title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2004年04月11日() [晴れ]

[Internet][Network] VoIPアダプタ&YAMAHA RTX1000接続完了?!

UPnPを使用して、今までつながらなかった理由が判明した。
まずは、私の家の環境で起こったのは、RTX1000の仕様の制限を越えた使用方法であったためである。

RTX1000は、 RTX1000 ファームウェアリリースノート (Rev.8.01) を見ると、次のように記述がある。

[2] UPnPに対応した。なお、制限事項として、コントロールポイントはLAN1インタフェースに接続されている必要がある。

この制限は、リリースノートに記述されていたため、問題にはならなかった。
すなわち、LAN1 に HUB をつないでおり、HUB に NTTのVoIPアダプタを接続していたからである。

次に、 YAMAHA RTシリーズのFAQ / UPnP機能 (よくある質問とその答え)を閲覧してみたところ、次のような項目があった。
セカンダリIPアドレスを使用してUPnP機能が使用できない。
そのページには、次のような制限事項が密かに掲載されていた。

Q. セカンダリIPアドレスを使用してUPnP機能が使用できない。
A. UPnPクライアントとルータがセカンダリIPアドレスを使用して通信するような場合は、UPnP機能は使用できません。 プライマリIPアドレスを使用するようにお願い致します。

もろに、これに該当してしまった様である。
そういうわけで、VoIPアダプタの設定を、アダプタモードに設定を行い、デフォルトゲートウェイをRTX1000のLAN1のプライマリIPアドレスに向けてやれば、すんなりとSIPサーバに接続が出来、着信、通話ともに問題なく行うことが出来た。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Diary] [google] 巫女 女装

誰じゃぁぁ〜(;;
激怒(`曲′)

  『そんないややったら、そんなネタかかんかったらええねん。 ちょっとうれしいくせに:^) 』
ともちゃ  『後日、「巫女 女装 ともちゃ」で検索してきた人がいます。しくしく。 先日のK+OFのとき巫女姿になっておけばよかった…(マテ 少しはネタになったかも知れず。。 』
shimono@hawaii  『来年はやるという宣言ですね[Y/y] 』
ともちゃ  『cobalt users group な方に聞いてくださいませ(ぇ? メンバーの趣味でやっているということらしいので、次回も巫女とは限らないそうですよ?(ぉ 』
ともちゃ  『あと、巫女をすればお布施ぐらいは、置いていってくれるのですね?(Y/y) (激マテ 』
shimono@hawaii  『御布施って、SIMMとか?(おぃ 』
ともちゃ  『いや,えそかいおごるとか、L3スイッチとか(嘘 』
ともちゃ  『あー、あの時は、素直に 巫女やってみたかったな…。 ブラクラとか言うやつコロス(ぽそ 』
[ コメントを読む(8) | コメントする ]

[IRC] MAPコマンドを使用したサーバ状態の取得 [@技術的IRCドキュメント]

がんばってスクリプトを書いていた。
昨日のボットに続き、作成した成果でもあるらしい。
とりあえず、MAPで取得したのをそのままincludeで落としているだけです。

IRCサーバにつないでいなくてもリアルタイムで分かるような仕組みも作ろうかと検討中。
何時間どのようにつながっていたかを見たい方は、 Atsuya's ServerLink pageをご覧くださいませ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] AoE

懐かしの Age of Empire の事を、Arege of Emipre [帝国のアレゲ] とおっしゃった某お姉さまがおられた。あはははは(苦笑)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] ThinkPad X31

本日17時ごろに日通ペリカン便、パソコン配達にて、取りにきました。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[遊び] 里帰り

従姉に抱きついてみました。←いつものことw
東京での土産を渡してきました。
激辛草加せんべいを一緒にたべて、死んできました
ビデオをひたすら見ていました。従姉は○○小説をオンラインで読んでいました。
帰ったら0時前


[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2004年04月12日(月) [晴れ] 物欲:ポップコーン 105円

[Univ][Comp][Linux] UNIX教室の端末古すぎ

Linux unix040 2.2.16-22 #7 Mon Mar 11 16:21:16 JST 2002 i686 unknown
Red Hat Linux release 7.0.1J (Guinness)

学生が一斉に授業で使用する端末で、OSはRedHatLinux + gnome なマシンだったりします。
余りにも古すぎないかしら?


 passwd:
01xxxxxxx@unix040:~$ passwd
-- snip --
User is not allowed to change the password. No grace logins left. Contact system administrator.

