女3人で戯れて…。
女3人で戯れて…。
朝からだらだらと。セッションきいてない…。何しに来ているのだろう。コミュニティーに参加してタダ飯食って騒いで、ビデオにうつって…。って、Microsoft TechNet のサイトのビデオに私が映っております。ぐー。一瞬だけど。花ずきんさんもうつってます。アドレスは.... Kernel Panic.... blue screen...
またまた、ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの3階に行ってきました。今回、TechED参加者の全ての皆様が対象で、Microsoftの開発者達とトークが出来る場として設けられていたそうです。そこで、タブレットPCのコーナーで色々とお話しを聞いてきました。そして、食べ物は、うふふ。豪華。
ここでのTabletPCはIBM社 ThinkPad X41 及び、Hewlett-Packard社、TOSHIBA社 のPC がデモに利用されています。やっぱり、実際に触ってみてX41タブレットモデルがほすぃ。歩きIRCにチャットにはちょうどよさそう…。認識率もかなり良い…。うー。ほすぃ。物欲が…w
で、触ってみた感想としては、手書き入力として、完成度が非常に高く、制度も期待できるようです。しかし、文字認識をさせる際、人の入力の癖を学習させる学習機能、また、タブレット部分の細かい感度の設定が出来ないようです。後者は、液晶の上にペンをもっていくと、マウスカーソルが動くのが非常に気持ち悪く感じる私なので、是非、感度の設定が出来るよう、お願いしたいところです。
と一緒♪
噂に夜と、カメに癒されながら TechEd のイベントに向けて仕事を頑張っている人がどこかの温泉で入手してきたそうで、さわるとふわふわで確かに癒されるそうです。そのカメこちゃんをうばってみました♪
ほすぃ。かめぬいもかわいいけど、このカメもかわいーーー
本当にお疲れ様でした。講師が私の大切な人であり、身近にいながらも、あんまり支えてあげれずにごめんなさい。あまりへこまないで頑張って!
片付けしたり色々。がーー。2004年のTechEDのカバン回収し忘れた…。お世話になった方、次回お会いしたとき宜しくお願いいたしますm(__)m
いってきました。あんまり呑まず、騒がずおとなしく。おしとやかに♪
そして、カラオケも…。んー。色々と頂きましたが…どうしよう。
朝から現場で仕事のため、戻ってこいと…。
つーか、事前にしつこくいっても詳細があがってこなくて、場所も判らなかったので事前にチケット手配出来ず。4日前に言われても、週末、しかも愛地球博があるんだから、名古屋経由で帰るのにも無謀すぎます。ってことで、鈍行で帰りました…。金がないので・・・。現在の所持金…。えっと、hide3から借りたのをそのままお返しするとして、1000円以下しかありませんので。どうやって過ごそうかしら…ふふふ。
現地宴会、飲食は、ホテル、お弁当のみで、晩ご飯は絶食かな。
お酒もなっしんぐの方向で。アリエナイ!
自由席ってかいてあっても、そもそも、小河原の時点では、自由席ではなく、途中からかわっていくんですね…。すなわち、最初東京から等のチケット+指定席を購入し、そのまま座り続けている人が殆どのため、実質自由席はないようだ。つーことで、雑魚寝。
幸いにして、私はカバンを四つもっていたので、並べてベッドにしてそのままねましたとさ…。ふふふ。
雑魚寝してるひと多かった。MSからいただいたでっかいカバンが、枕。小分けにして服を詰めてあったカバンを座布団、NotePCの入っているカバンを真ん中にして横になったり仰向けに(爆
そんなに混んではいなかったので出来た技。これ、満員電車だったら悲惨だな…。
明らかにふくれあがってる…。最初、 東京・横浜に行ったときの荷物の3倍になってるのはどうよ…。最初、ドラムカバン一個、服しかはいってませんでした…。いまは、ドリンコ15本程度、ビールジョッキ4個、MS TechED\/Intelロゴのはいったでっかいカバン。その他飲食物。しばらく過ごせそう…。
仕事先にむかってます。8時頃到着予定。