title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2009年12月01日(火) [晴れ]

[Network] IX2015 ファームウェアリカバリ

アップデート中に失敗してしまった等、リカバリする方法を紹介します。

NEC Bootstrap Software
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.

%BOOT-INFO: No boot records found, attempting flash load.
%BOOT-INFO: Trying flash load, exec-image [ix2010-ms-8.3.44.ldc].
Loading: ########################################################
%BOOT-ERROR: No valid server configured.
%BOOT-INFO: Entering manual mode.
Device types available:

  Flash
  FastEthernet0/0.0
  FastEthernet0/1.0

  Device type: FastEthernet0/1.0
  Connector type (AUI/RJ45) [AUTO_CONFIG]:
  Interface IP address: 192.168.XXX.144
  IP netmask [FFFFFF00]: 255.255.255.0
  Boot from host: 192.168.X.X
  Boot file name: ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap

%BOOT-INFO: Using FastEther0/1.0 at [0x0/0].
%ETHER-INFO: Auto negotiation completed.
%ETHER-INFO: Line speed 100Mbps, full-duplex.
%NETBOOT-INFO: Trying host [192.168.X.X], exec-image [ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap].
Loading: ###################################################################
############################################################################
############################################################################
############################################### [OK]


NEC Bootstrap Software, Version 22.31
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.

***** FLASH MEMORY IMAGE UPDATER *****

%UPDATE-INFO: Starting update.
%UPDATE-INFO: [Bootstrap Software] [Gateway Software]
%UPDATE-INFO: Cleanup all FLASH area, please wait for a while.
%UPDATE-INFO: Overwrite VPD area.
%UPDATE-INFO: 0x00100020 > 0xfe000000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00110020 > 0xfe010000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00120020 > 0xfe020000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00130020 > 0xfe030000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00140040 > 0xfe140000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00150040 > 0xfe150000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00160040 > 0xfe160000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00170040 > 0xfe170000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00180040 > 0xfe180000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00190040 > 0xfe190000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001a0040 > 0xfe1a0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001b0040 > 0xfe1b0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001c0040 > 0xfe1c0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001d0040 > 0xfe1d0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001e0040 > 0xfe1e0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x001f0040 > 0xfe1f0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00200040 > 0xfe200000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00210040 > 0xfe210000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00220040 > 0xfe220000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00230040 > 0xfe230000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00240040 > 0xfe240000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00250040 > 0xfe250000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00260040 > 0xfe260000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00270040 > 0xfe270000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00280040 > 0xfe280000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00290040 > 0xfe290000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002a0040 > 0xfe2a0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002b0040 > 0xfe2b0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002c0040 > 0xfe2c0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002d0040 > 0xfe2d0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002e0040 > 0xfe2e0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x002f0040 > 0xfe2f0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00300040 > 0xfe300000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00310040 > 0xfe310000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00320040 > 0xfe320000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00330040 > 0xfe330000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00340040 > 0xfe340000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00350040 > 0xfe350000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00360040 > 0xfe360000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00370040 > 0xfe370000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00380040 > 0xfe380000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00390040 > 0xfe390000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003a0040 > 0xfe3a0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003b0040 > 0xfe3b0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003c0040 > 0xfe3c0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003d0040 > 0xfe3d0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003e0040 > 0xfe3e0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x003f0040 > 0xfe3f0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00400040 > 0xfe400000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00410040 > 0xfe410000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00420040 > 0xfe420000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00430040 > 0xfe430000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00440040 > 0xfe440000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00450040 > 0xfe450000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00460040 > 0xfe460000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00470040 > 0xfe470000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00480040 > 0xfe480000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x00490040 > 0xfe490000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x004a0040 > 0xfe4a0000 update done.
%UPDATE-INFO: 0x004b0040 > 0xfe4b0000 update done.
%UPDATE-INFO: Update completed.


NEC Bootstrap Software
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.