これどーよっ(;;
ちなみに、先日書いた大学の新しい認証システムです。
システムがシステムなので、そもそも、セキュアじゃないか!!(皮肉)

すなわち、SSHは許可されているから、、、ポートフォワードをすると…以下自粛


YamS  『というか、学籍番号晒してない? 成績証明取り寄せようかな(w 』
えっちふじた  『 』
えっちふじた  『えっちふじたです。たしかに端末、、OSのバージョン、、ふるいですねぇ。でも、仕方ないかも。で、最近、会社のPCで「仮想ともちゃ接続」してることがあります。Windows上でcoLinuxうごかしてIRCしてます、、、これもともちゃ接続といえるのだろうか、、、? 』
ともちゃ  『あーーー、しまったっ(;; というか、wideのほう見れば本名は分かるし。。(謎) 』
ともちゃ  『ちなみに学生証が無いと取れないと思われ(ぽそ 裏技があるのなら取れるかもしれないけど,少なくとも私は知らないので…。 』
YamS  『本人じゃなくても成績証明は取れるよ。 就職内定中の企業とか、親戚の叔父さんとかに、勝手に取られたもの(w 』
ともちゃ  『今もなのかな… それはそれでセキュリティーホールだっ(違 』
Ikegami  『ということは、漏れるとマズイわけですね。←ともちゃの成績 』
ともちゃ  『やばいよぉ。。めちゃくちゃヤバスギw めちゃ悪いもん。(;; 』
Ikegami  『そういえば、1単位問題もあったんだった。 http://tomocha.net/diary/?20040311 』
ともちゃ  『そーやっていじめるし(T_T 』
YamS  『留年執行猶予中なのかぁ 』
ともちゃ  『ひみつw 』
YamS  『結婚式のときに、 「新婦は優秀な成績で…」 と紹介されて、笑いを集めることを目指しているに違いない 』
ともちゃ  『げしげしっ(;; 』
shimono@hawaii  『笑いをとるということは、そのときには一般にしられていると。。(w 』
ともちゃ  『ということで、一般(?)では成績の話はしません。。 』
[ コメントを読む(17) | コメントする ]

2004年04月13日(火) [晴れ] 物欲:アイスクリーム 103円

[Life] コンビニチェック

昨日のポップコーンを購入されるとき、49女を押された。すなわち私はおばちゃんに見えるのかいっ!!
と思ったら、今日、アイスクリームを購入したら、18女のボタン。
しかも、店員さんは迷った挙句、18女のボタンを押している。
なでなで<店員
3歳以上若返った気分(爆)

じゅんじゅん  『おばちゃんだったのか、騙されてたよ…orz 』
Aki  『おばちゃんだったのか、騙されてたよ…orz 』
ともちゃ  『しくしく。 みんなひどいわーーっ!!!(T_________T 』
tommy  『こっちもコンビニでバイトしてるんですぅ。てゆっか、あのボタン押すときって"ある意味"気分によってへんかするんですよー。例えば、"夏目さん"が不足してるときに"福沢さん"でタバコやコーヒーを買う親父連中はジジイ扱い、態度が悪い客にも同様の扱いをします。でも、レジに並ばれるとそれがプレッシャーになって適当に押したりするんです。(←あとはほんとに押し間違った、と考えたほうが妥当では?) 』
tommy  『こっちもコンビニでバイトしてるんですぅ。てゆっか、あのボタン押すときって"ある意味"気分によってへんかするんですよー。例えば、"夏目さん"が不足してるときに"福沢さん"でタバコやコーヒーを買う親父連中はジジイ扱い、態度が悪い客にも同様の扱いをします。でも、レジに並ばれるとそれがプレッシャーになって適当に押したりするんです。(←あとはほんとに押し間違った、と考えたほうが妥当では?) 』
ともちゃ  『まぁ、そうなんですけど、ちと、不愉快だったのでぼやいてみただけです(^^; 男で押されることも稀に有りますから…。 』
[ コメントを読む(6) | コメントする ]

[Internet] v6で到達性の無いサイト

irchat-pj[@momonga-linux]を見ようとしたとき、閲覧できない。大学では見れたのに…と思い、調べてみた。

tomo@bsdsrv15:~/home2$ host www.momonga-linux.org
www.momonga-linux.org has address 202.214.162.248
www.momonga-linux.org has address 2001:240:301:3::80

 8  tky007v6gw00.IIJ.Net  87.727 ms  86.904 ms  86.627 ms
 9  2001:240:101:501::2  104.381 ms  87.516 ms  101.883 ms
10  * * *

届いて無いじゃん…。
最近、v6なアドレスをDNSで振っているのにも関わらず、到達性の無いサイト多すぎませんか?

