3: サービスというのは、ircdとは別のプロセスでたちあげる LOGGER6: Serviceとは?: ircdとは別プロセスでうごいているプロセス OHPLOG2: - TKServ本体は、ircdと別プロセスで立ち上げる OHPLOG1: http://home.snafu.de/kl/tkserv/ が配布元 LOGGER2: ソースがある OHPLOG2: - ircdに接続して利用するサービスの一種 OHPLOG1: 1つのサーバに対して1つのTKServが必要 LOGGER4: DOCはあなりない LOGGER3: 設定が難しい OHPLOG2: - http://home.snafu.de/kl/tkserv/ が配布元 LOGGER6: ドキュメントにロクなのがなくて設定にこまった LOGGER2: ひとつのサーバに対してひとつのTkServがひつよう LOGGER4: 一つのサーバーに対して、一つのサーバーが動く LOGGER3: どーいうものか? LOGGER6: とあるサーバAがあったら、そのサーバAでたちあがっているTKServAが OHPLOG1: つぎOHP OHPLOG2: TKServとはこんなもの OHPLOG1: TKServはこんなもの LOGGER3: /lusersとかすると LOGGER6: そのサーバAのk-lineを制御する OHPLOG1: lusers した結果 OHPLOG2: /lusers した結果 OHPLOG1: *** THere are 234 users and 11 services on 13 servers LOGGER3: servlist とかいうコマンドもある LOGGER3: みなさんまたしてください OHPLOG2: (四角い枠の中に/usersの結果がかかれている) OHPLOG1: servlist してみると接続サービス一覧が出る LOGGER7: TKserv を使うと service数が増える OHPLOG1: つぎOHP OHPLOG2: (つぎのOHP) OHPLOG1: TKServ とはこんなもの OHPLOG2: TKServとはこんなもの その2 LOGGER3: ircdがいっぱいあったら、それぞれにたいして TKServ LOGGER4: IRCDがいっぱいあったら、それぞれにたいしてTkSERV OHPLOG1: TKServ? <-> ircd? <-> oper irc client LOGGER6: ircdそれぞれに1つのtkserv OHPLOG1: ircd それぞれの TKserv に TKLINE コマンドを送る LOGGER3: コマンドをおくって各TKServの方にコマンドが届く LOGGER2: TKservがircd.confをかきかえる LOGGER6: tkservは直接そのマシン上のircd.confをかきかえちゃう OHPLOG1: それぞれの TKServはTKLINEコマンド受付後、自分が接続しているircdをkill -HUPして、ircd.conf の再読み込みを行わせる LOGGER6: (すごいadhocな実装) LOGGER3: ircd.confに書き込んで ircdをkill -HUP をかける LOGGER3: TKServのコマンドイメージとしては LOGGER2: このときK-lineにひっかかるclientがいるとびしっときられる LOGGER3: K-Lineとほとんど一緒 LOGGER4: どういう事をTkSERVにおしえるかというと LOGGER3: UserID@IP とかを書く形式 LOGGER6: tklineするときに時間の指定ができる LOGGER3: 次に時間を入れる。最大が約1ヶ月 LOGGER4: そのあとに時間をかく、最大は約7ヵ月 LOGGER4: そのあとに時間をかく、最大は約1ヵ月 LOGGER3: まさにてんぽらりー LOGGER6: 一時的なkillをするのに便利 LOGGER2: アクセスポイントで制限する場合、手でやってると解除するのを忘れるのでべんり LOGGER7: アクセスポイントの動的アドレス等をkill設定する場合につかえる LOGGER4: TkServをつかうと、時動的に解除される LOGGER4: 忘れたころに、もどっている LOGGER6: しつこいabuserがいるけど、ずっとk-lineにいれとくと同じAPのひとがかわいそう -> 3日くらい指定してtklineで解決 OHPLOG1: つぎOHP LOGGER3: 非常にわかりやすい仕組み>TKServ LOGGER2: 時間制限もircd.confにコメントのかたちでうめこまれる OHPLOG1: TKServのインストールと運用 LOGGER3: とってきてmakeした OHPLOG1: とってきてmakeしていれる LOGGER3: makeはすぐ通るが LOGGER4: make 自体はべつにどうってことないけど OHPLOG2: TKServのインストールと運用 OHPLOG1: ircd.conf に TKServ 用の設定を追加 OHPLOG2: とってきてmakeしていれる LOGGER6: make自体は素直に通る(ちっちゃいソース) LOGGER3: ircd.confにTKServに許可する設定をする LOGGER4: サーバーに接続させるんで、その設定がある OHPLOG2: irc.confにTKServ用の設定を追加 OHPLOG1: IRCクライアントからoperになってTKコマンドを発行すると ircd.conf にKlineが自動で追加される LOGGER4: もちろんパスワードとかもある OHPLOG2: ircd.confだ OHPLOG1: つぎOHP LOGGER6: 誰でもtkservにコマンドおくれるとこまるので LOGGER4: まず、サーバオペレーターに限定しましょう(設定しだいではあるが) LOGGER6: operだけおくれるようにしときましょう OHPLOG1: TKServ についてのあんけーとけっか OHPLOG1: TKServインストールをやったか yes5 no2 LOGGER7: 有効回答数が少ない(わらい) LOGGER6: (oper以外もできるかどうかは設定できりかえられる) OHPLOG1: インストールは面倒か? yes2, no3 OHPLOG1: TKServの通常の運用は面倒か yes1, no4 LOGGER6: 面倒だと言った人: permission問題でひっかかった人が多い LOGGER2: インストールでひっかかったひとはパーミッションの問題が多かった OHPLOG2: TKServの通常の運用は面倒か? はい2 いいえ3 LOGGER3: Installが面倒だったのは ぱーみっしょんもんだい OHPLOG1: TKコマンドを発行したことがあるか? yes4, no2 LOGGER2: ところでircdはルート権限で動かさないように。 LOGGER6: root権限でircdを動かすのはやめましょう LOGGER3: 設定がすこしつらいかな? LOGGER4: 設定もちょっと、しらないとつらいかな? OHPLOG1: TKコマンド八個うのために何かスクリプトなどの手段をつかっているか? yes2, no5 OHPLOG1: 普段ircdに接続しているか? yes7, no0 LOGGER4: あげたら上げっぱなしで通常は問題ないが LOGGER6: 何かの拍子でtkservがいなくなることがある OHPLOG1: 普段ircdに接続しoperになっているか? yes3, no4 LOGGER4: TkSERVだけおちる事がある LOGGER6: これで運用めんどうと思うひとがいる OHPLOG1: TKServをいれてよかったとおもうか? yes6, no0 LOGGER4: Tkコマンドは、サーバー全部にコマンドをおくらないといけない LOGGER3: クライアントでスクリプトで発行している LOGGER4: 頻繁に発行sる人は、スクリプトをつかっている LOGGER6: tkservに発行するコマンドはとても面倒なので、頻繁にtkservにコマンド発行するひとは、スクリプトを書くなどしている LOGGER3: つながないと様子はわからない OHPLOG1: つぎOHP LOGGER6: tkservをいれてよかった? -> 全員はい LOGGER7: TKServをいれてらくになった OHPLOG2: つぎのOHP LOGGER3: これからの課題 LOGGER4: TkSERVにコマンド発行には、operにならないといけない OHPLOG1: これからの課題 - より信頼されるねっとわーく作り - LOGGER6: TKServの欠点 LOGGER3: いつの間にかに落ちている とかいう現象がある LOGGER6: いつのまにか落ちているとか OHPLOG1: TKServにも欠点があるので何とかしよう OHPLOG2: これからの課題 -より信頼されるネットワーク作り- LOGGER4: TkSERVにのけってんがあって LOGGER6: (iauthもいつのまにか落ちるんですよね) LOGGER3: iauthもどーにかしたい OHPLOG1: abuserはきちんと警察につきだそう LOGGER4: いつのまにか落ちる。 OHPLOG2: TKServにも欠点があるのでなんとかしよう LOGGER3: それも気がつくとおちる>iauth LOGGER6: (iauthはopensocksを落すためのプログラム) OHPLOG2: Abuserはきちんと警察に突き出そう OHPLOG1: メールの問い合わせに対する応答をもう少し楽にするシステムを取り入れよう OHPLOG1: ねっとわーくのsplitも、より減らしていこう LOGGER6: 動いているのに仕事していないiauthになってることがある LOGGER7: iauth がいなくなるとまめなabuserがみつける LOGGER6: abuserはまめにみつけてくるので LOGGER6: きをつけよう LOGGER3: Abuserはちゃんと警察につきだそう LOGGER3: 一度ちゃんと血祭りにあげてやる LOGGER6: ircだからといって他のメディアとちがうことはなにもない LOGGER2: IRCも他のメディアとおなじということをはっきりさせるべきだ LOGGER3: 未だにircで捕まった人は日本ではいないと思う LOGGER7: IRCで日本でつかまったひとはいない LOGGER3: 見せしめにしたほうがいいのではないかと思う LOGGER7: 見せしめにしたい LOGGER4: IRCも、他野メディアと同じとわからしてやらないと LOGGER2: webの掲示板だとつかまってる人もいっぱいいる LOGGER3: Mailの問い合わせを楽にしよう LOGGER4: メールの問い合わせ、ばんばんきます。 