title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2018年04月02日(月) [晴れ]

[Neta] WILLCOMの意地

ウィルコムがソフトバンク系に買収され、ワイモバイルとなってずいぶん経つ。
そして、以前使えていた施設や地下商業施設で圏外になったりと、迫害されている。
今もなお、ワイモバイルのお得にとDMがひたすら来るが、全くもって、安くならず、逆に高く付く。
それ以上に音質が悪い。そんな状況で移行先が存在せず、使い続けている。

前々から気がついていたが、ネタになると言うこと、また、先日、新規加入など出来なくなったということも有り、記念に投稿する。



確定申告で、料金明細などを記録しているが、サイトの方は、ワイモバイルになったといくつも改悪という名の改修が入っているが、PDFに関しては、作成者は未だに、「株式会社ウィルコム」となっている。これは、ウィルコムの魂であり、その意地でもあるのだろうか。この意地が続く限り、私も契約はそのまま残すだろう。まあ、そもそも ワイモバイルのプランには移行先無し。ハゲグループになってしまった旧J-Phone/Vodafoneを解約して、ウィルコムを残したら買収されて、戻るというという、悲しきかな。呪われている。

というネタはさておき、 Brainsellers biz Stream Version 4.7.0 Standard editionというのが使われており、 biz-Stream v4 各種機能別動作環境一覧表を見るとずいぶん古い時代。すなわち、Windows 2003/XPがリリースされた時期の商品ということか。。。 ただ、4.7の リリースは、2012年01月31日なので、買収が2014年7月31日。単にメンテしてないだけという話もありそうだ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta][Life] PHS持ち込み端末で機種変しました

screen上のviで書きかけで一ヶ月以上放置していたので、遅くなりましたが、commitしました(笑)

2014年5月にPHSが壊れて、WX12Kに機種変しました。 この端末が、防水、Bluetooth対応ということで、使っていましたが、3年持たずと壊れました。
WX340Kの時は、今まで以上に利用頻度が高かったのですが、5年と持ちました。

今回のモデルは、使用頻度が高いと、ヒンジが壊れる、また、Bluetoothを使うと1時間とバッテリが持ちません。Bluetoothでなくとも、普通に通話すると、すぐになくなるという最悪な代物。また、ハンズフリーをするには、bluetooth以外の選択肢はありません。
さらに、できが悪く、片手でパカっとひらけると、皮膚がヒンジに挟まりけがをします。(丸で囲んだだところに隙間が有り、手の皮膚が挟まりけがをする)


また、ヒンジは中央の一カ所のみで、耐久性が乏しく、壊れました。
正直ボタンも押しにくかったし、ハンズフリーにも制約があったことなどから、今回壊れたタイミングで、WX340Kに機種変しました。

ヤフオクで端末を探したところ、1500円程度で美品が手に入り、3台確保。
今回、機種変で、WX12KからWX340Kへ持ち込み端末で機種変した記録を書いてみます。

端末が壊れ、機種変をしたのは、昨年の夏頃。
イオンにいくと、あちこちで機種変の話が出てきたので、ちょうど、ワイモバイルで機種変出来ますといってる代理店だったので、持ち込み機種変できますか?と聞いたところ、大丈夫ですよということだったので、PHSから持ち込み端末でPHSへ機種変をお願いしますといったところ、待たされること十分程度。できないといわれました。 もともとお前らの扱ってる商材だろう。ほんまに。じゃあ、どこでできるのか調べてくれ。と聞いたところ、大和八木駅前のY!mobile店だったらできるということ。ここはもともと、e-mobileからきたY!mobile店でPHS世代の店舗ではありません。しかも、駐車場が無い(ほぼ裏側にあるドコモは自前の駐車場がある。この辺、正直サービスの差だと感じる)。駐車場の有無を聞くと、市営駐車場に停めたら、サービス券を出しますということだったので、市営駐車場に車を停め、Y!mobileの店舗へ。で、PHSの端末持ち込みPHS機種変をお願いしますとつたえたところ、意味が理解出来なかったのかしばらく固まりました。

だから、現行サービスしている端末の機種変だといってるだろうが(笑)

やり方がわからないのか、本部?に電話を掛けて、また、現行のプラン引き継ぎできるか確認するところ、10分程度。
手続きできますと。おい、ちゃんと教育しろよ。

てことで、マニュアルを見ながら作業するお姉さん。
無事機種変するだけで、1時間半。たしか、むかし、機種変したとき、30分ほどだったぞ?
要領が悪い。

無事機種変が終わったので、家に帰り、電話帳を移行しようとして、WX12Kのデータをバックアップをして、WX340Kにインポートしようとしたところ出来ない。
逆は出来たような気がするが...
店舗にいき、昔やってくれた電話帳の移行をお願いしたところ、店舗にある端末はPHSが捨てたれたのか対応出来ない。
結果、赤外線で頑張るモノのプロパティが全部消える。ダメじゃん。
そういえば、 H"問屋という素晴らしいソフトがあったことを思い出して、調べてみたところ、ダウンロードできない。元々、DDIポケット時代、WILLCOM時代、機種変したときの移行ツールとして提供されていたが、Y!mobileになった瞬間、削除された。マジ糞。