Aki  『単に設定忘れてるだけだったりするから、そう言うのは見つけたら本人に言って回らないと直らないと思うよ:) 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2004年04月14日(水) [曇り/雨]

[Life] うざったい親

部屋で電話をしているのにもかかわらず、そういう時に限って大きな声で、「ともーともー」て何度も叫ぶ親何とかしてほしい。
あーうざったい(;;
そして、部屋までやってくるケースが多いし…。

YamS  『そういや高校生のとき、親避けに、部屋の入口のドアノブに100V直結してたな(w まぁ殺さん程度にね… 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Other] アナレンジャー!女子アナらが“コスプレ舞台”

あのぉ、、このねたで会話していたとき、「女子穴」と変換してしまいました。
しかもしかも、 Windows2K標準の IME2000 で一発変換すると 「女子穴」になるではないですか!!!

それはおいておいて、チャットレンジャーとかやってほしいな…。<某Y嬢&某T嬢

某ゆうきねーさまより、 ワケルンジャーというのがあるとメッセでつっこまれた。
ゆうきねーさま曰く、「主題歌を聴くと、目からウロコ、っていうか、魂が抜ける」そうな。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Internet][Network] VoIPアダプタのDHCPサーバ

WAN側のインターフェースでDHCPサーバが動いているのはなぜ?
しかも、アダプタモードで動かしています。

駄目すぎ。これつくった人なのりでて、対処して。。

後日、L3スイッチをおいてプロトコルレベルで制御をかけるしかないのかしら?

追記:

と思ったら、別のルータがいてまして、そいつが飛んで、デフォルト状態に戻っていて、DHCPしゃべってました。。なんか、そのルータとVoIPがやりとりをしていて、VoIPのDNSとかすべてとってきていて、それを再配布していましたとさ。

追記:

VoIPのLAN側はどうしても無効に出来ないみたい。
基本的に、初心者が簡単に設定できるようにと言う前提で作られているみたいで、動かされたくなければ、ケーブルを繋ぐなと言う事でしょう。
しかし、WAN側からは、設定できない為、ステータスを取得するたびにケーブルをLAN側に繋ぐという事になる。
FirmWareが1.5xで有れば、WAN側のリモートアクセス許可でtelnetでアクセスし、Webインターフェースを有効にするという裏技があったが、1.6xになってから、telnetでアクセス出来なくなるため、どうしようも無いという状態。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] ThinkPad X31 の代替マシン

買っちゃいました…。
中古ですが、Panasonic PRONOTE CF-L1XR2S というモデル。
PRONOTEは企業向けモデルでハードウェア的にはLet's Noteシリーズとはさほど違いがないが、入っているOSやアプリケーション等が違う。
基本スペックは、 Pentium III 600MHz, MEM64(196に増設), HDD20GB, バッテリー2時間ぐらい使えた、1.8〜9Kg程度という、比較的まだまだ、使えそうなスペック。メモリーは256MBにしたいな…。

とりあえず、45,000 円でお買いあげ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Other][] ミア・カフェ

もにょさまごぉ。

YamS  『あのぉ、10.0.0.0 から 10.255.255.255 は、わたしが使っている ゾーンアドレスですので勝手に使わないでください。なおこの件に付いては、 JPNIC にも通報済みです。;-p 』
Ikegami  『お、だめだめな場所に追加しておかなくては。(謎) 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2004年04月15日(木) [晴れ]

[] なか卯の豚丼

今日、明日限り、250円になっていた。
初めて食べるなか卯の豚丼。
味は、、うーむ。食べれないことはないけど、おいしいほどでもない。
値段相応かしら?

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] モバイルHDDケースを求めて…

日本橋にゆく。
ThinkPad が壊れた間、HDDを抜き取って修理に出していますし、大量のデータがそこに入っていますからね。
このPRONOTEだと、HDDが全然足りないので…。

そういうわけで、先ほど、センチュリーの HDDケース と DOSVパラダイスで1300円で売っていたノーブランドの USB2.0 のケース。合計2台買っちゃいました。
本当は、IEEE1394 にも対応していて、かつ USB で接続しているときはバスパワーで動作する機種がほしかったのですが、店舗で扱っていない and 別の店舗に行くと、6500円ぐらいしたので、妥協してUSB2.0 対応のになりました。

ange  『外付け2.5ケース 言ってくれれば…(笑 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Network] YAMAHAのルータ