%BOOT-INFO: No boot records found, attempting flash load.
%BOOT-INFO: Trying flash load, exec-image [ix2010-ms-8.3.44.ldc].
Loading: ######################################################## [OK]


Starting at 0x20000

Configuring router subsystems (before IDB proc): done.
Constructing IDB(Interface Database): done.
Configuring router subsystems (after IDB proc): done.
Initializing router subsystems: done.
Starting router subsystems: done.

All router subsystems coming up.




NEC Portable Internetwork Core Operating System Software
Copyright Notices:
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.
Copyright (c) 1985-1998 OpenROUTE Networks, Inc.
Copyright (c) 1984-1987, 1989 J. Noel Chiappa.
Router#

注意として、default router の設定をする方法、DHCPでIPを取る方法は有りませんので、同一L2上にtftpサーバが有る必要があります。
私はVPN経由で一個所において複数ネットワーク間でルーティングされているのですが、そう言う状況ではリカバリは出来ませんので、改めて立てる必要があります>_<
仕方なく、VPN越しにnfs mount して、tftpサーバを立ち上げているおいらです(汗)

参考:

192.168.Y.X:/export/nfs/tftp    547G     14G    533G     3%    /home/tftp

追記:

と思ったら違うサブネットのtftpサーバのIPを書くと、 Via gateway: を聞いてきました。失礼。

boot> bm

NEC Bootstrap Software
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.

Device types available:

  FastEthernet0/0.0
  FastEthernet0/1.0

  Device type: FastEthernet0/1.0
  Connector type (AUI/RJ45) [RJ45]:
  Interface IP address: 192.168.XX.146
  IP netmask [FFFFFF00]: 255.255.255.0
  Boot from host: 192.168.XX.XX
  Via gateway: 192.168.YY.1
  Boot file name: nec/ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap

%BOOT-INFO: Using FastEther0/1.0 at [0x0/0].
%ETHER-INFO: Auto negotiation completed.
%ETHER-INFO: Line speed 100Mbps, full-duplex.
%NETBOOT-INFO: Trying host [192.168.XX.XX], via [192.168.XX.1],
   exec-image [nec/ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap].
能登けん  『申し訳ないのですが、ファームウェアファイル ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap を譲っていただくことはできるでしょうか。 よろしくお願いします。』
tomocha  『提供することは出来ません。正規ルートで入手してください。』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[Network] IX2015 2台壊れてたよ。。。ママン

Router#
  FastEthernet0/0.0
  FastEthernet0/1.0
  Device type: FastEthernet0/0.0
  Connector type (AUI/RJ45) [AUTO_CONFIG]:
  Interface IP address: 192.168.XXX.YYY
  IP netmask [FFFFFF00]: 255.255.255.0
  Boot from host: 192.168.XXX.XXX
  Boot file name: ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap

%BOOT-INFO: Using FastEther0/0.0 at [0x0/0].
%ETHER-INFO: Auto negotiation completed.
%ETHER-INFO: Line speed 100Mbps, full-duplex.
%NETBOOT-INFO: Trying host [192.168.X.X], exec-image [ix2010-boot-22.31-gate-ms-8.3.44.rap].
Loading: ###########################################################################
####################################################################################
####################################################################################
####################### [OK]


NEC Bootstrap Software, Version 22.31
Copyright (c) 2001-2008 NEC Infrontia All Rights Reserved.