ちなみに、当時のアドレスは下記の通り。
http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/h_tonya/download/index.html

$ telnet www.willcom-inc.com 80
Trying 210.169.195.155...
Connected to www.willcom-inc.com.
Escape character is '^]'.
GET /ja/support/download/h_tonya/download/index.html HTTP/1.0

HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Date: Thu, 03 May 2018 18:12:12 GMT
Server: Apache
Location: http://www.ymobile.jp/support/
Content-Length: 238
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>301 Moved Permanently</title>
</head><body>
<h1>Moved Permanently</h1>
<p>The document has moved <a href="http://www.ymobile.jp/support/">here</a>.</p>
</body></html>

301を返して、ここになるよ、と新しいURIに転送してくれても、そんな物は存在しない。

とりあえず、 WebArchiveをみるものの、ダウンロードファイルまでは存在しない。もっと掘り下げてみると、 ここからはダウンロードできる様子。

少なくとも、PHS自体提供しているんだから、公式ツールぐらい提供しつづけろ、なんのために月額費用支払ってるんだと。まじ、頭冷やしてこい>禿げ 無事、入手できたところで、H"問屋でメンテナンスして移行しましたとさ。ちなみに、Windows 7 でも問題無く動きます。 また、 携帯マスターNX7 for Y!mobileは2015年3月31日に提供を終了されてしまったので、もう入手はできません。こちらも詰んでいます。 WebArchiveをみると、H"問屋は一応Y!mobile時代にも提供していたと思われますが、その後廃止をする理由がわかりません。
今や、 過去の製品ソフトウェアダウンロード一覧には存在すら書いていません。

禿げに言いたいことは、 サービス提供してる内は、移行についてもちゃんとしろ。それだったら、いつまでたっても他に移行してもらえねーぞ。対応わりーし。移行ツールぐらい消さずにちゃんと提供し続けろ。また、キャンペーンとか抜かす前に、同じ料金でできる移行先を用意しろ。少なくとも同条件で移行できることもなく、値上がりだ。目先の1年キャンペーンとかいうが、終わった後の料金も同レベルにしろよ。メールがあることを忘れるな。メールのためだけにパケット定額?禿げ、なめとんのか、勉強し直せ。

ってことです。あ、あと、移行させるのであれば、ISDNにダイアルアップできるようにしておいてね。
IP網が死んだときの保守用なので。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[NTT] NTT西日本Bフレッツファミリー100の終了の瞬間(追記有り)

NTT西日本 | 2014年12月1日 「Bフレッツ」における一部サービスの提供終了についてというのが発表され、Bフレッツファミリー100は 2017年11月30日(木)にPPPoEセッションがばさっときられ、その後、下記のようなメッセージで再接続ができなくなりました。と同時に、LEDが赤色に。

Dec  7 11:47:28 gw-rtx1000 PPPOE[01] Disconnecting, cause [PPP: LCP Keepalive failure]
Dec  7 11:47:29 gw-rtx1000 PPPOE[01] Connecting to PPPoE server
Dec  7 11:47:30 gw-rtx1000 PPPOE[03] Disconnecting, cause [PPP: LCP Keepalive failure]
Dec  7 11:47:31 gw-rtx1000 PPPOE[03] Connecting to PPPoE server
Dec  7 11:48:28 gw-rtx1000 PPPOE[03] Disconnected, cause [PPPoE: PADI Timeout]
Dec  7 11:49:27 gw-rtx1000 PPPOE[03] Connecting to PPPoE server
Dec  7 11:50:24 gw-rtx1000 PPPOE[03] Disconnected, cause [PPPoE: PADI Timeout]
Dec  7 11:51:24 gw-rtx1000 PPPOE[03] Connecting to PPPoE server

その後、数ヶ月たった今、配線の撤去がなされず、まだONUがあるのですが、LED状態はこのような感じ。
点滅の関係で、写真には写真には写っていませんが、ALARM の赤色が点滅、FIBERは青色点滅なので、受光はしている状態。
OLTから切り離されたと考えて良さそうだ。

とゆーことで、Bフレッツファミリー100の終了の瞬間でした。
きれた瞬間、新しいVLANに置き換えて、再接続で完了。

サービス終了まで見届け終わりました。終了直前、回線の負荷試験をして遊んでいましたが、PPPoEで95Mbpsきっちりと出ていたので、ファミリー100のPOIは空いていたんでしょう。うひひ。超快適だったんだがな〜。

そして、サービス終了後、ONUや屋内配線を回収に来ないと言うことは、所有権を放棄したと見なして、ONUで遊んでみましょうか。とりあえず、カバーを開けてむき出しに。



この世代はがっつりと、光ケーブルにSCコネクタの頭を取り付け、そのまま取り込んでいます。
見ての通りこの黒いファイバーは屋外から入ってくる光ケーブルそのままですね。

さて、中が確認できたので、ONUはこんな感じ。昨年、交換となったため、きれいですが、2005年製。長い間保管されていたのでしょうか。
ACアダプタも2005年製でした。



物を回収されない各種ONUがあるのでガチャしてあそんでみようw
勿論東西両方w


[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.