とも ちゃ日記(Tomo cha) - 元大学生のOL日記- Title List

Internet

2019/05/23#1: YahooJapan 大阪オフィス出社
2019/05/21#1: DISNEYBB-ON-FLETS.JP ってドメインは私のドメインだ、勝手に名乗るなよ!ということで、乗っ取ってやったよ。
2018/08/18#1: DTCP-IP で遊ぼうか、やっぱり、HDMI Extender で遊ぼう。
2018/08/18#2: Ad DNSブロッキングおよび、kawango DNSブロッキングの実装をしてみたら、超快適だった
2018/08/18#3: FODが見れない! Ad DNSブロッキングの弊害
2018/05/26#1: tomocha.moe ドメイン取得への道のり
2018/05/26#2: 社食.com のドメイン売ります
2018/05/26#3: DNS キャッシュサーバーはオープンリゾルバ
2017/11/19#2: さくらのVPSでIPv4 over IPv6 ルータを作ってみたよ
2017/08/18#1: 各通信事業者のWebサイトがどの程度IPv6 Onlyに対応しているサイトがどの程度あるか調べてみた
... 主要OS
... モバイル事業者 3社の対応状況
... IPoE VNE/主要ISP
... クラウド事業者/ホスティング事業者
... まとめ
2017/08/17#1: JPNICにいきなり押し寄せて、現金ニコニコ払いでしてきたよ
2016/07/17#6: IPoE + IIJmio + Transix + DS-Lite で実験
... まとめ
2016/07/10#1: ルータリプレース、インターネットに繋がった♪
2016/06/26#1: 自宅のBフレッツファミ100は...
2016/05/12#1: 訃報:山口英先生
2016/04/21#1: DNS Onsen2 補講@IIJ飯田橋
2016/03/19#1: Cisco Systems 様が沈黙した。インターネットから消えた、浸透しろっ!
2015/12/01#2: DIX事業譲渡のお知らせ
2015/11/21#2: 「もしもGoogleがパソコン通信の時代にあったら」というサイトがスゴい / ピーピーガーガー鳴りながらちゃんと動く!
2015/08/18#1: 関西アーバン銀行 インターネットバンキングはNTTデータなんだが...
2015/05/13#1: NTT西日本からのお手紙@Bフレッツしゅーりょーのおしらせ
2015/04/02#1: Global Internet Network の 逆引きが... 「sayonara-Seiji」 となっていて調べてみたら、お別れのメッセージだった。
Back to Diary

Powered by HNS Title List-0.2.1, HyperNikkiSystem Project