title
TOP / Wiki / Diary / Profile / PC / BBS / Mail

ツッコミ

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[システムプロジェクト]]

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 04:39
From: 狐志庵
X-URL: http://www.misao.gr.jp/~koshian/

え、普通じゃなかったの?

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 08:23
From: みさと。

普通じゃないの…?
debug以外の目的で、telnetでIRCやる人は普通なのかは知りませんが(笑

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 10:30
From: やた

わたしゃが専門行ってた頃は他に便利なやり方とかあまり(?)無い(サーバシグネチャとかOSの種類見る方法が)
時代(ってそんな前か!)だったので、TELNETで繋いでごにょごにょ〜って凄くふつうにやってた行為
なんだけど
#シェル使えるISPで遊びすぎてrootから「すんません、まぢ勘弁してください」ってメール来た
#後輩がいたなぁ。あの当時がそれが「普通」だと思ってたんだが、、、

住み辛い世の中になったなー(違)

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 10:45
From: tueda
X-URL: http://www.ueo.jp/

telnetでSMTPやHTTPはふつうだと思いますが、IRCはちょっと…一分毎に、サーバからのpingにpong返すのは結構疲れます。

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 11:37
From: すてねこ

あとPOP3ね。プロバイダのアカウントだとAPOP駄目だったりするから、余裕でしゃべれます。APOPは無理。MD5の安産なんてできません(笑)
ところで、HTTP1.0しゃべる人は多いけど、1.1しゃべる人が少ないように感じるのは、気のせいでしょうか? Host: とか。

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 12:31
From: ともちゃ
X-URL: http://tomocha.net/diary/

わたしは、HTTP/1.1 しゃべりますねぇ。だって、VirtualDomainデフォルトなの多いため、HTTP/1.0だと、使い物になりません。ServerSignatureをみたり、Last modified を見たり、ぴーなことをおこなって、Cookieを取得して、手で投げたり(セッションハイジャックっていうなーとかいってみるてすと)、結構デフォルトだったりします。

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 12:42
From: ともちゃ
X-URL: http://tomocha.net/diary/

むむむ。いま、気づいたのだが、VirtualDomain切ってあっても、
> GET http://foo/bar HTTP/1.0
と入力すれば、`HOST:' を着けなくても行けるのか…

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 14:05
From:

httpとかpop3とかはあるけどさ。
ircはねーべ、絶対ない。

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/06 14:50
From: ともちゃ
X-URL: http://tomocha.net/diary/

ircは是非是非やっておくべきです。簡単ですし。
telnet irc.nara.wide.ad.jp 6667
nick foo
user bar * * :name
join #hoge
privmsg #hoge ;message
でつよ

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/08 15:55
From: すてねこ
X-URL: http://suteneko.org

遅レスですが
> GET http://foo/bar HTTP/1.0
もしかしたらサーバの設定とか、サーバに何を使っているか次第かもしれませんが、普通は駄目だと思いますよ。

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/08 21:24
From: ともちゃ
X-URL: http://tomocha.net/diary/

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp01/01.html
これを見て、
`GET http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/accesstest/at.html'
という記述があったため、気になり実際に試してみました。
サーバは手元にあるApache 1.3.31で、VirtualDomain上のドメインです。

どっかに、実験用IIS立ち上げてみるかな(--;

まぁ、依存しないやり方はHTTP/1.1ってことで(ょゎ

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/09 02:14
From:

telnet とは http や ftp や smtp と同様でプロトコルの名前なのです (RFC 137).
世の中には telnet client のことを telnet と呼ぶ人がいますが,
それは http client (いわゆるウェブブラウザー) のことを http と呼ぶに等しいのです.

コメントをつける
Subject: Re: システムプロジェクト
Date: 2004/10/09 02:29
From:

『GET http://foo/bar HTTP/1.0 と入力すれば、`HOST:' を着けなくても行けるのか…』
って, RFC 読んでないのバレバレじゃないですか.
"5.1.2 Request-URI" のセクション見れば
「GET http://www.w3.org/pub/WWW/TheProject.html HTTP/1.1」
というサンプルもあれば
「GET /pub/WWW/TheProject.html HTTP/1.1」「Host: www.w3.org」
というサンプルもあります.
『わたしは、HTTP/1.1 しゃべりますねぇ』というレベルに達するには
我らのバイブル HTTP/1.1 の RFC を何十回も熟読しなきゃ到底無理です.
general-header, request-header, entity-header の違いを把握して順序を整えて,
MUST や SHOULD をしっかり喋れるようになったとき, ようやく
『わたしは、HTTP/1.1 しゃべりますねぇ』
と言えるのです. あなたまだまだ十年早いわ.

※ ブラウザキャッシュを持っていることが多く,投稿後なかなか日記には反映されませんので,強制リロードしてみてください
※ IEであれば"Clrl+F5"で強制リロードが行えます
※ 特定のリモートホストからの投稿は、認証画面が出ますので、ID及びパスワードに 'test' と入力してください。