***** FLASH MEMORY IMAGE UPDATER *****

%UPDATE-INFO: Starting update.
%UPDATE-INFO: [Bootstrap Software] [Gateway Software]
%UPDATE-INFO: Cleanup all FLASH area, please wait for a while.
%UPDATE-INFO: Overwrite VPD area.
%UPDATE-ERROR: Copy error (-1, romaddr 0xfe000000).
boot>
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Security] [Full-disclosure] ** FreeBSD local r00t zeroday

このzeroday exploit について、SAKURAの共有サーバはすごい勢いで対応されていました(笑)

-r-xr-xr-x  1 root  wheel  173160 Dec  1 13:32 /libexec/ld-elf.so.1
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月02日(水) [晴れ]

[Neta] Googleで「クリスマスケーキ 一人用」で検索すると…:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):

検索: クリスマスケーキ 一人用
もしかして: クリスマスケーキ 二人用

おまいら、なかまだ。。。おいらは、 しろたんが一緒だー。

Ikegami  『ラブプラスとどこが違うんだと小一時間。(w』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Neta] ASCII.jp:ウワサの「ラブプラス結婚式」に行ってきた!

お気楽でいいねえ。
DS+ソフトウェア相手にそこまで出来るって、頭の構造が知りたいw
冷たい目線でエールをおくってあげるね。
きっと、クリスマスも寂しくはないでしょう。。。

おいらは、生身が良いのだーw

えっちふじた  『ラブプラス結婚式ですか。 確かにおきらくでいいですね。準備も1週間くらいでしょうか。本物の結婚式になると、そうはいきません。式場、衣装、事前の準備、そのほかだけで、半年はみておかないと大変です。 そして、そのくらいかけないと、とんでもなくあわただしくなります。 さらに、その間に、式の後の準備もいりますし、役所や、勤務先、金融機関などへの手続きなど、やる必要のあることは「てんこ盛り」にあります。 たいへんですよ。もちろん、そのあとも。でも、実際の結婚はいいですよ。やっぱり。 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

2009年12月03日(木) [雨]

[IRC] http://www.ircnet.ne.jp/ IRCnet-JP 情報提供サイト (暫定) サイト立ち上げ

ということで暫定ですが、立ち上げました。
中の人も、ircnet.jp 捨てポイとかいっている状況ですし、
2chであれほど書かれている状況でもあるため、
新たにドメインを取得、有志などによる情報発信をしたいと思います。

しばらくサイトはどたばたとするかも知れませんが、暖かく見守っていただければと思います。

ちなみに、現在は暫定立ち上げですが、考えていることとして、、、。
ML や WEB等は、GoogleApps等がいいかなぁと思っていたりします。

  『http://irc.tu-ilmenau.de/all_servers/によるとirc-2112.media.kyoto-u.ac.jpも公開しているみたいですが、まだサーバーのテスト運用中でしょうか?』
  『http://irc.tu-ilmenau.de/all_servers/によるとirc-2112.media.kyoto-u.ac.jpも公開しているみたいですが、まだサーバーのテスト運用中でしょうか?』
  『http://irc.tu-ilmenau.de/all_servers/によるとirc-2112.media.kyoto-u.ac.jpも公開しているみたいですが、まだサーバーのテスト運用中でしょうか?』
tomocha  『そのサーバについては詳しくは知りません、直接関係者に聞いてはどうですか? あと、あくまでも、TU-Ilmenau.DE から見たリンクされているサーバ一覧だけであり、接続を保証されている物ではないかと。』
  『ありゃりゃ 3重投稿申し訳ございませんでした。 消して構いません。 IRCで入って確認したくても、今現在確認出来る環境ではないので、(httpポートしか開放されていないため)もしかしたら非公開なのかもしれません。』
[ コメントを読む(5) | コメントする ]

[IRC] IRCnet 日本サーバ群 勝手統計情報

IRCnet-JP の利用者が作られたIRCnet-JP サーバ群の統計情報が公開されておりました。
IRCnet 日本サーバ群 勝手統計情報

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[IRC][IPv6] Mac OSX 版 LimeChat はIPv6に対応しているらしい

Psychs氏曰くCFSocketを使っているため、何も考えなくてもIPv6で動くらしいとのこと。
IPv6を使っており、且つMacOSを使用している方は是非試してみてください。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月04日(金) [雨]

[Neta][Internet][Security] 全国自治体マップ検索 - 財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)