現在、RTX1000を使用しており、Bフレッツが2回線ある。
そこで、次のように接続を試みた。

  B-Flets1(ODN)  B-Flets2(FreeBIT)
      (pp 4)          (pp 1)
      (LAN2)          (LAN3)
+-------+----------------+-------+
|             RTX1000            |
+----------------+---------------+
               (LAN1)             
             (自宅LAN)            

そこで、試みようとした設定は次の通りである。

ip route default pp 1 metlic 1
ip route default pp 4 metlic 10

しかし上記の記述は出来ず、default route が上書きされてしまう。
(Windows/Linux等であれば、出来るのだが…。)
また、static に書いた場合、該当するアドレスに対して強制的に default が上書きされる。
仮に、pp 4 へ抜ける アドレスを static に記述した場合、該当するアドレスからは pp 1 では受けれなくなってしまう。

default が複数もてると何が嬉しいかというと、pp 1/4側から来たアクセスがあり、且つNATの中にサーバがあった場合、これが使えると、両方から受けることが出来るだろう考えた。(Windowsではこの手法が使える *1 )。

また、(クライアントから見て)内から外へのアクセスに関していえば、pp 1 がダウンした場合、pp 4を使って(backup的な意味合い)外に抜けることが出来れば、冗長化にもなるだろうと考えた。
後者に関しては、「pp backup 〜 」というコマンドが用意されており、pp 1 がダウンした場合、pp 4に切り換えるという事は可能であり、実装されている。

上記の方法を叶えてくれる config の書き方は無いのかしら.
調べてみたところは、バックアップを持たせるという点に置いては書いてあったが、分散させるという目的では書いてはいなかった。(単なに調べたりなかっただけかも…。)


*1: 基本的には、metlic の低いゲートウェイを抜けるが、metlic の高いアドレス(or インターフェース)からアクセスがあった場合、入ってきた方にそのまま抜ける事が出来る
YamS  『defaultが複数箇所あるのがイヤだ、片方の口はゾーンを指定して欲しいという 仕様では? それにしても、誰に質問してるんだろう。 RTX1000ユーザ 且つ Bフレッツ2回線な人って、他にいるのか…? 』
ともちゃ  『足という意味では、Bフレッツでなくても良い。 1本がBフレッツ、1本がADSLでもいいし、専用線でも良いと思う。 まぁ、仕様との格闘なのね。 0.0.0.0/0 = default と同じ意味。で、0.0.0.0/0 と書いてもdefaultは上書きされました。 この辺はちゃんと見てる様子。 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[Internet] HACKER JAPAN Online [@百夜書房]

リニューアルされてた。
後、リンクに、 tomocha.netが入っていた。わーい。
TOPページ更新せねば(汗)

TAMO  『A Happy New Year!は新年度という意味ですか? 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2004年04月16日(金) [晴れ]

[Comp] ThinkPad X31見積もり

内蔵モデム     30000円
キーボード     20000円
システムボード交換 90000円
電池(メモリ保持)  8000円
ケーブルガイド    8000円
送料         4100円

内蔵モデム及びキーボードの交換は不要と判断、交換拒否を行い、再度見積もりを取った。
また、保守契約に基づき10万円まではメーカー負担と言うことなので、10万円以下に抑えないと結局はオーバした部分に関してだが、有償扱いになる。

実際の所、キーボードに関しては、使いすぎで消耗してる為、交換したかったんですけどね。また、疑問に思ったのが、メーカー的にはキーボードは消耗品として扱われないのだろうかという点である。ヘビーユーザが使い倒したあげく、入力にたいしてムラ(入力されにくいキーが出てきたとか、タイプしたあと押しっぱなし状態になるとか)が発生した場合、有償なのか無償なのかが非常に気になる。私みたいに、購入一月目でキートップがつるつるになるぐらいまで酷使するヘビーユーザにとっては凄く興味深いことですね。

今回、最低限修理が必要な個所としてはシステムボードのみなので、システムボードの交換+送料、合計して10万円に満たないため無償となるようにする予定だ。

あと、夏にまた、壊れるだろうという予測の下で、追加で二年保守契約を結ぶ。
34℃前後の部屋で酷使したところ、昨年の夏にシステムボードが焼けた経験がある為、保険を掛けようと考えたからである。

最近のパソコンは発熱量が非常に多く、三年前のPentium3やCeleronより発熱量が大幅に多くなっている感じがする。ちなみに、NEC Lavie LM50H62DC (Celeron500 HDD20GB)なノートパソコンでは同じ環境で3年間使用したがノートラブルであった。やはり発熱量の問題だろう。

