title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2013年11月14日(木) [晴れ]

[Network] Buffalo Giga対応 オーディオ向けスイッチングHub : BSL-WS-G2108M/A

Buffaloから、オカルトスイッチ発売されたらしいwww

仕様をみていたら....

IEEE802.3 10Base-T/IEEE802.3u 100Base-TX/IEEE802.3ab 1000Base-T
IEEE802.3x Flow Control
IEEE802.1D Spanning Tree Protocol
IEEE802.1w Rapid Spanning Tree Protocol
IEEE802.1p Class of Service、Priority Protocol
IEEE802.1Q VLAN tagging
IEEE802.3ad Link Aggregation
IEEE802.1X Port Based Access Control

RSTP, VLAN, LAG, 802.1X認証が出来るんだね。
そう考えると、オーディオ用と見るのではなく、スマートスイッチ的な考えをしてみるといいかもw。
以前、新品で同じシリーズの BSL-PS-2108M を買ったとき、バグを踏んで問い合わせしたとき、バッファローはあまりにも対応がひどくて、802.1Q VLANを使おうとしたら、パケットが落ちる、通信が出来たり出来なかったり不安定ということで、Cisco Catalystと接続したら、不安定ということで、レポートを送ったら、

「Ciscoって何ですか?他社との相互接続は検証していませんし、保証していません(キリッ

とか言い切った会社なんで、ここの糞製品は買わないけどwww。
挙げ句の果てには個人相手にしませんともいったので、死ねとw。

まあ、オカルトな会社だからオカルトな製品を出してもおかしくないねー。

ということで、よーくみていたら、 BSL-WS-G2108Mをベースに家庭用として出した物か。型番も、

BSL-WS-G2108M   SOHO向け
BSL-WS-G2108M/A オーディーマニア向け

で、最後にAがつくかどうか。オーディオ向けとかくと、高値で売れるんですねww。
ということで、オーディオ向けにもラックマウントキットが存在するらしい(笑)
マニュアルを読むと、次のような事が書いてある。

本製品は、法人向け高機能スイッチングハブ「BSL-WS-G2108M」を、ネットワークオーディオで利用されるお客様向けにパッケージしたものです。本製品の特長は、次の通りです。
・ 法人向け国内品質基準による独自の回路設計・日本メーカー製電解コンデンサー採用など開発段階での厳格な部品選定基準を適用したことによる高い信頼性
・ 電源プラグには3Pインレットを採用。電源ケーブルはトラッキング防止加工済
・ 512KBの大容量パケットバッファーで安定したデータ転送を実現
・ 可動部分を排除し、信頼性と高い静音性を実現するファンレス設計
・ 放熱効率に優れた金属筐体
・ LAN端子へのホコリ・ゴミの混入を防ぎつつ、取り外しやすいスイングタブ付きのダストカバーを添付
・ 二重シールドにより通信エラーを防ぐ、カテゴリー7の「ツメが折れない」LANケーブル(2 m)を添付
※ 本製品はWeb設定画面により、ポート設定など法人利用向け機能も利用可能です。詳細については当社ホームページに掲載の「BSL-WS-G2108M ユーザーズマニュアル」(http://buffalo.jp/download/manual/b/bslwsg2108

まさにオカルトw

Taiyou-neko  『> BSL-WS-G2108M オーディーマニア向け /Aが付いてないのにオーディオ向けとか、まさにオカルト!w』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Security] HackerJapan休刊のお知らせ

斉藤さんからメールが届いたのを見るより、Facebookで話題になっていて、このblogを見る方が先立ったのですが、休刊するとのこと。寂しい物です。

HackerJapanは私も数年間執筆させていただいていました。
学生の頃、いろいろな業界を見せてもらったり、ライター仲間同士のつながりで、白黒両方の世界を見せてもらい、また、ここで出会ったことをきっかけに仕事をもらうなど、私の人生を変えてくれた雑誌の一つですね。この出会いが無ければ、今の私は居なかったのかもしれません。黒いところと白いところの線引き、どこまでがグレーでアウトなのか、などそういうところを色々と知ったところでもあります。

最近は執筆させてもらってないけど、一部の記事は黒すぎて別ハンドルでゴーストとして書かさせてもらったり、色々と暴れさせてもらってもいもして、思い出のある雑誌です。

最後に何か寄稿したかったなぁ。。

あの雑誌を書いていたからこそ怪しい出会いや今の出会いがあるんだと思っています。。。

人生の第一歩を踏み出した、大きなきっかけの雑誌でした。

ありがとう。。。

斉藤さんからお誘いの頂いた忘年会は参加しようとおもいますので、よろしくお願いします。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] 長寿庵 @東京都目黒区原町 西小山

とある人と労基署へいくか・・・証拠集めでどこまでいった?という打ち合わせをしながらご飯を食べに入ったお店。

比較的静かかなぁ?とおもったら、実はそうではなく、工事現場のおっちゃんたちがくつろぎながらわいわいしていることが多いお店で、ランチタイムはランチセットがあり、ボリュームたっぷり、800円。
ミニカレー、ミニカツ丼、ミニ親子丼のいずれかとお蕎麦が選べます。


本日は寒かったので、ミニ親子丼とおそば。
ちなみにざるもできるようです。



これで、800円。ミニじゃない量のご飯がはいった親子丼。
そして、さらっとしたコシのない蕎麦。

関東風の味で、江戸蕎麦といわれるジャンルの味付けでした。


親子どーん!



おそばぁ〜!?



ということで、昔ながらの雰囲気のお店で、結構回転は良いようで、繁盛していました。
たまにはイイかなーとおもうのと、量がきついお年毎です。


長寿庵
03-3712-7037
東京都目黒区原町1-6-12
11:00〜15:00、17:00〜20:00
定休日: 水曜

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.