ここから辿ると、地方自治体の各ホームページを辿ることが出来るみたい。
以前日記に書いた 47都道府県lamelameマップに使えそう。
ここからリストを作成し、ドメインを調べればいいのね:P

DNSな某t さんあたりがやってくれたりして(ぉ

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月05日() [雨]

[IPv6] ProFTP の IPv6

proftpd.conf のDefaultAddress にFQDNを書いた場合。

DefaultAddress                  bsd.example.jp
 - setting default address to 192.0.0.235

IPv6 アドレスを見つけてくれない。

proftpd.conf のDefaultAddress にIPアドレスを書いた場合。

DefaultAddress                 192.0.0.235
DefaultAddress                 2001:db8:564::2000
Starting proftpd.
 - setting default address to 192.0.0.235
 - setting default address to 2001:db8:564::2000

ちゃんと、OK

hosts には、あえて、IPv6とIPv4書いてみたけど結果は同じ。
うーん。

FreeBSDのportsにはいっているものなので、Version は ProFTPD Version 1.3.2 となっている。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月07日(月) [雨]

[Network][Neta] ▽Juniper Networks 超高性能基幹ルーター M10 1GE/4FE 動作良品

表題の物を買っちゃった人がいました。
これが、知り合い、超変態の kinoSiというひと。
職場であった某CATVの設備より上回ったぜーと喜んでいるけど対外線はいかに?(笑)

とゆーことで、上には上がいるんだねぇ。。。そして、何に使うのでしょう。
お勉強ならば、Juniper SRX100 当たりでいいんじゃないの?とおもう今日この頃でした(笑)

ちなみにM10は自宅で使うそうで、電気代が恐そうです(^^;

とゆーことで、きっと、願望はIPv4フルルートを受けることのようです(笑)

以下、出品時のメモ 及び出品時の サイトミラー :-)

▽Juniper Networks 超高性能基幹ルーター M10 1GE/4FE 動作良品  

Juniper Networks製 超高性能インターネット基幹ルーター M10です。

動作に問題が無い事を確認済みです。

全ての物理層(1×MGMT/1×1000Base-SX/4×10/100Base-TX)は
リンクアップ/データ伝送に問題が無い事を動作確認済みです。

JUNOSは9.6R1.13-exportが入っています。
電源は2重構成になっています。

全ての設定は工場出荷時状態に初期化済みです(セキュリティも解除済みです)。

以下、show chassis hardwareとshow system softwareの抜粋です。

-- 略 --

中古品に付き、シャーシにはシール剥がし跡/傷/汚れ等が御座います。
外観を気になされる方は入札を御遠慮願います。
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Internet] Google をIPv6で使用していると ページランクが使用出来ない

しょぼーん(´・ω・` )

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta] Google検索候補で、友近ぬいた!

抜いたらしい!(笑)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta] Google検索「とも」で、TOPを

検索: ともさかりえ というのが邪魔するけど、それがなければTOPのようだ♪
ともめーる、笑っていいともなど邪魔していたけど、今は追い越したようで♪

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Comp] WXGA+対応モデル ThinkPad X200s 限定発売

カスタマイズ 高解像度液晶も選択可能!【50台限定 エクストリームバリューパッケージ】ウルトラベース、スーパーマルチ、さらに3年拡張保守、追加バッテリーが付いたハイバリューパッケージ

ということで、超欲しいんですけど!
だれか、クリスマスプレゼントに買ってくださいっ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月08日(火) [雨]

[IPv6][Server] ProFTPdでBINDアドレスを指定(固定)する方法

IPv6などたくさんのアドレスがついているとき、全てのIPでサービスがLISTEN(BIND)するが、明示的に固定する方法を紹介 *1

proftpd.conf に次のように記載するだけ。

SocketBindTight                 on
DefaultAddress                  192.0.0.235 2001:db8:564::2000

実はこの設定に随分はまり、当初は次のように書いていました。

SocketBindTight                on
DefaultAddress                 192.0.0.235
DefaultAddress                 2001:db8:564::2000