また、この件については、動作保証範囲内なので、勿論保証適用になる。(保証範囲内だが、高温の状態で酷使すると言う意味で考慮されているかは別だが)
わたしの部屋は、夏場は34℃とか、上がりますから。(32℃まではかれる温度計は常に振り切ってるから正確な温度は分からず。体温計をつかって、常温で測ってみたところ、部屋では34℃を指した。サーバの近辺は37〜40℃前後を指した))
  # エアコンがないと動作できないとかいうんだったら、最悪(わがまま
  # Webの詳細仕様には、動作保証温度って書いていませんね。
  # 使用上の注意には書いてありました
勿論エアコンは”物理的に”ありません。古き良き田舎の部屋です。陽当たり良好。
毎年そのような部屋で生活しております。(昨年はめんどくさかったので扇風機ですら出さず生活しました)
4月になれば、網戸で窓は全開で生活しております。(去年は2月から網戸だったかも…)

じゅ  『キーボードは断って正解かと 若松とかで普通に10kも出せば買えますよ? メーカーから修理品扱いで、直接買うこともできます。 』
YamS  『リチューム電池一本8000円は詐欺だな。キーボードも$80前後のはず。 ついでだからUSキーボードにしたら? 』
j9  『すでにコメント付いてますが、キーボードと電池は割と簡単に入手できます。 交換する手間と時間の分だけ安上がりにするのであれば、別に購入して自力で交換するのがよいです。 』
ともちゃ  『ちなみに、交換する気は一切有りません。キーボードは消耗しているだけであって、壊れていません。また、保険で交換が出来るのなら、お願いしたいなと言う感じです。電池も、交換と言っても、その辺の汎用品で動きそうですしね。 いざとなれば、半田をもって、コネクタ合わせぐらいしますよ。(笑 』
TARO☆  『保守入ってれば、キータッチが悪いのを故障扱いで交換してもらうのは可能なはず。 どっかのキーが入力できないorしにくいとでも言って出せば、 リペアセンターで故障不再現となっても、見込みで交換になるはずです。 』
ともちゃ  『なるほど。良いこと聞いた…。 あと、キーボードがへたってキートップが浮いて外れたりするのも有りですよね(笑) #一部のキーが既に発生してる。 』
TARO☆  『キートップ外れたってのもアリですよ(笑) 』
ともちゃ  『じゃぁ、次回はそれで☆ 』
[ コメントを読む(8) | コメントする ]

[Life] 消え去りたい…

また、激しく情緒不安定に陥った

しばらくは落ち着いていたが、今日はぼろぼろに崩れてしまった、、

そして、そのまま消え去りたいとまで考えてしまった

YamS  『え゛ぇっ!俺とは遊びだったのぉ? とか逝ってみるテスト(w 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2004年04月17日() [晴れ]

[Univ] 学生専用システム(キャンパス・アベニュー)

2chかどこかにリンクされました。
もし、リンクで辿ってこられた方がおられましたら、 tomo[at]gyojya.jp までご連絡頂けると幸いです。

書きたいことが色々と有ったので書いてみた。
また、前回書いたのは こちらです。


 証明書の問題:

「証明書の期限切れてるの何とか汁!」と当初思っていたら、証明書の期限については、対応されたらしいが、「証明書を信頼する会社から発行されていない」と言われる。また、成績書と同時に「WEB履修登録 操作手順書」というのが届いていたが、そこには証明書の説明について、一切書いていない。気にしないユーザや分からないユーザは、対象外としても、気にする人の為に、証明書のインポート方法及び、拇印(sha1)及び(md5)のハッシュ値などを書いておくべきだろうと思った。


 アカウントのパスワード問題:

次に、学生専用WEBサービス(履修登録や成績等の情報閲覧) *1 や、 KUDOS(情報処理教育棟)を利用するには、アカウントが必要である。 また、このアカウントは共通であり、KUDOSの 利用マニュアル(利用案内)もそのまま適用されるべきである。そして、マニュアルには、次のように記述され、推奨されている。

変更するパスワードで使用できる文字数は128文字まで

PassWord
 ◎推測されにくい
 ◎大文字と小文字がランダムに混ざっている
 ◎大文字だけでなく、数字、記号が含まれている
 ◎長さが8文字以上
 ◎二つの単語を選び、それらと数字を組み合わせている