LOGGER7: メール問いあわせを楽にするのが来年の課題 LOGGER4: サポートとして、メールがゆいつの手段としている。 LOGGER6: channelで苦情受付はあまりよくない LOGGER3: サポートはチャンネルでうけない というのがReichaNetのぽりしー LOGGER6: つながるひとはircでいってくることもできない LOGGER7: チャンネルで受け付けないというと priv での問い合わせをする人がいる(笑) LOGGER6: やはりmail受付を基本にしたい LOGGER6: splitすることもあるけど、すぐ復活すればそれはそれで問題なし LOGGER4: Split自体は(そんなに)悪い事ではなが LOGGER3: splitが発生して、設定がまずかったり、問題がでかかったりすると LOGGER6: つながったり切れたり(bounce)はなるべく避けるようにする LOGGER6: 設定をていねいに直していけば対処可能 LOGGER4: バウンスしたら、負荷等があがるんでさけたい LOGGER2: 予告編 LOGGER7: IRCの設定とかマシンのチューンで頑張りたい OHPLOG1: 2001年には協力サーバが接続予定? LOGGER6: 2001年には超強力サーバ? OHPLOG2: 2000年には協力サーバーが接続予定 LOGGER2: 質疑応答 LOGGER4: 来年は、超強力なサーバーが接続予定です。 LOGGER3: Q:「他に管理コストを下げるためにTKServ以外やることはないの?」 LOGGER7: Q嶋田さん: TKserv以外に管理をらくにする方法は? LOGGER6: iauthはたまに落ちるので、あまりあてにできない LOGGER6: opensocksのwebをfetchしてk-lineに入れたりもしている LOGGER6: (tklineとはべつの仕組み) LOGGER6: あやしいopensocksの乗っているwebをしっているひとは教えてください LOGGER2: IRCからの質問 LOGGER4: (IRCのほうからのしつもん) LOGGER2: とおもわせておいてここにいるひとでした LOGGER4: ふと思ったんですが、 LOGGER2: どこまで証拠残せばつきだせるんでしょう LOGGER7: Q: simm> 警察につきだすための証拠とは? LOGGER4: どこまで警察に証拠があったらつきだせるのか? LOGGER2: A.難しい問題ですが LOGGER6: デジタル的証拠を警察にもってくのはむずかしい LOGGER3: A:証拠集めを行う、デジタルデータは難しいので画面のキャプチャーを取る LOGGER2: 証拠が必要だけれどデジタル証拠はうけつけてもらいにくい LOGGER4: デジタル的な証拠をもっているのはむつかしい LOGGER6: - 画面のキャプチャを撮る LOGGER2: 画面のキャプチャをとってもっていく LOGGER4: その場でwhois して LOGGER3: その場でwhoisしてしてキャプチャーをする LOGGER7: デジタルな証拠は難しく画面のキャプチャをとり保存,印刷 LOGGER3: まず証拠を押さえる LOGGER2: 複数人でてわけして証拠を押さえる LOGGER6: whois結果・時刻・発言内容などが乗るようにする LOGGER2: そんでプロバイダなりの管理者に相談する LOGGER4: みんなで証拠をいっぱいとって、ISP管理者に相談するとか LOGGER3: サーバの管理者(whoisした結果のプロバイダに言う)に相談する LOGGER6: 具体例:とあるODNのユーザの場合 LOGGER7: ODNのとあるユーザに困ったチャンがいた LOGGER2: ODNのとあるユーザですっごい困った人の事例 LOGGER6: (すみませんオフレコ) LOGGER6: (聞いちゃった人はすぐ忘れてください) LOGGER2: (オフレコおわり) LOGGER3: むるさまの発言 LOGGER4: (ユーザー名に)色コードつかったものですが LOGGER6: chocoaのクライアント実装の話 LOGGER3: 色コードを使った奴が問題だったので CHOCOAでいうと1.0f2までは LOGGER3: 色コードと背景色が反転していたので LOGGER2: ちょこあだと1.0f2までは、色コードと背景色が変更できるので反転させてもみえなくできた LOGGER6: f3からは色コード無視。 