その場合、次のようにメッセージが表示され、最初に見つけたIPアドレスのみLISTENされ、他のアドレスは正しく設定されません。

# /usr/local/sbin/proftpd -t
Checking syntax of configuration file
 - setting default address to 192.0.0.235
 - setting default address to 2001:db8:564::2000
bsd.gyojya.jp - SocketBindTight in effect, ignoring DefaultServer
Syntax check complete.
# netstat -an |grep LISTEN |grep 21
tcp4       0      0  192.0.0.235.21     *.*                    LISTEN

また、DefaultAddress にFQDNを記載しても同様でした。

しばらく悩み続け、 DefaultAddress にアドレスをスペース区切りで複数個記載すると正しく動作しました。

# /usr/local/sbin/proftpd -t
Checking syntax of configuration file
 - setting default addresses to 192.0.0.235, 2001:db8:564::2000
bsd.gyojya.jp - SocketBindTight in effect, ignoring DefaultServer
Syntax check complete.
# netstat -an |grep LISTEN |grep 21
tcp6       0      0  2001:db8:564::20.21    *.*                    LISTEN
tcp4       0      0  192.0.0.235.21     *.*                    LISTEN

*1: ServerType は inetd ではなく、standalone で動作している場合の設定方法で、inetd の場合は無効になります。
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

2009年12月09日(水) [晴れ]

[Server] Postfixで、フィルタとしてcheck_uri.pl を使用する方法

check_uri.plというプログラムは、メール本文から、RBLに spamとして登録されているURIが含まれていると、`X-URIRBL: Yes' というヘッダを追加し、メールクライアントでフィルタリングするためのツールです。 *1

このプログラムは、maildropやprocmail といった、ローカルのメールボックスに落とす直前、このプログラムを挟むことによって使用する構成例ありましたが、MXとして使用したい場合の構成例が有りませんでした。
そこで、Postfix の master.cf に記述し、MXとしてでも利用出来るような方法を考えてみて、設置してみたところ、上手く動かすことが出来ました。

いくつか、動作については理解しておかないといけないところがありますが、基本的な物については、 Postfix キューに入った後のコンテンツフィルタを読んでおけば大丈夫です。また、併せて、 smtp(8) ,pipe(8) ,当たりも読んでおきましょう。

Postfix キューに入った後のコンテンツフィルタ: 単純なコンテンツフィルタの例にあるフィルタを通すシェルスクリプトを少々書き換え、次のようにおこないました。

/usr/local/sbin/check_filter.sh
-----
24 # Specify your content filter here.
25 /usr/local/sbin/check_uri.pl <in.$$ >out.$$ || {
26   echo Message content rejected; exit $EX_UNAVAILABLE; }
27
28 $SENDMAIL "$@" <out.$$

後は、15行も適切に処理をして下さい。

あとは、master.cf を適切に書き換えれば取りあえずは動作します。

smtp      inet  n       -       n       -       -       smtpd
        -o content_filter=filter:dummy
filter    unix  -       n       n       -       30      pipe
        flags=Rq user=nobody argv=/usr/local/sbin/check_filter.sh -f ${sender} -- ${recipient}

今回、テストのためにnobodyというユーザを使用しましたが、専用のユーザを作成し、おこなうと良いでしょう。

動作に問題がないと思ったら、maillog を tail しながら、postfix reload で反映、最終動作テストを行って下さい。
もし、ファイルのパーミッション等に問題があると次のようなメッセージが表示されるでしょう。

Dec 9 04:05:47 ns0 postfix/pipe[5559]: 121375C12458: to=<XXXX>, relay=filter, delay=0.11, delays=0.09/0/0/0.01, dsn=4.3.0, status=deferred (temporary failure. Command output: /usr/local/sbin/check_filter.sh: line 21: in.23578: Permission denied Cannot save mail to file )