しかし、 先日も書いたが、 8文字以下のパスワードで且つ英数字のみしか使えない。

ユーザに推奨していることとシステムが矛盾してるじゃん…

推奨すべき事として大学のホームページに掲載をしているのに、それを出来ないシステムを わざと作りますか。
ただのアカウントであれば、まぁ良いかなぁと放置しますが、成績書、履修状況等も閲覧できるシステムでもあり、就職活動とうのデータも含まれる。これほどの個人情報が詰まっているシステムなのに、セキュアなパスワードが使用できない。それだけではなく、証明書においてもそうだが、 個人情報の詰まったシステムで、ユーザに不安を覚えるようなシステムは使いたくないと思った。ましてや、決して良い成績じゃないし…(自滅)

そういう理由で何とかしてください>
認証システムやドメイン周りの基礎作成および営業を行ったのは、NTT−ME関西 大阪支店だとおもう *2


 学生専用WEBサービスのログイン画面:

まず、このシステムの TOPページにアクセスすると、 学生専用メニュー教員専用メニュー職員専用メニューの三つがある。各々のログインメニューに行くと、注意書きとして、全てに共通のことが書いてある。教員も教職員も学生専用なのですね。
すなわち、教員も学生なのね(マテ
あと、メールアドレスが、info@xxx.yyy.ac.jp になってるよ :)

学生向けWEBサービスの運用にあたって

   混み合っている場合は、利用中の画面で
   待ち時間がかかる場合もありますが
   処理は続行しておりますので そのまましばらくお待ちください。


 大学のサイトのトップからの学生向けWEBサービスへのリンク:

近畿大学の ホームページには、「学生専用WEBサービスメニュー開始」と書いてある。 そのリンク先には、CGIが置いてあり、CGIのクエリーを見てみたところ、微妙に笑ってしまった。まぁ、賢い選択だろう。ただ、気になるのが、JavaScript使えない環境は考慮していないのね(ぽそぽそ)

それにしても、わざわざ、学内のネットワークが遅いのは承知の上での対策ですね。
素直にバックボーン、増速して…(切実)
現在Sinet系を除く 6Mbps 程度の SuperOCN だけだったはず… *3

tomo@linuxsrv08:~$ w3m -dump http://wsb.cc.kindai.ac.jp/cgi/student.cgi
<script language="JavaScript">

// 指定したIPアドレス以外からのアクセスは別のページを侮ヲするスクリプト。

// 判断するIPアドレスを[,]で区切って記述する。
    var handanIPs = new Array("220.110.158.20","163.51.0.0");
//    var handanIPs = new Array("163.51.0.0");

    var IPs = '43.244.215.0';

    var flg = "";
    var IP = IPs.split(".");
    for (i=0;i<handanIPs.length;i++){
        handanIP = handanIPs[i].split(".");
        for (j=0;j<4;j++){
//            alert(IP[j]);  //デバッグ用
//            alert(handanIP[j]);  //デバッグ用
            if (IP[j]==handanIP[j] || handanIP[j]==0){
                flg = flg + "a";
            }
//            alert(flg);  //デバッグ用
        }
        if (flg=="aaaa"){
            break;
        }else{
            flg = "";
        }
    }
    if (flg == "aaaa"){
        window.open("https://www.itp.kindai.ac.jp/student/index.html","_self");
    }else{
        window.open("https://www1.itp.kindai.ac.jp/student/index.html","_self");
    }

</script>
tomo@linuxsrv08:~$ host www.itp.kindai.ac.jp
www.itp.kindai.ac.jp has address 163.51.222.128
tomo@linuxsrv08:~$ host www1.itp.kindai.ac.jp
www1.itp.kindai.ac.jp has address 220.110.158.23

 システムについてのお詫び掲載:

色々と不具合が多かったらしく、本日メンテナンスを行っていたとの事。
DBに不整合が出たのだろう。私の履修登録情報が消えていた。
そこで、しばらく様子を見るべく監視をしていた所、次の文章が掲載されていた。

WEB履修登録サービス停止について 【お詫び】

本年度よりサービスを開始させていただきました、「WEB履修登録サービス」におきまして、本日−2004年4月17日(土)−のサービスが履修登録システム開発元の日本総合研究所による構築上のトラブルにより終日停止いたします。
学生の皆様には多大なるご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。 サービスの再開に関しては、来週月曜日(2004年4月19日 9:00〜)からを予定しておりますので何卒ご了承ください。
学生の皆様に対しては、混乱をもたらしましたことを深くお詫び申し上げます。
今日、履修登録締め切りなのですが(´д`;)