LOGGER2: f3からは選択するとかならずみえるようになった LOGGER6: ドラッグすると必ず見えるようにした LOGGER7: カーソルでなぞると見えるようにした LOGGER3: f3からは色コードを無視して背景色とは反対の色で反転するようにabuser対策を行った LOGGER4: 怪しいドメインと思ったら、カーソールでなぞってください LOGGER4: うきでききます LOGGER6: CHOCOAの使い方わからない、というメールがircd operのほうに来た場合は LOGGER2: chocoaの質問がIRCnetのほうにいくかもしれないけれどそれはお互い様なのでひとつよろしく LOGGER6: chocoa-staffのほうにいってね、と回してください LOGGER6: 同一アドレスからつながらない問題 LOGGER6: 言って頂ければ、つかえるようにするサーバもあるので LOGGER6: 困っている人は言って下さい LOGGER6: abuserは30人とか平気でつないでくる LOGGER4: なんで同一IPからの接続制限をするかというと LOGGER2: 30とか50とかひとりでいくらでもつないでくるのがいる LOGGER6: (そのひとたちは天気を報告するの?)(会場笑い) LOGGER3: デフォルトでは同時joinチャンネルが多いとすごい人がいる LOGGER7: チャンネル数制限もゆるめておくと,チャンネルをたくさん作るひとがいる LOGGER2: そして同じようなチャネルをいーっぱいつくるのでlistとるとたいへん LOGGER2: たぶんDreamCast等のlist前提ユーザへのいじわる LOGGER6: クライアント機能がよわい人を攻撃しているのだと思う>やたらチャンネルを作る LOGGER7: はとシリーズが最近のヒット(笑) LOGGER6: テレクラ状態にしてしまう人がいる LOGGER2: テレクラにしちゃうひとがいて望ましくない LOGGER4: 大体変な人って、放送禁止用語でちやんねるつくってる OHPLOG3: Q.むる OHPLOG3: つながらないというメールが一杯来るが LOGGER2: (はとシリーズ:はとぽっぽ、とかはとのこや、とかはとがつくなまえのちゃねる群) OHPLOG3: どこにつながらないかが書いてない LOGGER4: 接続できないてクレームくるけど、"どこに?"って情報がない LOGGER6: はじめてのirc付録 LOGGER4: IRCなネットワークって、一つではないと教えてほしい LOGGER6: 掲載許可もらったirc networkは2/3くらい LOGGER6: 殺到しちゃったら困るから、と断られたりすることがある LOGGER2: ReicahNetに接続したいサーバは歓迎 LOGGER6: reichanetに接続したいサーバ管理者のひと、welcome LOGGER6: いっしょにabuserとたたかおう! LOGGER3: ReichaNetに接続したいサーバ管理者はMailください LOGGER6: 警察とたたかうノウハウもえられます LOGGER2: 管理者のスキルも向上できます LOGGER7: ↑警察と共闘の意 LOGGER4: 太い帯域があればあるほどうれしい LOGGER6: 警察と一緒に戦う、でした LOGGER2: chocoaのインストールガイドにも各サーバのアドレスをかいてるのでそこに登録して欲しい人は連絡してください LOGGER6: テレクラサーバでなければ紹介します LOGGER2: IRCクライアントライムチャットの作者の人の発言 LOGGER7: 熱狂的なユーザが多いクライアント とのコメント by Rachelle LOGGER6: irc client増えるとirc全体が活発になってうれしいので一緒にがんばりましょう LOGGER3: 拍手 LOGGER7: 拍手 LOGGER6: ぱちぱちぱち LOGGER6: real中継サーバ IIJ-MCさんに貸していただきました LOGGER7: えびさま: IIJ-MC山本文治さんに感謝 OHPLOG3: れいちゃねっと oper すたんどあっぷ OHPLOG3: 半分沖縄 OHPLOG3: おそろしい OHPLOG2: loggerのみなさんにも感謝 OHPLOG3: ではそろそろ撤収です LOGGER7: IRCについて話し合う機会は日本にあまりないので来年もこういう形でやりたい by MUL LOGGER6: そろそろ撤収です OHPLOG3: おつかれさまでした LOGGER6: 皆様おつかれさまでしたー LOGGER6: 最後にちょっとごれんらく LOGGER6: irc.syon.co.jpで、複数クライアントつながらないユーザの方などはひきうけます LOGGER6: 困っている人は連絡ください LOGGER3: info@reicha.net にMailしてください LOGGER6: abuserと同じAPで困っている人もirc.syon.co.jpでひきうけます LOGGER2: 次回も、日本のどこかでお会いしましょう LOGGER3: 多分来年は横浜でお会いしましょう LOGGER6: (次は横浜パシフィコらしい?) LOGGER6: では、ほんとうに撤収します LOGGER6: おつかれさまでした