注意:
このcheck_uri.pl にも弱点があり、サーバのログメールなどに、RBLに登録されているURI/FQDN(アクセスログなど)が含まれると、`X-URIRBL: Yes' となり、spam判定されてしまう可能性があるため、ホワイトリスト等を上手く利用する方法が必要です。


*1: spam判定されなかったメールには、`X-URIRBL: No' というヘッダが追加されます
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] 使えるねっと 全額初期費用無料キャンペーン

やっているらしい、ドメイン設定無制限、Alias設定が出来る、コントロールパネルにPleskがつく、SSHでログインが可能という共有サーバ。
使えるねっとは重たくて使えないというイメージがあるのですが、実際の所どうなんでしょう。
また、商用迷惑メールフィルタ等もついているそうで、パフォーマンスさえ良ければ使い勝手はすごく良いと思うのですが。。


てことで、一ヶ月だけ試しに申込みしてみましょうか。。。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Security] 近大グループウェア

超素敵。

職員の名前は事実上公開だけど、こういうのはどうかとおもうが、きっと公開する方針なのでしょう^^;

dice_K  『こんなネタ、どうやって見つけてくるの〜w』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

[Security] DocuPrint C3530 まで公開!?

しているらしい。。

大学では、結構聞いたことがあるんだけど、IPPをつかって、インターネットプリンタ、(FAX代わり)に使用しているという話しも聞く。きっと、IPPは開いているのでしょうねぇ。
昔そういうのを見つけて、アダルトなものを印刷するというネタを聞いたことがあるんだけど、今もそういうのってあるのでしょうかね?

ついでに DocuCentreColorf360もあるっぽいです。

dice_K  『こっちは、もう閉められちゃったみたいw』
tomocha  『じゃあ、追加でネタ投下といきましょうかw http://ccps04.cc.fuk.kindai.ac.jp/ 』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[Server] お名前.com|VPS 月額2,940円の高スペックサーバー

話を聞いていると、NTTに委託しているようで、更にIPアドレスの逆引き設定までしてくれるそうです。
ただし、ドメインについては、onamae.com のNSに向けることが条件とのことですが、現在移設するのにあたって、今までのレコードは全て引き継ぎ出来るのですか?と聞いたら、出来ませんときっぱりといわれてしまいました。
そう言うときにはどうすればいいのですか?ときいたら、名目上は・・・ごにょごにょ。という感じ。
ま、VPSだし、rootがあるので、そこでBINDを立ち上げて設定をすればいいのですが。

更にIPアドレスの追加も出来ると言うことで1つぽちっとしてみようかとおもいます。
ちなみにキャンペーンで現在は12/25ぐらいまで、初期費用無料らしいので。。。
ダメ元で最低利用期間だけ試してみて問題無さそうだったらそのまま運用ベースで使用してみようかなという感じ。

とゆーことで、皆さんもいかがでしょうか。
お名前.com VPSサーバ

スペックについては、50GB、メモリ1GB、CentOS5、IPアドレス追加などが出来るそうです。
設置は国内NTTデータセンター、基本料金は、2980円〜のようです。

GMOのRapidSITEの方にある一番安いプランは、海外USのデータセンターに設置していると言うことなので、下のグレードを選ぶならお名前.COMなのじゃないかなあと思ったりしています。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] 万客来

静岡に新しく出来たという噂の台湾料理屋。
静岡は、袋井が今まで一番近かったのですが、葵区の方に出来たので行ってみました。
結果、けっこう、美味しい。
袋井で食べた台湾料理は不味かったのですが、ここは普通に美味しい。
ひょっとしたら浜松にちょくちょく食べに行く、阿里山よりおいしいかもしれません。

おきまりの台湾ラーメン。
激辛を注文したら、結構辛い
ラー油とかではないが、砕いた鷹の爪?がたくさん。
喉に張り付いた感じが強く、スープは飲みづらかったですが、味は良かったです。


 メニュー:


 お店情報:
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 8 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.