と言うことで、ログイン画面に教務課に言って、その旨を伝えて、書類ベースで履修してねってことらしい。大迷惑だ。
と言っても、利点欠点は色々と有るシステムなことだ。
便利なのは許すが、パスワードに関しては強化して欲しいと思う。
現状では、使いたくはないとは思ったが、あまりよろしくない○○なので、職員に直接顔を見られつつ履修登録を出さなくても良いと言う利点はあるな(謎)葛藤ちう(謎)


 システムについてのお詫び掲載(追加掲載):
【理工学部・薬学部・文芸学部・短期大学部生の皆様へ】

本日、履修登録期間が終了する予定の上記学部生の皆様においては、システム構築上のトラブルにより下記要領にて行っていただくようお願い申し上げます。

本日新規に履修登録を行う予定であった学生
WEB履修登録が出来なかった旨を至急、所属学部教務課にお申し出ください。

WEB履修登録を行ったが、さらに追加で履修登録を行いたい学生
所属学部教務課より配布されます「履修登録確認書」に朱書きにて追記いただき、各学部教務課までご提出ください。

WEB履修登録を行ったが、エラーを確認し修正を行いたい学生
各学部教務課より配布される「履修登録確認書」にエラー表示がされておりますので、その用紙に朱書き修正を加えた後、各学部教務課までご提出ください。

【農学部生の皆様へ】

農学部生につきましては、修正期間である4月19日(月)〜4月27日(火)の間に、WEBでの履修登録・修正を行ってください。

証拠のスクリーンショット


*1: この学生専用WEBサービスでは、過去の成績及び取得単位数、履修登録情報等が閲覧出来る。また、履修登録報告もこのシステムを使用する。
*2: KUDOSの紹介に、近畿大学・NTT西日本 と紹介がある
*3: 何度も書いてるけど、SSHを使っているときの反応速度はAirH"の方が遥かに早いです。
YamS  『学校からの公式回答例: 成績情報が漏洩しそうなシステムなのはワザトです。 そんな心配をするより、成績を上げなさい(w 』
  『また、出来ることとやっていいこと、公開していいことの区別がついてないなあ。 最低だ。 』
Aki  『ま、自分の大学はこんなに脆弱ですよ、と叫んで回る前にやるべきことがあるのは確かだね。 ともちゃを見てると、どっかの先走りすぎて逮捕された人を思い出して不安になります。 』
すりぃ  『つーかねー、システム構築直後ってやっぱ微妙なのね・・・ うちの履修登録システムも初年はいい感じでダウンしてたしw すでに4年以上動かしているシステムだけあって、もう安定してきたけど。。 』
YamS  『まぁここは、ともちゃが「王様の耳はロバの耳!」って叫ぶ穴ですので 多めにみてあげるということで… 私としてみれば、御粗末なシステムが露呈されることで、なんらかの ビジネスチャンスの種になりそうなので(w 』
  『「まぁここは、ともちゃが「王様の耳はロバの耳!」って叫ぶ穴ですので 多めにみてあげるということで… 」って、そういう問題じゃないと思いますが。 』
[ コメントを読む(6) | コメントする ]

[Univ] 先ほどの追記


 認証システムって?:

先ほどの「WEB履修登録サービス停止について 【お詫び】」に掲載された内容を見て思ったのだが、WEB履修登録サービスについては、会社名暴露しちゃっていますね。<掲載情報 携帯電話を利用した情報提供システム(Pocket C@mpus):日本総研のサービス紹介と言うのに書いてある。

YamS  『コンサルが製作失敗してちゃ意味ないな。 コンサルは中立の第三者なのが理想なのに。 』
ともちゃ  『学部の方では、○○会社とKUDOSのせいだと学生に言いふらしていたとの事。 私の学科だけではなく、部活の後輩(学部、学科も違う)も同じことを言ってたと。 有名な事件です(笑) 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

2004年04月18日() [晴れ]

[Comp] HDD吹っ飛ぶ

ファイルサーバの起動用ハードディスクがぶっ飛んだ…。
まだ1年足らずしか稼働させていないディスク
何もできね〜〜。(T_T)

ThinkPadX31のHDD及び昔壊れたLavieのHDDが取り出せて、作業に当たり必要なデータはそこに収まっているからとりあえず、必要なファイル類は手元にあって助かったが…。USBなリムーバブルHDDケースが無ければかなり悲惨なことになっていたかも。時間的な差でか〜なり助かりました。

そゆわけで、復旧作業もなにもできないため、新しいディスクを買いに行くしか無いらしい。
今月は出費が多いなぁ。

ちなみに、このサーバは一時的なダウンは支障が無いが、長期間落ちられると結構、弊害が発生するのでかなり微妙。その他システムの定期バックアップが…。

Ikegami  『最近、ご難続きのようですね。一度、お祓いに行ったほうがいいかもしれませんよ。 』
Tonbi_  『この壷を買うと様々な災厄から(ry 』
YamS  『HDDにESP科学研究所のエスパーシールを貼ると良いらしい(謎 』
shiro  『 いっそのことお払いをする側(巫女さん)になるといいかもね(ぉぃ 』
くえす  『この印鑑と多宝塔と掛け軸と油絵とリトグラフと健康茶と入浴剤と(ry 』
ともちゃ  『とゆーことで、しろさまが、巫女さんをやって…(以下自粛) 顰蹙を浴びるかしら…。 』
shiro  『...悟りを開く気はありませんっ! 』
ともちゃ  『あ、今、悟り人気真っ只中ですね(マテ(最近冷めた頃? 』
[ コメントを読む(8) | コメントする ]

2004年04月19日(月) [雨] 物欲:すうどん*2 200円

[Univ] おもしろい授業と出会えた

久し振りにおもしろいと思った授業に出会えて嬉しい。
NotePCを出さずに、真面目に聞いていました。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Univ] 連れ込まれて(違)

大学の友達のThinkPad s30 の Windows 2000 が起動しなくなったと言うことで、様子を見に行く。
それはよいとして、Knoppixを落としてきて 1CD な環境を作るべく私のProNoteでISOイメージを落としてきて焼いてみる。とりあえずHDDのファイルを救いだそうと試みて終わり。
色々とやっていると、1時頃までかかってしまったらしい。

勿論電車がないため、お友達の家にお泊まり、、、が、、、しかし。。。?!。
 ・・・・・・・・
 ・・・・・・・・
お布団で寝かせてもらえず、フローリングの上に引かれたカーペットのうえで、毛布一枚で寝る私。。哀れ・・・。
ベッドを奪えなかった(;;
狭すぎると言うことで一緒に寝るのも拒否されますた。

YamS  『うちだったら、犬のカール君と一緒に寝ると暖かいよ。 …あくまで床に寝かせようとする(w 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2004年04月20日(火) [曇り/晴れ]

[Life] 朝

起きたら死にそうになるほど目が真っ赤で腫れ上がれている。さらには、クマも出来ている。
疲れと睡眠不足が来たのだろう。
目が開けれない。痛い。痛みが走る。
しかし、朝から授業があるため、その状態で目が殆ど開けられない状態で教室に向かう。
向かった途端、バタンと机に倒れ込んでしまった。
勿論、NotePC”だけを”を持ってきたが、開いても殆ど文字が読めず。
はぁ、、、ひさしぶりに、へとへとだ。

その後、友達に家の戻り、賞味期限すれすれのカップヌードルを頂き、ばたんきゅう。
15時ぐらいに起きて健康診断に行こうとするが、全然目の腫れとクマが引かない。

勿論、本日の健康診断では、身長、体重、視力検査、内科検診、胸部レントゲン、検尿等が有る。本来は、四回生の人は、先週だったのだが、気づいたときには終わっており、今は1〜3年生及び大学院1年生が対象。しかし、都合にこれなかった方向けに、特別に21日まで、四回生も健康診断をして下さると言うことだ。
ちなみに、1〜3回生は、検尿、胸部レントゲンだけである。

勿論 朝の事もあり、視力検査では、目が腫れて充血しているためまともに見えない。
再検査〜〜(^^;
よくここまで酷くなるまで、、って言われました(汗)


 新歓ボックス:

福森先輩に、後輩の真理ちゃんがいてたので、まったりとお話し。
健康診断でも引っかかってしまったよ〜〜と話して苦笑してましたとさ。
みんな、おひさしぶり〜っ!!元気で良かった。(私は死んでたけど…^^;

shimono@hawaii  『そういや、わたしもハワイにいる間に健康診断の日がきているんだったっけ・・・(おぃ 』
ともちゃ  『健康診断は重要〜 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[Diary] クローラー

Net Visitor: 320

先日当たりから現れた、謎のクローラー何とかならんかしら。アンカー(ページ内リンク)に対してもキャッシュを使用せずにアクセスして来ている。
Cookie強制にしていたときは一度目のアクセスはCookie設定の画面が表示され、こういうクローラーを弾くことが出来たが、無効にした途端、変なアクセスが増えた。
秒単位でアクセスをしてきている…

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 10 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.